とくちゃんyama笑門♪

山ん中が好きで遊んでま~す。時にチャリも!
楽しきなりが伝われば何よりです。(^^♪

☆2020-2-15 魅惑の白き旭へ♡

2020年04月08日 | 福島県の山遊
2020-2-15(土) トンネル脇→甲子山→旭岳→坊主沼→甲子山→トンネル脇

1か月以上前からとった土曜休暇。週の頭では悪天候(´;ω;`)ウッ…
金曜の昼、念のため天候検索したら・・・これは行けるんじゃないってことでメールを!

takaさんから『雪の旭行くときは、声かけて!』、みー猫さんから『また観音から旭行きたいですね~!』って言われていたので、急だけど明日、甲子旭のルート妄想をメールした。
お二人ともご一緒して下さることに・・・天気予報から山頂12時目標なので、遅めに集合時間設定。山頂近くで絶対晴れるはずを信じて!

トンネル脇に駐車して、歩き出し。他に2台駐車。
甲子山到着時、数人の人。旭山頂は雲の中。。。
旭に向かいます。




美しき旭よっ! 行きます!(^^)  雲もぬけた。予報通りです


登る人




三本槍を横目に


ここの先がいやらしい所・・・だけど、いい感じ~


ピッケル確実にさして、登って


もうすぐ山頂。


楽しんでますか~!


旭山頂から観音方面をのぞきに




太陽の輪  絵になる~~!


山頂で記念写真。撮って頂く!


皆先を急ぐ人たちを見送り、3人だけになった。下りるのもったいないのであります。

かんぱ~い🍺


トランクスくんも一緒に景色堪能です!  《ドラゴンボール》


強者たち


贅沢な下りです。






                 龍が出現 ↓そ~見えるのです。


陰影が美し


旭に陽もいいですーっ!


またまた、貸し切り甲子山頂で、いい景色だとまったり


くねくねをショートカットしながらトンネル脇に到着。


コンビニで今日の美しき景色、楽しき歩きに乾杯



積雪期の甲子からは2度目でしたが、また改めて魅惑の旭(⋈◍>◡<◍)。✧♡と思ったのでありました。

今日は絶対に12時には大丈夫。晴れるからって信じて登った。山頂付近では絶対、風も大丈夫のはず・・・
妄想通り・・・それ以上の景色に出会えたことにありがたや~。
またもや下りるのがもったいないってのまったりの歩きに同調して頂き、ご一緒して頂いたtakaさん、みー猫さんにはお世話になりありがとうございました。
また美しき景色に出会えることを願いつつです。

☆2019-9-15 甲子旭で・・・出会ったーっ‼ よきところ(^^♪

2019年09月18日 | 福島県の山遊
2019-0-15(日) トンネル脇→甲子山→甲子旭 ピストン

貴重な連休ながら月曜日は天候不良・・・急遽、天気がよい日曜に旭に行こうと土曜の夜に決定。
塩原の道の駅に集合。takaさんと登山口に向かった。

積雪期は2回旭山頂を踏んでいるが、無雪期はお初であります。
まともに歩くのが3か月以上ぶりなのでヤバいです。。。

  

甲子山より旭カッコイイーーっ! 行くよー‼




  

  登山道より、ここから行きます。
  
 
けっけうな藪を想像していましたが、そうでもなく


    山頂を目指します。
    



山人発見‼  なんと、ヤマレコユーザー popotopipiさん参上ーっ!


雪あるとき、あそこにカモシカいたよなぁ


振り返り


         



      山頂到着。山名板は、ここにあるんじゃね~! 雪掘っても出でこないはず
      

 ハンコック エロかぁ~  -ワンピースー




裏那須よく見えるところでpopotopipiさん、takaさんとお昼食べながらおしゃべり~
ずいぶん山頂で遊んで、写真とりましょう。


下山するのもったいないけど帰りますか。


布引の風車


やっぱ、ここはええっところーーーっ!


急なところがいくつか、ロープあり




           

グリーン光の道


  空をめざし                    夫婦・・・
  

      きのこオブジェ
    


  


甲子旭はやっぱり魅力的なところでした。グリーン時期は全く頭になく、提案してくれたtakaさんに感謝。
山肌の鹿?の通り道とか、ガレ具合とか、ゆっくり見ることができ、待って頂いたtakaさんには、随分とゆるゆるになって申し訳なかったです。。。
また改めてよきところであり、パワーを頂いた気がします!

popotopipiさんの出会いは、初対面と感じず、いっしょお昼食べて、おしゃべりして、写真撮りっこして楽しい時間をありがとうございました。

takaさん、popotopipiさん、また遊んでくださいませ(⋈◍>◡<◍)。✧♡


☆2019-1-30 西大巓・西吾妻ラッセルとスノモン遊び~(^^♪

2019年02月11日 | 福島県の山遊
2019-1-30(水)グランデコスノーリゾート ゲレンデトップ→西大巓→西吾妻(2035m)

何処を狙っているかみー猫さんに問われ、西吾妻はいいところ と答えていた。ただ休みと天候が合うのが難しく、昨年も断念したところ!
水曜日の天候がよいよう、ただ休みがとれるかは?・・・・とみー猫さん。
とれたと前日メール、ただ天候がすこし陰りがだがどうしますか?と、風がないのが珍しいので行きましょうと返信。

グランデコで乗車券4枚(¥1200)かって、行に3枚、帰りのリフト1枚分。
さ~向かうよーっ!


ゴンドラとリフト乗り継いでゲレンデトップでスノーシューで入ります。
スキーBC、ボードBC、スノーシュー遊び数名。
前日ふった雪で、トレースがありません。スキーの方が上がったトレースを辿るが、時々うもる。
頑張ってあがるよ~ん(^^♪


           

モンスター達が現れてきた。


ガスったり
  

振り返り




ボードBCの方は西大巓まで。スノーシュー組は、西吾妻を目指す。
踏み跡がありませ~ん!


西大巓を振り返る


もこもこ~












  

西吾妻に ベジット 参上~!


 
みー猫さんが挑む



磐梯山が浮かぶ




写真を撮って頂く


モンスターは美しいね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡  やばいね~!






避難小屋の近くでお昼を済ませ


リフトの最終時間3:30pmがあるので帰ります。




また遊んでね♡




飯豊も浮かぶ


帰りの西大巓の上り


西大巓  奥の白いのは、安達太良と二本松からいらした方に教えて頂く


西大巓からの下り


もふもふ~気持ちよさそ~! (二本松の方)


ゲレンデに戻って来ちゃった。                  コーラでお疲れ様
 


今回で4度目になるが、トレースがないなんて初めて。今回も青空に恵まれ美しき景色をみることができて感謝であります。
昨年も行こうと狙ったけど天候が合わず断念した。やっぱええところ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この日、上がった人たちは、『今日きてよかった!』とみんな言っていた。
みー猫さんも『こんなにすごいとは思っていなかった!』って

 美しく魅力的なところです♡



☆2018-4-22 会津駒ヶ岳から三岩岳縦走の巻!

2018年04月28日 | 福島県の山遊
2018-4-22(日) 滝沢会津駒登山口→会津駒ヶ岳→大戸沢岳→三岩岳→小豆登山口 (5:38am~5:28pm)←まったり歩いてるからでサクサク歩けば2時間は短縮かと。

会津駒と三岩間を歩きたいと、昨年小豆登山口から三岩まで下見をしていた。
自転車使って縦走と妄想していたが、みー猫さんが付き合ってくれることになり、4/15予定したが天候悪く、次週ということになった。
気温が高くなり・・・解けないでと願いつつ、前夜、検索~! 燧が岳の山行の写真が、こんなに雪が解けているのだと確認する。。。

計画では、三岩から攻めるつもりであったが、雪が少ないので会津駒から攻めたほうが、もしもの時楽しめるのではないかと朝提案。
小豆の駐車場に1台デポ。会津駒からの登山口Pへ
なんと、ふみふみぃさん一行と遭遇~!  みー猫さんとふみふみぃさんは、テレパシーあるようでほんと仲良しであります。

滝沢登山口から~


 こんなソリ見たことない。『写真撮っていいですか?』と了解を得て、詳しく聞いてみた。
 手作りでした。雪少ないから途中で下りてきたとの事
    

下山のBCの方に雪の情報教えてもらったり~・・・『こりゃ、夏みたい!』
    

途中、軽アイゼンを付けたが、なくても大丈夫な感じ。ふみふみぃさんたちは、先を行く!

白根を確認・・・・雪がないΣ(・□・;) 私の連休の妄想が砕け散った!


燧ケ岳も至仏山も雪が少ない・・・ぬああああ~とテンションが下がる。連休どう遊べばよいのだ???

この稜線はいいねぇ。そそられます!


山小屋にもよってみた。BCの方に聞いた話だと昨夜40人位泊まっていて、みんなで酒を酌み交わしたとの事でした、瓶の日本酒担いできたよって!


会津駒山頂に向かいます。


振り返り、よき景色です!


       会津駒山頂
      

中門岳にもそそられるけど、今日は三岩へです。



振り返り~!


大戸沢山頂で、次回はここから延びる尾根で下山してみたいと思った。
時々、踏み抜く。歩きずらいのでアイゼンは外す。

ローも遊びにきたよ! かっこいいーっ!!   -ワンピース-


            

  

進む尾根の雪山肌美しく、ここでまったり~景色をおかずにお昼にしました。


     CMのように撮ってみよ~!
     

ふみふみぃさんたちは、もう既に三岩山頂であろう。



ワクワクーっ!


 観察。かんさつーっ!




  女子力高し!みー猫さんのザック。ねこさんの顔選びに悩んだそ~です。
  

          危ないよーーっ! って感じで
         

あそこを歩いて・・・と妄想中です。


今日、こんな素敵な雪庇を見ることができるとは想像していませんでした。陰影も美しいであります(⋈◍>◡<◍)。✧♡







 アルピニストって感じ~


 三岩山頂到着。BCの方がお二人いらした。
このスキーは軽いんだよというので、担いでみると確かに!、最近よくBCの方と話す機会が多い。
          

三岩振り返ると、先ほど山頂でお話ししたBCの方が・・・『かっこいいですよー!』といいながら写真を撮った。




下山の楽しみ。シート滑り(^^♪


小屋を偵察


  ここから入るのだな!
  

窓明山には  お二人(影)いらっしゃる。よ~に見えます! 思わず手を合わせた。




雪がなくなると両サイドに沢山のイワウチワ


         

小豆登山口のバス停



振り返ると自分の歩いてきた山容ルートを見ることができ、想像よりはるかによきところでした。広がる眺望に幾度も足が止まり、残雪期を堪能できた。
日曜の前、気温が高くなり、解けないでと願いつつ仕事をしたが、雪がつながっていてよかった。また、風でできた雪庇でなく、雪が緩んでできた雪庇は鋭角であり違った美しさがあった。
また、歩いてみたいルート!
 みー猫さん、またもやお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m


☆2018-3-25 家老山から松倉山 周回!

2018年04月06日 | 福島県の山遊
2018-3-25(日) 七つが岳登山口駅近くの林道→家老山(1414m)→松倉山(1148m)→林道 周回

前回、横川からの山遊び時、荒海がとって美しく見えた。
地図を眺め、三依から周回できないかなぁとルートを妄想~!
雪解けが早いから、多分完結はできないと思ってはいるも、撤退しても行ってみたい。
前夜、みー猫さんからメールがはいる。横川から入ろうと思うがと・・・多分ガッツリ藪化してますよと答える。

自分は、三依から荒海だが・・・様子見て荒海山ダメなら家老山(私は初見です)と代案がでてご一緒して頂くことに!

三依の林道走りゲートで、荒海山の様子を探ったが、ど~も雪が少なく無理の様だ。諦め(芝草山の登山口に1台車があった)家老に行きましょう。

初見の所です。

かわいらしい駅
  

以前、秋に歩いたことがあるみー猫さんは、この駅に車を置いて歩き出したとの事。
別のところから林道にはいりましょうと、移動して林道歩き出しです。


               

         この岩には、このきのこが~
 

なかなかいい感じの雪で、ノーアイゼンで歩いてます。


          深さ確認。ちょっと入ってみた!
         

雪の回廊であります。奥に行きたかった荒海山があります。


気持ちいい歩きです~(^^♪


やっほ~い! またもや行きたかった塩那スカイラインが見えますーっ! いいっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡






     動物の足が・・・そ~見えます。 
  


家老山頂です
 

標識ある山頂から見晴らしの良きところで


那須方面。 流石、大倉  県境尾根等


  パドメ・アミダラ女王     サーベ    -スターウォーズ―

 

塩那~(^^♪ 行きたいなぁ


時間見て・・・ピストンでなく松倉山に向かいましょう。



           
        私『マジ卍~みたい』・・・  みー猫さん『何を言っているか・・わかりません』・・・




     やっぱ喉に癒しを~ (雪で冷やして!)
     



 所々、藪っぽい。


    痛いね~。。。。
     

                                           コブラみたい!
         



松倉の山頂は、黄色テープが木に巻き付いているだけで山名板はありませんでした。
下山あるのみ



 全く知らない山でしたが、荒海や塩那、那須、県境尾根の様子など見ることができ良かった~(^^♪
みー猫さんのネタ帳の豊富さに楽しませて頂きました。ありがとうございました!

来季、妄想行けるかなぁ。。^^;
   

☆2018-3-4 観音山から甲子旭やっと歩けたよ!!

2018年03月07日 | 福島県の山遊
2018-3-4(日) 観音沼森林公園より先の林道→観音山→甲子旭岳→尾根筋→林道 周回(6:19am~3:42pm)

  2014年4月13日 甲子山経由の旭に上がり、なんとステキなところまたこようと思った。
  上がった後、別のルートを知り、歩いてみたいと思いをはせた。

  2014年4月13日 甲子旭山頂
  



 今年こそは観音から旭へと2月下旬から休み近くなると天候検索!
よし行こうと決める。今回はひとりでがんばろう。
と・・・前夜、『明日は?・・・』とメールが入り、みー猫さんが同行して下さることに~!

    林道わきの空きスペースに車を止め歩き出す。1台先行者の車があった。
     



スノーシューで歩き出したが、途中アイゼンに変えても踏み抜きなく観音山に到着。
下山の先行者(車の主)と話をすると・・・旭山頂到着5:00。
月明かりがあまりにもきれいなので寝ていちゃもったいないと歩いて下山途中って!ひえぇ~~。
それも山頂直下も含め終始スノーシューだったと。後で瘤のスノーシュー跡をみてまたもやぎょえぇぇぇ~っと思うのでした。

正面に旭




  

               ♡ハート口のモンスター
        



そんなところで・・・カモシカ?


ルパンもいっぷく!
 

正面に瘤 ピッケルに変え行きますよ!


              斜度があります。慎重に!
          













  もうすぐ山頂です!


甲子山からの尾根。あんなところ歩いたなんてどうかしてると自分にツッコミ入れました。


           山頂に到着。360度の景色。
         


山頂を後に三本槍方向に下ります。





                  時々、踏み抜く!
            



旭を振り返り~。


下山に使う尾根の分岐で、三本槍、旭みながらかんぱ~い。   今日の三本槍には何人あがっているのだろう
  

尻セードして下ったり~!




須立がとがってる~。


踏み抜いたり、尻セードしたりして林道に合流。1時間ほど林道歩きをして、
     ここにさしかかり『ドサっ!!』と大きく音が! 屋根から雪が落ちたのでした。
     
あまりにも丁度だったので、意味あるように感じた。今日一日ありがとうございましたと手を合わせた。

甲子旭や三本槍を眺めて、また来るね


 
2014年から歩いてみたいと思っていたルート。やっと今年歩くことができた。
やっと歩いていいよと言われたよう。。。モンスターのところでは風があったが、瘤に差し掛かったところからは無風。問題なく進むことができありがたかった。

やっと観音から旭の宿題をすませることができました。同行してくれたみー猫さんには、お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
美しき景色を見ることができ、遊ばせてくれた山々に感謝。


☆2017-10-8 三ッ岩岳&窓明山で紅葉を楽しむ(^^♪

2017年10月09日 | 福島県の山遊
2017-10-8(日)小豆温泉登山口→避難小屋→三ツ岩岳→避難小屋→窓明山家向山尾根→保太橋登山口→国道352歩き→小豆温泉P(7:27am~5:15pm)

この日、谷川岳の破線コース(中芝新道)を歩く計画があった。しかし、増水と崩壊がひどいとの事で中止のメールが前日入った。とても残念!!ここから上がってみたかった。
 う~ん。夜、どこに行こうかと考える・・・考える・・・たそがれさんから三ッ岩周回の代案メールが届き、調べる。
積雪期の三ツ岩から会津駒のためにも歩いてみなくちゃ! たそがれさんとは連絡取れず・・・もしかしたら現地で会えるかも~と出かけた。が、山中でメールが入り上州武尊のようです。

小豆温泉Pに車を止めて出発です! いいお天気です~。


ここから入ります。               スノーシェットの上です~。     
  

                                  どんなかな~わくわく!!
 

                                   これが別コースを選んでの訳ですね。
  

細い沢をいくつか渡り高度を上げます。 見上げる空は青く太陽もまぶしくーっ♪


頂上はあそこかなぁ。楽しみ~!


紅葉もいい感じです~。
 

益々色づいて・・・こんな中の歩き


輝いてます


 

那須・日光方面かな


  おじぞうさんに挨拶して                       あれが三ツ岩の尾根かな
 

       

ヤバい!! ガスってきちゃった。           


避難小屋に到着。中をのぞいて偵察。(下山時、車4台あったから~きっと賑やかな夜を送ったのでしょう。)


三ツ岩に上がる途中で、かすかに。。。


もうすぐ山頂。でもガスが。。。


山頂到着。すぐに会津駒方面をみて! あっちに行きたいなぁ。               藪を偵察。
 

歩いてきた方面 (三ツ岩岳の由来は、山頂部にある三つの岩だそ~です。)確認できず・・・


山頂でご一緒した方に撮って頂きました。ありがとうございました!


ガスがぬけないかなと願いつつ昼食と山談義。
『飯豊はいいよ~!』ですって! う~ん。行きたいーーーっ!行くぞーーーっ。いつかな??
この方も積雪期のBCために下見でやってきたとの事。積雪期のためにとは同じですね~!

銀ちゃんも『ガス、抜けてくれ!』と言ってます  -銀魂-
 

周回の時間を考えるとガスがぬけるのを待ってられず1時間ほどいて、お先にと山頂を後にした。
避難小屋で、ここで泊まりという方と会話。窓明方面から上がったとのこと。
窓明山へ?きっとギリセーフで行けると思うので~ などと・・・向かいます。

癒しで~す。


見上げると


こんな下り・・・抜けないガスが。。。


 んっ? 木の間から見えるよ


よしよし。見えてきたー!


下って、また上がり尾根に上がったら 開けたーっ(^^♪ きゃー!


美しいです~! 絵画の様です


窓明山へ登りま~す。


ず~っと、右側は開けており、立ち止まり多く堪能。


                 

上がる途中の湿原で! 気持ちいい~ (自撮りもうまいことできるようになった。)


 水面に映りて




振り返り~!  三ツ岩からの下りと登ってきた尾根


左側の木の間から。あのとんがりって荒沢? カッコいい! 魅力的


窓明山 山頂です!


山頂からが、これまた美しい(⋈◍>◡<◍)。✧





下山するのがもったいない!眺めていたい。    でも下りなきゃ。。。下りま~す。




        

   もうすぐ                             家向山頂は藪の中?
 

下りながらのきのこ
  

 

激しい下りを歩いてここに出た。


国道を歩いて(ロードチャリで走ったよなぁとか。 何台も車が・・車の人、こんなとこひとりで歩いてるから変な人に見えてるかな?とか。。)
 

            小豆温泉Pに到着。 靴がお出迎え! ありゃーやっちゃった?
           



計画では、下山したら車中泊して平が岳。天気検索して・・・くもりっぽい。どうしよう。悩む
とりあえず温泉に入って考えようと駒の湯へ。さっぱりして検索して考える・・・・疲れを残してのロングコースで、曇りじゃ~やめよう。軽くどこか三倉・田代と悩んでいるうちに今日の紅葉がきれいだったから満足。うん。おうちに帰ってビールを呑も~って!帰宅決定。


帰る道で、会津駒帰りも気になった。鬼怒川ワールドスクウェアの駅



連休中だからどこも混んでるだろうとも思いもあり、初めて登った三ツ岩&窓明山は、とてもよきところでした。登山道の手入れがされていて有難いです。積雪期が楽しみ(^^♪
窓明山に向かったところからは、誰一人として会うこともなく、爽快な眺めひとり占めでラッキーでした。
ガスがぬけて、この景色見させてくれてありがとーっ!と感謝であります。また来よう(^^♪
       
    そうそう。注意書き!
     
      
 

☆2017-10-1 秋の会津駒ヶ岳de遊ぶ (^^♪

2017年10月04日 | 福島県の山遊
2017-10-1(日)滝沢登山口→会津駒ヶ岳→中門大池→駒の小屋→大津岐峠→キリンテ登山口(7:45am~4:15pm)

会津駒に行かなくちゃと思いながら、なかなか行かなくて・・・2015年残雪期以来となってしまった。確か4回目となるのかなぁ。
以前から駒の小屋から先を歩いてみたいと思っていたので、MTB使用で計画。

キリンテ登山口近くのPに車をデポ。MTBで滝沢登山口にむかった。
気温は5度。風を切って走ると寒いです~!

約15分、MTBを走らせ
  

満車とは・・・沢山人がいるのかなぁ。今日は登山日和。そりゃそ~だね!
確かに上の駐車場はいっぱいで、路駐も何台かある。

さ~行くよ~!
 

秋だね~~!!
 

見えてきた!  (* ̄▽ ̄)フフフッ♪


また少し上がりましたよ。


                      気持ちいい歩きです~♪
                

駒の小屋が見えてきたよ~ん。


振り返り~。いい!いいねぇ~!  


      撮って頂いた。
    
 

定番のショット  


山頂に向かいま~す。


山頂付近から   どこも登山日和


山頂11:03am到着。キリンテに下りるとすると中門まで行くのは、どうしようと考える・・・山頂で写真を撮って頂いた方が、今日は行ったほうがいいよとアドバイスを受け!でもこの方は、何度も来てるから自分は行かないって。
じゃっ!日和ですから池まで行ってみよーっ!

 


向かいま~す。 トレランの方と話したら1時間15分で山頂まで上がってきたんですって。すっげーっ!!中門行って御池に下りるんですってよ。


燧・白根・四郎やら日光ファミリーもいい感じです~。ずっと見わたせます


 

振り返ります。歩いてきた道


中門大池到着(11:38am) ここまでとして中門岳山頂はパス


         たくさんトンボ飛んでた。
        

今日は、 ウソップ  が一緒です。  -ワンピース-
 

私も自撮りで


戻るよ~!


 





駒の小屋。泊まってみたいと思って、も~何年たつんだ。。。いまだに



燧を見ながら富士見林道向かいます。


  

    なげさんと紅葉
  

                      

だ~れもいない歩きです~!


               自撮りで撮ってみよー!
     



大津岐峠到着。(2:24pm)                       キリンテへ
 

あっちにも歩いていきたいなぁ。。


 

 

立派な栃の木です。何本も栃の木あるけど実が落ちてない・・・この辺から歌うたったり、独り言しゃべったり~


 キリンテ沢


ねぎらいをうけ   無事4:15pm到着したのでした。


滝沢登山口に置いたMTBを回収してミッション終わり。
   
     桧枝岐は水芭蕉なのね。(マンホール蓋)
   


久しぶりの会津駒は美しかったです。秋に来たのは初めてでしたがいいですね~!
駐車場満車の看板でどんだけいるんだろうと思ったけど、会津駒山頂まででそ~でもなかったのでよかった。中門の方はまばら。時間もずれていたせいかな。
やっぱりピストンより周回はいいね。
何人かの人と話をしたり、写真を撮って頂いたり、景色を楽しんだ満喫の山遊びでした(^^♪ 


次回はここで樹氷がみたいなぁ。。。と妄想




☆2017-8-12~13 安達太良&鉄山泊で呑もうよ!(^^♪

2017年08月16日 | 福島県の山遊
2017-8-12(土)~13(日) 
 沼尻登山口→船明神山→安達太良山→くろがね小屋→峰の辻→鉄山→鉄山避難小屋(泊)→箕輪山→鉄山避難小屋→湯の花採取場→沼尻登山口

休暇を貰い、北アテン泊を妄想するも・・・天候が悪く断念。
鉄山小屋で呑むという企画に参戦。T氏、S氏、K氏には、ドタ参にも関わらず混ぜて頂き感謝です!

 天気予報は・・・どうにか。。。か

               沼尻登山口から出発です。
         

     



下はガスガスだけど・・・いい感じ~(^^♪


   

チラ見せだけど~!『見えたーっ!』
  

幻想的ですね~!


おーーーっ! キターッ!!! 美し~(⋈◍>◡<◍)。✧✧


    

記念写真撮るよ~ん!


   

くろがね小屋に下る。
  私『本当に行くの?』『行ったことないし~ビールも買わないと!』『あい!わかった!』
  今日は・・・2か月ぶりの山&多分17㎏位背負っている。。。修行ですから~^^行きますよ!
 
 

                 くろがね小屋から、また登り上げます~!
             

鉄山の手前でいっぷくする面々。ちょっと絵になってな~い?
  

雨の中、鉄山避難小屋に到着。
なんと沢山の子供たちがあふれるほどいます。どこぞ主催企画で小学生20人位と大人4人かな?小屋泊で安達太良満喫の旅の様です。
大人も子供も考えることは同じなんですね~!
           スペース開けてもらい、本日の目的です。かんぱ~い!
       

 小屋で作ってみた。チンジャオロース と 和風きのこ&さやいんげんスパ
  

T氏作ペンネスパ(美味しかったよ。)
 

ナッツ、サラミ、チーたら、尾西のごはん(今回、初たべた!)ワインなど~頂き・・・小学生もいるので8時前に消灯です。

おはよ~! 朝で~す*^^*
  



 『いい朝だ!』 ルフィ




荷物デポして箕輪山へ


箕輪山頂より  小屋もみえます~




 水玉
  

虹だ! 虹だよーっ! 子供たちと一緒に


  

 

避難小屋・石楠花の塔を後に・・・うさぎの耳作ってって(S氏からポーズ伝授うけ←流石です。)
                

ガスで下見えないけど!こわーっ!                       ガメラに乗ってどこ行くの?
 

できる人のように撮って頂く~(^^♪


もうすぐ今日の目的温泉地




 

湯の花採取場


雨が降っているけど~皆で野湯へ。先客者の方も2人。6人でわいわい入浴です。(この野湯は2回目です)


帰りますよ~!                                 白糸の滝
  


雨が降ったりやんだりの中でしたが、とても楽しく修行ができました^^* 参戦できなかったら、きっと家でまたうだうだしていたことでしょう!
ドタ参にも関わらず快諾、ご一緒させていただけて感謝で~す。お気遣い&お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
またいっしょ遊んでくださいませ。

早く天候回復しないかなぁ。。。  楽しい山遊びしよーっ! したい!!

 





 

☆沼尻から安達太良満喫~やっほ~ぃ(^^♪

2016年10月17日 | 福島県の山遊
2016年10月16日(日)福島沼尻から安達太良・鉄山周回へ

 ※まずこの日の4日前の10/12(水)沼尻Pから安達太良目指すも・・・ガスガス&強風で船明神分岐までで強風にビビり退散。
  戻って湯の花採取場から滝の先まで行って戻ってきた。ガスで見えないけど楽しい道!きっと晴れたら何倍も楽しいのだろう。
すれ違ったのは3人だけでした。今日は悟空が同行です!

  

  

  

10/16(日)晴れ予報。 早くもリベンジー!!
 『10/16に娘と白根に行く予定が娘にふられたので、どこか山予定があるなら同行できないか』とせろーさんから連絡が
 『沼尻から安達太良周回と思っている』と返事。 一緒に行くことに!

沼尻駐車場に7::00am前についたが既に沢山の車が・・・12日は3台だけだったのに!
予報通り晴れてます~!白糸の滝をうえから


トトロに会いにいくシーンのようなトンネル


霜がついてる
  

いい景色~






まるちゃんかっこいいよーっ! 抜きつ抜かれつで触れ合う。


奥に磐梯山


今日はガスってません!


安達太良山頂!人・人・ひと~


山開きのようです。乳首渋滞


山頂写真も並んで順番に・・・


鉄山へ向かいます。くろがね小屋に向かう道も行列ができてました。




鉄山頂の火山観測


鉄山避難小屋側で昼食・かんぱ~い!イタダキマシタ。

箕輪山。 上がる前は時間で行ってみようかと思っていたけど、紅葉がそうでもなさそうなので眺めるだけに。


ウサギの耳ってとこ! (石楠花塔 慰霊碑です)


ほんと美しい~! 下山するのがもったいない。


『おらにパワ~を分けてくれーっ!』悟空   -ドラゴンボール-




反対側からもあるのです


下に湯の花採取場




胎内岩くぐり~! オプションもあって楽しい。






湯の花採取場! 今日は風が吹き抜けてる。 
6年前位にここの湯に入りに来たんだよなぁ・・・って入ってる人いました。(有毒ガス発生のため自己責任でと立ち入り禁止の看板はあります)




白糸の滝を眺めて・・・山遊びもう終わってしまうと


安達太良山は、あだたら高原スキー場からの周回を3回ほど歩いているが、今回沼尻からの周回を初歩き!
変化に富み、高度感やら岩くぐりオプションやら源泉温泉やら楽しいコースでした。
次回もこのコースに決まり。また行きたい!