とくちゃんyama笑門♪

山ん中が好きで遊んでま~す。時にチャリも!
楽しきなりが伝われば何よりです。(^^♪

☆2017-8-12~13 安達太良&鉄山泊で呑もうよ!(^^♪

2017年08月16日 | 福島県の山遊
2017-8-12(土)~13(日) 
 沼尻登山口→船明神山→安達太良山→くろがね小屋→峰の辻→鉄山→鉄山避難小屋(泊)→箕輪山→鉄山避難小屋→湯の花採取場→沼尻登山口

休暇を貰い、北アテン泊を妄想するも・・・天候が悪く断念。
鉄山小屋で呑むという企画に参戦。T氏、S氏、K氏には、ドタ参にも関わらず混ぜて頂き感謝です!

 天気予報は・・・どうにか。。。か

               沼尻登山口から出発です。
         

     



下はガスガスだけど・・・いい感じ~(^^♪


   

チラ見せだけど~!『見えたーっ!』
  

幻想的ですね~!


おーーーっ! キターッ!!! 美し~(⋈◍>◡<◍)。✧✧


    

記念写真撮るよ~ん!


   

くろがね小屋に下る。
  私『本当に行くの?』『行ったことないし~ビールも買わないと!』『あい!わかった!』
  今日は・・・2か月ぶりの山&多分17㎏位背負っている。。。修行ですから~^^行きますよ!
 
 

                 くろがね小屋から、また登り上げます~!
             

鉄山の手前でいっぷくする面々。ちょっと絵になってな~い?
  

雨の中、鉄山避難小屋に到着。
なんと沢山の子供たちがあふれるほどいます。どこぞ主催企画で小学生20人位と大人4人かな?小屋泊で安達太良満喫の旅の様です。
大人も子供も考えることは同じなんですね~!
           スペース開けてもらい、本日の目的です。かんぱ~い!
       

 小屋で作ってみた。チンジャオロース と 和風きのこ&さやいんげんスパ
  

T氏作ペンネスパ(美味しかったよ。)
 

ナッツ、サラミ、チーたら、尾西のごはん(今回、初たべた!)ワインなど~頂き・・・小学生もいるので8時前に消灯です。

おはよ~! 朝で~す*^^*
  



 『いい朝だ!』 ルフィ




荷物デポして箕輪山へ


箕輪山頂より  小屋もみえます~




 水玉
  

虹だ! 虹だよーっ! 子供たちと一緒に


  

 

避難小屋・石楠花の塔を後に・・・うさぎの耳作ってって(S氏からポーズ伝授うけ←流石です。)
                

ガスで下見えないけど!こわーっ!                       ガメラに乗ってどこ行くの?
 

できる人のように撮って頂く~(^^♪


もうすぐ今日の目的温泉地




 

湯の花採取場


雨が降っているけど~皆で野湯へ。先客者の方も2人。6人でわいわい入浴です。(この野湯は2回目です)


帰りますよ~!                                 白糸の滝
  


雨が降ったりやんだりの中でしたが、とても楽しく修行ができました^^* 参戦できなかったら、きっと家でまたうだうだしていたことでしょう!
ドタ参にも関わらず快諾、ご一緒させていただけて感謝で~す。お気遣い&お世話になりありがとうございましたm(_ _)m
またいっしょ遊んでくださいませ。

早く天候回復しないかなぁ。。。  楽しい山遊びしよーっ! したい!!

 





 

∂ 2017-7-30鬼怒川上流4ダム見学へ行ってみよう~!

2017年08月02日 | ダム
2017-7-30(日)鬼怒川上流4ダム無料見学会 スタンプラリーにチャレンジ!!
         スタンプを集めて特製『ダムホルダー』をGETしよう!

  五十里ダム(1956年完成)、川俣ダム(1966年完成)、川治ダム(1983年完成)、湯西川ダム(2012年完成)

※この日の予定は、MTBで山で遊ぼうでしたが、天気予報悪く中止の連絡。
 じゃ~気になっていたダム見学にいってみよ~と出かけた。年1回開催されているようで、ダムカードももらえます。勿論、普段入ることができないところへスタッフがご案内、また説明付き(無料です。)  

  高所恐怖症です。ビビッて歩けなかったらどうしよう? 不安あり・・・道連れがほしいと思いましたが、前夜のこと。。。とりあえず行ってみて無理だったら下におりなければいいのだ。。

★1つ目 五十里ダム (工事中なので、下にはいけません。)
   

偵察・監視船                                    スノーモービル(積雪状況16?箇所確認 雪解水を予想)
 

清掃舟(流木等 回収する)、水の透明度を水深で細かく区切って観測(茶色の)




 ここのスタッフの方は、2年前の鬼怒川決壊豪雨時、泊まり込んで作業、翌日道路は寸断され帰れなかったと。水の調整はめ~いっぱいで、雨がまた降ったら、川治はだめだと危機感があったそうで、あの思いはも~二度としたくないと言ってました。


★2つ目 湯西川ダム 
  

エレベーターで下がり(ヘルメット着用)通路を通って
 

除雪車に乗ってみた。
 

 

上に戻って


高所作業車にど~ぞって  上で回転 
 

     

 


★3つ目  川治ダム


エレベーターで下に下りました。
 
      
 
                 ヤバいです。。。。泣きそ~です。
                

上から







★4つ目  川俣ダム ここからダムへ
 

  







エレベーターで下りました。
 

ここも泣きそ~です。川治より鉄網の上の歩き長いです。。。
   

当時、強度を高めるため、また材料費削減でコンクリートに石を混ぜてある。いまだ劣化しておらず、全く大丈夫である(コアと言っていた)
  

当時の現場は、木で骨組みをして作り上げ、今では考えられないと。岩の落盤で13人の犠牲者がでたそうですが、木を使っての作業なれど犠牲者はいなかったとのこと。昔の人の手作業に近い仕事はすごいですねぇ。

ここのエレベーターは岩盤にそってなので、斜めになっています。乗っているときは斜め感なかった。エレベーター待ち、6人乗り
            



上から  ダム湖に続く階段 かつて山神様へ続く道だったのか?
 

雨が降ってしまったけれどせっかくだから行ってみよう(傘がない。)
 











濡れてしまったので、近くの温泉を教えてもらい、ゆ~~くりのんびり。 無臭、すべすべの湯・すいてました。 
  

 今回、頂いたダムカード10枚、カードホルダー 
 

※ダムカード
ダムのことをよく知って頂こうとカードを作成し、ダムを訪問した方のみ配布。表面にダムの写真、裏面にダムの所在地、型式など情報掲載。今回は満水時、渇水時の別写真の物もなので4ダムなのに10枚です。


もうずいぶん山遊びしてません。
昨年もだったけれど、休みの度天候よくありません。山への志気が低迷です。

でも、初体験、初見の所へ出かけるとわくわく。ただ今回はあまりの高度感に足がすくみそうになりながら、ここは高い所じゃないと自分をだましたり、フリーズしそうになったりの体験でした。建造物の高い所は、ほんと怖いです~!

世の中こんなイベントやってるんだ~と思うとともに、未体験なことまだまだやってみたいですね *^^*