とくちゃんyama笑門♪

山ん中が好きで遊んでま~す。時にチャリも!
楽しきなりが伝われば何よりです。(^^♪

☆2019-9-8 毛バリ練習inヒライデ沢(^^♪

2019年09月11日 | 群馬県の山遊
2019-9-8(日) ヒライデ沢を上がり、登山道に出て弓の手コースで折場登山口へ

既に3か月以上歩いていない。。。
怠けたぐ~~~たらの体には・・・行けそうかしら? と参加を表明。
毛ばり釣りとはどんなものか興味あり~! 子供の頃、ヤスで岩魚をとって遊んだことはあるが、釣りでは釣り堀でだけ。

折場登山口に集合。メンバーは、Soya氏(指導者です)、takaさん、私の3人

  

  

       毛ばりいろいろ・・・虫の標本みたい!
     

  



 

所々で竿を振りながら上がっていきます。


      



    久しぶりの沢遊び
   

ここでおやつ食べよ(^^♪


 サスケ も来ていますよ。ーNARUTOー
 



           







地球を釣ったり、葉っぱを釣ったり~ 魚は・・・いませんね(笑)
竿ふりのイメージは、小学か中学の頃読んだ釣りキチ三平なんだけど・・・


  

    takaさんは、袈裟丸界隈は初めてだそうです。
   

  写真撮るよ~ん


明日から工事


登山口でいろいろ喋って、お礼を言って解散。
Soya氏、takaさん、また遊んでね~‼


今日のもう一つの目的、ホルモン末広おばちゃんに会いに~

どうしたのかと、とても心配して頂き・・・逆じゃ~んです。
改めてまた生まれた年をきいたら、大正13年生まれ、95才となりました。
2時間近く沢山おしゃべりをして、また元気をもらってしまいました。ミックス注文したら、私の好きなものをお皿に(気遣いがありがたい)
美味しかった~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


見送ってもらい。また来るねーっ!



☆2018-2-14 獅子ヶ鼻山の雪庇美し~ウハウハ!!

2018年02月21日 | 群馬県の山遊
2018-2-14(水)たんばらスキーパーク→鹿俣山(1636.7m)→獅子ヶ鼻山(2020m)ピストン

前夜、相も変わらずのどこに遊びに行くか天気検索していたところへメール!
打診していた休暇がとれたので『明日、獅子ヶ鼻山・・・』あと2つくらい行先候補・・・のお誘いがみー猫さんから入った。
以前、画像で見た獅子ヶ鼻山の雪庇を歩く映像が浮かんだ。・・・見たい!・・・これはのるしかない!!

たんばらスキーパークで登山届と共にリフト券購入(2本乗り継ぎで¥1000)
みー猫さんの情報だとたんばらは登山者に好意的ではないとの事でしたが、窓口からリフトのスタッフ等皆さん好意的で親切でありました。

最終リフトを後に                             ザっ!スノーシュー歩きです。
  

           光に向かって!
      

鹿俣山を過ぎ、目指す先は


   雪庇が美しいです


振り向けば、この景色!


               



先行者が歩いています。ワクワクーっ!


武尊に続く剣が峰 歩く人も見えました。


       振り向き多く・・・満喫です!
   



  笠ヶ岳もいい感じ~


          谷川の雪壁 ステキ
       

                     ぽんぽん雪
                  

雪庇越しの浅間




もうすぐ獅子ヶ鼻 山頂 (スノーシュー滑るので、アイゼンに履き替えた。)


獅子ヶ鼻山頂。狭いです!


山頂の先は、垂直に切れ落ちていました。ぞわぞわっ!


山頂撮影会をし、ここで食事して物が落ちたら拾いに行けないねと戻ります。




              贅沢景色がごちそう~! 今日きて正解でしたね。
              

『ハーーッツ!』   悟空+ベジータ合体 ゴジータ
 



 戻りの景色! 








スキー場に向かって左を下るか、右を下るか・・・相談して右を下りました。
歩くとリフト分の長いこと。


                  


雪庇美しく、好天候の中歩くことができ、ありがたや~の雪山遊びでした。
こんなところは大好物だとみー猫さんにありがとうございましたとお礼を言ったのでした。
この日、獅子ヶ鼻山頂を踏んだ私たちを含め4人。皆ここ初登頂でした。

雪景色って美しいですね~!    美しい景色にまた出会いたいです(^_-)-☆


☆2017-12-10 谷川の雪壁を見たくて白毛門へ~(^^♪

2017年12月20日 | 群馬県の山遊
2017-12-10(日) 白毛門ピストン

白毛門から谷川の美しき雪壁をみたいと候補にあった。
前日の土曜日の朝  『明日、白毛門へいこう!』と思い立ち仕事へ。
みー猫さんは、土日休みの方だからどこか泊まりで山行ってるかな?とも思ったが、『まさか白毛門なんて行かないですよね?』とメールを送ったら同行して下さると急遽話がまとまり・・・白毛門へ

登山口で『あの軽トラはtomoさんだ』というみー猫さん。ビンゴ! 初めましてと挨拶をかわし、ご一緒していただくことに!
みー猫さん『tomoさんが来たのだから、今日は当たり日だ』と言う。 tomoさんにとってこの山域は庭の様なものなのです。

 行くよ~ん!


                 ここは~登りが続くのよね。
               

  

じゃ~ん!!  美しいです。


    

高度あげますよ。


           

横目に見ながらの歩き。贅沢であります(^^♪


          

 『凄くかっこいい。写真撮らせてもらってま~す!』と叫んで撮る




白毛門山頂にて  tomoさん  私  みー猫さん




綺麗。美しい。来てよかった。




        山頂で昼食をとり、山談義はつきません。
        



もうひとりの参加者 銀ちゃん です。 -銀魂-


          かっけ~です!
         



 下山するのがもったいない!のですが・・・景色堪能しながらまったり下山します。




 立ち止まり多く。 目の前にこれですから~


             

  自然のオブジェ


     楽しき山遊びも終わりです。
    


何年か前に谷川雪壁がみたくて、11月中旬の白毛門に行ったことがあるが、その時はまだ少し早かった。
今回、天気検索して行こうと決め、みー猫さんが同行して下さることになり、tomoさんと一緒に歩くことができた。ひとりで来ていたらtomoさんとご一緒にとはならなかっただろう。tomoさんには、終始弾丸トークで楽しませて頂き、山談義も楽しく山遊びができたこと感謝であります。
みー猫さんには、急な誘いにも関わらず、お付き合い頂き感謝であります。
また、楽しき山遊びご一緒できればと願いつつです(^^♪  ありがとうございました。

  白毛門からみる雪の谷川 美しいです!
     



☆2017-8-30 ヒライデ沢デビュー!&神秘カニさん岩(^^♪

2017年09月06日 | 群馬県の山遊
2017-8-30(水)折場登山口→ヒライデ沢→登山道合流→小丸山→カニ岩→登山口

みー猫さんとご一緒した白根隠山同行時、沢靴の情報を聞いて、速攻上州屋に買いにいった。
沢デビューしたみたいと思うも休みの度、天候思わしくなく増水したらとの迷いから行くことだできずにいた。
今回、気にかけて頂いて(申し訳ないです^^;)沢デビューするならと計画を立てて頂いた。

 いざっ! 沢デビューです~!!                                  上州屋釣り人靴です。
  

沢の写真や動画は見ていた。見ていた通り、わざと水の中を行くのが沢遊びなのですね!


 





秋の気配。                                   水流。
  



 


私もこんな感じで沢満喫です*^^*




こんなものも~癒し~!
 

エースも満足げですね!                                         
 
        修行もしてみよーっ!
        

こんなところも乗り越え


まりものような苔。
 

大文字草 (木陰や渓谷など主に日陰の岩場に生える多年草) みー猫さんに教えて頂く。


沢も細くなり藪系に~。                          
 

藪から登山道に出て靴の履き替え。沢靴の為に買った靴下 夏だからスイカでしょ~!



小丸山で『冷やして持ってきた!』と分けて頂いて・・・沢だから持ってこなかった。。。うまいっす!


色ずいて~                                隠れているつもりの様です。
 

鹿の親子。ここの鹿は逃げませんね。


床水?? どんな意味?


袈裟丸情報


  


見たかったカニ岩に到着。


 やっほーいっ! サイコー!!


岩を観察。


神秘的です。遺跡の様であります!
  



顔があります。


あそこが林道ー。開けたところを下り


林道に合流して車にもどった。
時計をみると車を走らせたら ホルモン末広の開く時間。行きますか!!

お疲れさまでした~! 

おばちゃんに 『暫く顔見ないからどうしたのかと思ってた』 と 気にかけて頂き、うれしいです *^^*


無事、沢デビューができ、みー猫さんに感謝であります。見たかったカニ岩も入っていたのでまたもありがたや~。
写真でみたのと実際は、神秘的でしばらく眺めていたいところでした。ヤシオの咲くころもいいのでしょう。
沢靴とは、こんなにも滑らないアイテムなのかと実感できました! またよろしくお願いします。
 
まだまだ体感できていないことしてみたいなぁ。




☆2017-4-23 残雪の谷川岳ひさしぶり~(^^♪

2017年04月26日 | 群馬県の山遊
2017-4-23(日 )谷川ロープウエー→天神尾根→トマノ耳 ピストン!

 前回の平標以来、歩いていない。。。
 忙しかったり・・日曜出勤があったり・・2か月近く山遊びしていない。この間に10年以上ぶりに熱が出て3日間も寝込んでしまったり。。すごーーーく久しぶりの熱(38.6度)は辛いものがあった。

時間ができ、日曜あたり山に行こうと妄想しているところへ、何度となくオファーがあったりんさん(戦場が原でお会いした方)から谷川岳の誘いのメールが2日前に入った。久しぶりに歩くには、天神からピストンは丁度いいかもとご一緒することに~!

 初めて単独で県外の山に行ったのも谷川岳だった。それから何度となく季節を通して訪れている。

谷川岳ロープウエーに乗り込む。                            ロープウエー下りて登山口
  

同行者りんさんあがってきます。


沢山歩いてますねぇ                                    熊穴沢避難小屋の屋根です!
  

ざっくり!! 残雪期ゆえクラック多々あります。


あっちから歩いてきたのよ。


 ザンゲ沢


山頂付近ガスガス・・・時間を遅らせながら歩いてきたけど~ガスの中に入りますよ。


肩の小屋前の鐘 小えびちゃん。


                       本当は万太郎山に続く尾根が目の前にあるはず・・・全く見えません。
                     

トマノ耳は、小屋からは10分位なので、小屋の前で風をよけつつ30分位カフェオレ飲みながらガスが抜けないかと待ってみた。
12時まで待って諦め山頂へ向かった。

バック ガスガスで~す。


  

                

見えてきたーーっ♪


コレコレ!! ここ歩きた~い!


こんな景色の中、下りまーす。


チョッパーちゃんも来ちゃったよ。 ーワンピースー


肩の小屋に荷揚げ。すっごーい!カッコイイ。頑張ってくださ~い! 
背負子は見たことあるけどこれは初めて!ここでは背負子は使えないんだって。








下山するのがもったいないよーっ!


笠ヶ岳と朝日岳かな。


  

振り返り~ 美しいねぇ


部分的にアップ 人が歩いてるよ。



  ♡また来るね~♡


もうすぐ山遊びも終わりです。


また振り返り


 尻セードして


朝のロープウエーでご一緒、山頂でも~!   そして最後ゴールもまたお会いしましたので記念に(^^♪
東京からいらした方です。またどこかで~!



     水上は、桜が満開でした。
   


久しぶりだったので、風も随分暖かくなったなと感じ(厳冬期と比べればですが)、午前中は冬で、午後は春といった具合で残雪期の谷川を楽しむことができました。
りんさんには誘って頂き、ありがとうございましたm(_ _)m


☆2017-3-5 雪の平標山美し~(^^♪

2017年03月07日 | 群馬県の山遊
2017-3-5(日)三国小→ヤカイ沢→平標山→松手山→三国小 ※7:57am~2:55pm
 先週流れた西吾妻モンスターハントを視野に入れていたが天候思わしくなく。。。う~ん。諦めどうしよう確定せず寝る!
 朝起きて、尚天気予報再検索・・・よし平標へいこーっ!

 車を走らせ国見小に到着。車沢山です。路駐して出発


みんな目指してます。


シュプールが~


振り返り                                             板担いで頑張ってます。
   

下山の山友に会ったのだけれど~一緒に写真撮ればよかったと見送る


大源太山方面


平標山頂に人が・・・ 青空に向かいます!


平標山頂から飛び出してきた。こんな遊びもあるのですねーっ!


山頂です。
  

悟飯くんもね。
 

山頂からの眺め 美しいです~♡ 来てよかった♪







山頂はBCの方が多いです。


スノーシューからアイゼンに変えて松手山コースに向かいます。


振り返り 平標山








先人のトレースがあります。(これが2週間前一緒だったM氏のトレースとは~)
 

誰もいない。。こんな贅沢な歩き~


あなたは  だれ?


雪庇が~




鉄塔が見えます。


時々尻セード                                       雪が腐ってて 時々ズボっ!
  

雪だるま 溶けて顔なかったのでつけてみた。



平標は4度目。積雪期2度目です。天気予報当たりで美しき景色を見ることができ、贅沢であり感謝です!
帰りの高速渋滞で、歩きより疲れたけど~ほんと行ってよかった。またこんな景色が堪能できたらと願う*^^*