とくちゃんyama笑門♪

山ん中が好きで遊んでま~す。時にチャリも!
楽しきなりが伝われば何よりです。(^^♪

☆2021-2-14 パワーいただきに日光へ!(^^)!

2021年02月19日 | 日光の山遊
2021-2-14(日) 立木観音P→狸窪→半月峠→半月山→阿世潟峠→社山尾根途中→阿世潟峠→湖畔→P

コロナ禍、栃木県緊急事態宣言解除・・・朝日をみてぱわーを頂こう‼

いろは 誰も走ってません。ブラックアイスバーンかよくわからない。スピード出せません。。。
出遅れたかと思いつつ、急いで準備してヘッテン付つけて歩きだす(5:30)
  

足尾方面が朝日に照らされている~。


白根方面も朝日が~!


半月展望台から・・・・雪が少ない。   もうちょっとあるの期待してたんだけどなぁ。


10年ぶり位に訪れた。 景色よき(^^♪  まったり~~


遠くに富士山も見えるよ。




半月山を振り返り


雪を楽しみ♪ (部分的)


スーパーサイヤ人 ベジータと共に




社山方面も雪少ない


社山は、今日はやめて早く下山しよう。ここまで


急いで下りるからね。


上から見てた中禅寺湖に映る男体山が美しく・・・間に合った。シンメトリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡


そりゃ~吠えるよね!








ゴンドラ浮かんでたよ(笑)


山&やま~(笑)


湖面





前日も暖かかったから、雪が解けてしまったかもなぁとも思いつつでしたが、おひとり様の半月山でまったり~、シンメトリーの景色をみながらコーヒーを飲みまったり~(^^♪ できたことは感謝です。癒されたよ~(*^^*)

でもって、早く家路について明るいうちからビール呑んでまったり~。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに風が無い! (みー猫)
2021-02-21 20:25:44
こんな中禅寺湖と男体山見たことないです。
素晴らしいです。雪少なくても何かあるもんですね♪
返信する
ほんとに風が無い! (とくちゃん)
2021-02-21 22:03:10
みー猫さんへ
鏡でした〜♡ 
上から見ても映りがスッキリでして、下りてもなお美しや〜でした(-ω☆)キラリ
この時間は風なく、Pに戻った時は風あり……美しのシンメトリーにありがたや〜でした。
早起きは三文の徳って〜のですね(笑)
返信する
Unknown (taka)
2021-02-23 22:28:30
こんばんは!
先日はご一緒できずごめんなさい🙏
車無事修理して絶好調です😊

なかなか良い山遊びだったみたいで良かったです♪
返信する
Unknown (とくちゃん)
2021-02-24 10:37:14
takaさんへ
ホイールまでいかず、早めに気づけて…無事修理でき何よりでした。
へっテンで、ひ〜ふ〜言いながら上がりましたーっ!数年ぶりの半月山からの景色堪能。波のない湖面堪能。癒やされました〜(^^♪
返信する
Unknown (巻き子)
2021-02-25 13:27:37
(*´艸`*)ブログ待ってましたー🏔
シンメトリー本当美しいですね!
暗闇の中歩き出す勇気が真似できない。でも、出会えた景色が最高ですね♪♪氷のゴンドラや山が可愛い。今年も山を楽しんでください!
返信する
Unknown (とくちゃん)
2021-02-25 21:59:05
巻き子ちゃんへ
待っていたとは(#^^#) ありがとうです~っ!
こんなにすっきり映るのは、初めてでほんと美しや~でしたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 

暗闇の歩き出しは、数年前に勇気を出して踏み出したら・・・今はへ~きになりました(笑)
何も気にせずに自由にお出かけできる日が、早く来ることを願ってます。
あ~っ。自由にどこへでも行きたいねーっ‼
返信する

コメントを投稿