本日は
2010-2011年度 国際ロータリー第2670地区
地区大会が開催されました
時間:13:30~16:30
場所:ひめぎんホール
今回は、東日本大震災が起きたため
日程の短縮、参加者の縮小で
各クラブは、会長・幹事の2名が参加させていただきました
余った金額は義捐金としてお送りさせていただそうです

亀井ガバナーからは、ご挨拶、現況報告があり

報告の中で、ユネスコへの寄付は
「東日本大震災こども支援募金」と指定し
日本ユネスコ・松山教会へお渡しする報告もいただきました

この活動は愛媛新聞に掲載されたそうです
RI会長代理は
小牧RCの江崎柳節PDGがお務めくださいました

今年度の第2670地区の地区大会は
大きな決意と人道的奉仕に基づく
極めて注目されている意義ある大会となりました
さきの「東日本大震災」は
未曽有の災害を日本にもたらしました
今、日本はこの国難ともいうべき
苦境に立ち向かっております
この事態に対して、世界から日本国民の
尊厳と高潔性が賞賛されています
被災地区の人々の美事な対応に
自国民も胸を打たれています
困苦に当たって日本人が示している「思い遣り」が
我々ロータリアンにも衝撃を与えています
ロータリーは今、日頃自己研鑽している奉仕力を
試されていることを思わずにはいられません
世の中で、最も理念の高い奉仕実践集団であることが
今、確かに試されています
と、お話しくださいました
RI会長代理の江崎様のエイドを
お務めになられたのは
今治RCの飯忠悟PDGでした

短縮はされましたが
定款にある大会決議、委員会報告、次期人事、次期開催事項等
必要事項は漏れなく審議されました
RI会長代理・江崎柳節様
ご来駕賜りありがとうございました
ホストクラブ、コ・ホストクラブの皆様
お世話になりました
お会いできました皆様
ありがとうございました
投稿 :広報・IT委員会 森本奈津子

にほんブログ村
P.S.徳島南ロータリークラブ【tokushimasouth-rc】
P.S.徳島南ロータリークラブ公式ブログ【tokushimasouth-rc-blog】
☆ご挨拶