ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

九州居酒屋、「九州うまか」で宴会!

2017-09-14 16:00:00 | 居酒屋&宴会

今回も、大学時代の友人たちと、飲み会で、「堺東」にやってきました。ここは、集まるには、使い勝手のいいお店が多くて、助かります。

今回は、ノープランで、お店を決めていなかったのですが、声を掛けてくれた、可愛らしい店員さんに、ほだされて、こちらの「九州うまか 堺東店」で、宴会です。

こちらのお店、チェーン展開されているおみせらしいのですが、九州の名物を中心に海鮮ものや、居酒屋メニューが豊富な居酒屋さんみたいです。

飲み放題3時間をつけて、早速、色々、オーダーしてみました。

九州の美味い物がいただけるとのことで、まずは、「熊本」名物から。

やっぱり、熊本と言えば、「馬肉」ですわ。ということで、まずは、「さくらユッケ」 ネットリした食感で、甘いです。

珍しい「馬肉メンチカツ」 ジュワーっとジューシーな肉汁が溢れるメンチです。

そして、「辛子蓮根」こちらは、鼻に抜ける辛子がグッド。

大分」からは、「豊後とり天」辛子マヨで頂きます。ジューシーで間違いなしです。

豊後炙りしめ鯖」 脂のってます。

長崎」からは、「皿うどん

こちらの皿うどん、チョイ汁多め。個人的には、もう少し餡がしっかりした方がよかったなぁ・・。

バラモン焼き」いわゆる「天ぷら」ですな。つまみにはいい感じ。

宮崎」はやっぱりこれ、「日南鶏チキン南蛮」 タルタルたっぷりで、これまた鉄板の一品。

日南鶏もも香草岩塩ハーブ焼き」もジューシーに仕上がってます。

佐賀」からは、「生海月」 コリコリの食感でこれもアテに最高です。

焼き物の「関アジの開き」や

いかの一夜干し 炙り焼き」もいいおつまみになります。

刺身の盛り合わせ」も、新鮮です。

 「鹿児島」からは、最初のフォトの「黒毛和牛のタタキ 薩摩黒ポン酢おろし」なかなかフォトジェニックな一品です。

そして、「福岡」やっぱり、福岡は、美味い物が多いですね。

まずは、「博多明太子食べ比べ」これは、外せません。

そして、「一口鉄板黒豚餃子

鉄板ネギニラ饅頭

和牛もつ鉄板塩ダレ炒め

そして、「もつ鍋

こちらは、店員さんが、目の前で、作ってくれます。至福の時間ですわ~。

いい感じに煮込まれたところでいただきます。

出汁の風味のいいもつ鍋です。大人数なのであっと言う間にたいらげてしまいました・・。ということで、最後は、この美味しい出汁で、〆にチャンポン麺投入。

まさに「うまか~」、間違いないですわ。お腹一杯で大満足でした。

3時間ほどの時間でしたが、久々に会う、友人たちの飲み会はいいですな~。美味しい料理もたくさんいただけたし、来年もまた、この辺りで開催してもらいたいなぁ・・。

ウ、ウマ~な居酒屋さんでした。ウマニッシモ!

九州うまか 堺東店居酒屋 / 堺東駅大小路駅花田口駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-09-14 18:23:57
関あじの開きはないと思います。
返信する
Unknown (tokuchan)
2017-09-14 19:13:40
コメントありがとうございます。

一応、メニューにはあるんですが・・。

http://umaka-sakaihigashi.com/1216
返信する
Unknown (Unknown)
2017-09-14 19:20:20
無いというのは、関あじは開きで食べないという事です。
九州人から見るとメニューが全て変です。
返信する
Unknown (tokuchan)
2017-09-14 20:12:36
なるほど、そういう意味でコメントをくださっていたのですね。

まぁ、関アジや、関サバは、新鮮が故に生食されることが多いですもんね。

まぁ、九州を売りで営業されているチェーンの居酒屋さんのメニューなんで、一応、冠でつけられていたのかもしれませんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-09-14 20:28:28
御理解頂きありがとうございます。
返信する

コメントを投稿