goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

今年も、「粉河寺」に初詣!

2015-01-08 18:00:00 | お出かけ

今年も、「初詣」に、和歌山県木の川市にある「粉河寺」に行ってきました。

10数年こちらに、初詣に来てるのですが、そういや、ブログに書いたこと無かったなぁ・・と思い、写真を撮ることに。

こちらの粉河寺(こかわでら)は粉河にある天台系のお寺で、「西国三十三所」の「第三番札所」になっている由緒あるお寺です。

境内までに、こちらの金剛力士像がまつられている大門を始め、庭も綺麗で、こじんまりとしていますが、見どころあるお寺です。

2日に詣でたのですが、朝から、地元の子供たちによる太鼓の演奏など行われ、お正月の雰囲気満点です。

で、こちらが「本堂」 本尊は、「千手千眼観音菩薩」。 ここで、しっかり、お願事をしたのですが、実は、本来、「初詣」って、「お願い」ってしちゃいけないらしいですね。

初詣での、お参りとは、「普段の暮らしへの感謝」と「誓い」らしいです。「昨年はありがとうございました。今年は、こんな感じで、頑張ります」って感じで、「誓い」を立てる儀式だそうです。

来年からは、しっかり「誓い」を立てることにしますわ。

で、ここで、毎年、お約束の「おみくじ」を引くのですが、今年の結果がこちら。「大吉」でした。

一緒に入ってた「招き猫」は、「黄色」 金運・商売繁盛の運気アリです。

なかなか幸先のいいスタートになりそうです。

お参り後は、参道の露店で、お腹を満たします。今回いただいたのは、こちらの「たまごせんべい

えびせんの上に、焼きそば、天かす、目玉焼きが乗って、その上からソースとマヨをトッピング。

チョイと食べにくいですが、味は、間違いない一品です。こちらが、「300円」 まぁ、露天にしちゃ、良心的なお値段です。

最後に、こちらで、パワー注入。粉河寺への参道沿いにある「大神宮」というお名前のお宮。

そこにある「クスノキ」が御神体なんです。

確かに触れると、癒されるというか、澄んだ気持ちになるというか・・。しっかりパワーいただきました。

今年も、いい初詣ができました。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みに)
2015-01-10 21:17:02
大吉だあ!今年は前年にもまして良い年になりますね
たまごせんべい、ボリューミーです~。
半分に折る感じでいただくのかしら?
これで300円とは嬉しいかぎり。
お腹も満たされて、良き初詣となりましたね~
返信する
Unknown (tokuchan)
2015-01-12 18:35:45
みにさん、いつもありがとうございます。

今年は、運良く、「大吉」を引き当てました。

この流れで、いい一年になるといいのですが・・。

たまごせんべい、御想像通り、半分に割って食べようとしたのですが、これが、上手くいかずに、結局、バリバリ端から食べて、最後に重ねていただきました。

屋台の商品って、結構、割高感がありますが、これは、お得感ありでした。
いいお参りができました。
返信する
はじめまして (ぐれっぐる)
2015-12-25 23:41:05
今日、同僚から初詣の話から粉河寺のおみくじに招き猫が入っていると聞き、行きたい!とネット検索してこちらにたどり着きました。
ほんとに招き猫入っているんですね。可愛いし、年の初めからテンション上がりそう。
来年、行ってみます!
返信する
Unknown (tokuchan)
2015-12-27 15:17:10
ぐれっぐルさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

毎年、粉河寺のおみくじ引いてます。

来年も、おそらく、こちらに初もうでに行くと思います。

招き猫のおみくじ。いいですよ~。
自分は、それ、お財布にいれてます。

おみくじ、大吉が引けるといいですね。
返信する

コメントを投稿