今日の育成は午後から八幡ファイターズとの練習試合。
城西Gハンドボールコートでのフットサル。
ただし、強風&日差しも少なめととても寒い1日だったので、
1本ちょっと見ただけで早々に退散(汗
ということで結果もあまりわからず。
今回はAチームはスーパー6年生のみ、
(か)は3・4年生と一緒にBチーム。
ゴレイロなしでFPだけだったそう。
随分ドリブルも上手くなったが、スーパー6年生と比べると、
あっさりとボールを奪われるし、
味方同士でポジションかぶりまくってるし、
ボールを持ってない時は思いっきりボールウォッチャーだし、
まだまだ道のりは遠い感じ。
今日のプレーで来月の長野遠征のメンバーが決まるらしく、
本人はまあまあの出来と言っていたが、どうなることやら。
U-14はひさしぶりの篠原フットサル場での練習。
練習開始前に先日のクラブカップ準決勝のVTR(撮影 by me)を見ながら
コーチからの解説付きで反省会をしたそう。
VTRが少しは役に立ったようで幸いです(笑)
城西Gハンドボールコートでのフットサル。
ただし、強風&日差しも少なめととても寒い1日だったので、
1本ちょっと見ただけで早々に退散(汗
ということで結果もあまりわからず。
今回はAチームはスーパー6年生のみ、
(か)は3・4年生と一緒にBチーム。
ゴレイロなしでFPだけだったそう。
随分ドリブルも上手くなったが、スーパー6年生と比べると、
あっさりとボールを奪われるし、
味方同士でポジションかぶりまくってるし、
ボールを持ってない時は思いっきりボールウォッチャーだし、
まだまだ道のりは遠い感じ。
今日のプレーで来月の長野遠征のメンバーが決まるらしく、
本人はまあまあの出来と言っていたが、どうなることやら。
U-14はひさしぶりの篠原フットサル場での練習。
練習開始前に先日のクラブカップ準決勝のVTR(撮影 by me)を見ながら
コーチからの解説付きで反省会をしたそう。
VTRが少しは役に立ったようで幸いです(笑)