goo blog サービス終了のお知らせ 

歌。ME:I 「Click」。

2024年04月01日 | 映像の森。

日プ女子と呼ばれたガールズグループオーディションで選ばれた方々が集まったダンス&ボーカルグループ「ME:I(ミーアイ)」がデビューしました。

なんというカテゴリーというのかわかりませんが、
女性の大人数グループ??の新星ですね。

このオーディションは、
視聴者が人気投票で選んだ上位の方から合格するのが売りなのですが、
そういう選び方だと、
必ずしも音楽的結束が取れるわけではないようなのです。

どういう売り方をしたいか?
どういう音楽を発信していくか?
どういうグループになるか?

ということと、

視聴者がいいと思う方を上から順番に集めただけだと、
どうしても齟齬が生まれてしまい、
時間が経つほどその苦しみも生まれるようです。


個人的見解ですが、

それは女子のグループだとそんなに問題ないんじゃないかなと感じています。

ただ、
このMV、詰め込みすぎじゃない?

ピンク、
プリキュア的なやつ、
忍者、
JK、

すごいな!

でも、
今年最も期待の高い新人グループなのは間違いありませんし、
売れるでしょう。

大型オーディションで誕生した女子グループで最初のグループですしね。

これから女子のダンス&ボーカルグループ、
楽しみですね。




コメント (1)

映画「陰陽師0」。

2024年02月22日 | 映像の森。
なんなん。

「シン」が流行った次は「0(ゼロ)」なん?

とは一度言っておきたいが、
それよりも面白そう。



そうよね。
山崎賢人君は、
「キングダム」一本だけにするわけいかないものね。

でも、
ハリウッドなら、
もうすでに一生使いきれない財産貰ってるくらいヒットしてるよね。

なんて思いながら、
すごい映画に関わったぞ。

とにかくド派手で最高よ。
いつか見てみたい映画よね。



コメント

歌。三浦大知「Pixelated World」。

2024年02月10日 | 映像の森。



私はBMSG関連のことしか知らないので、
他のアーティストがいつ新曲を出したとか、
日本一になっているとか、
ほんのりとしかわかっておりません。


たまたま知った大知さんの新曲(新曲。。。だよね?)が素晴らしかった。

コレオグラファーに大知さんの名前があったので、
おそらくこの映像に映っているすべての方のコレオを担当されたのは大知さんということでしょう。
すごすぎる。

コメント欄には、
大知さんが世界に見つかってほしいというファンの願いが書かれていて、
どの界隈も同じだなと思います。
コメント (2)

D.U.N.K.コラボIMP.x SKY-HI。

2024年01月09日 | 映像の森。




年末年始ずっと悩んでいました。
D.U.N.K.の配信を買うべきか。

1月3日の19時から配信なので、
2日から3日の間に決めれば良いということで、
2日までずっと悩めました。


D.U.N.K.は二日間行われていて、
1日目はMAZZELの歌があり、
2日目はないのですが、ダンスコラボでたくさん出てたのです。

予感として、
2日目の方が楽しいのは間違いなく、

多分、
これまで未公開の「Fire」は、
YouTubeで公開されるのではないかという期待もあり、

なら、
ダンスコラボの方を見た方がいいんじゃないかという
変な思惑で、
我慢しようとしていました。


でも、
2日の夜。

もしかしたら地震の影響で買い控えがあるかもしれないし、
今、
観られるものを我慢して、
結局自分の家も地震で倒壊したならば、
その我慢って意味あるのか?

などと思い直しまして、
買いましたー。

良かった。

買って良かった。
毎日観てます。

どのように試聴したかというと、

最初に、
擬似ライブと言って、
実際のライブのように、
ノンストップで流れてそれが終了してから、
見逃し配信と言って、
最初からどこからでも、
途中でも見られる巻き戻せる配信があるのですが、


とにかく最初は擬似ライブを見ました。
また、
BMSGFESみたいに、
4時間越えですよ。。。

そして最初に貼り付けた画像に戻るわけですが(笑)。


1日目のアクト。
最初はIMP.さんでした。

1日目は、
IMP.
LIL LEAGUE
MAZZEL

と、最初の3組が全て昨年デビューした新人ですよ。
(D.U.N.K.は12月2日3日に開催されたので、
今年デビューの新人たちだったわけです)

もちろん3組とも素晴らしかったー。

トップバッターって、
とっても緊張すると思いますし、
IMP.さんはフェスの出演が初めてだったそうですが、
良かったですね.

この、「CRUISIN‘」。
忘れられないですよね。

私の彼らへの印象は、
努力が見える。

彼らが今まで準備して
改めてデビューを果たしたその道程の努力が見えました。


元の事務所の作り上げたアイドルの正統な後継者という感じ。
素晴らしい。




コメント (2)

まひるちゃんはラッパー。

2024年01月08日 | 映像の森。
森三中の大島さんが、
ガンバレルーヤのまひるさんのラッパーの才能を発見してしまって、
BMSGゴリゴリラッパーの歌を歌わせているのがこちらの「118」。



このお話を聞いてから、
まひるさんはラッパーという認識があります(笑)。


そんな中、
水谷千恵子先生のクリスマスディナーショーで
ガンバレルーヤのお二人が、歌を歌ったと!!!

ふぇ?!

まひるさんラッパーですよ!

ラッパーですよ!!


っと思ったら、なんと!

「何様」
歌い始めたー!!!

やったー!!

SKY-HIさんの歌ですよ。

どんな歌か分かりやすいのはこちらかな。⬇️



ファンの方の指摘から知ったのですが、
この歌、たなかさんは、未知の言語で歌っているそうです。


「クリスマスソング歌います!」

と言って、
これを歌い出す面白さ。

クリスマスソングじゃないし、
まひるさんのゴリゴリラップが聞けるし、
よしこさんはラリラ〜って歌うだけなのですが、

本歌もラリラ〜って歌うだけなのよ!

完コピなんだということが、

ディナーショーのお客さんには全く伝わらないのが悲しい。。。



コメント (2)