フィッシングショー大阪2025

XBRAID社も出展しています。
ブースで使用しているラインが展示されていたので簡単にご紹介します。

フロロカーボンはオルトロスFC。
ありきたりな表現ですが"強い"です。
しかし、謳い文句、宣伝の"強い"ではなく、裏付けに基づいた確信を持てる強さがあります。
適度なハリで巻きぐせが付きにく、でも不思議と扱いやすい。そんなフロロカーボンラインです。
自分がメインに使用するのは3lb、10lb、12lb、14lbです。

上段の右端、オルトロスPE。
その中にOLLTOLOS PEWX8 FINESSE SHANGRILLAというモデルがあります。
この0.5号をパワーミドストに。
OLLTOLOS PE WX8 ZONE COVERの2号を房総蛙PowerKickerの表層ノーシンカーに使用しています。

パワーフィネスはUPGRADE X8の1号をメインに状況で1.2号、1.5号を使用します。

そして表層はUPGRADE X4
ピクピクは0.25号。
i字は0.2号。
最後にホバスト、ジグヘッドはLONFORT Real Dtex WX8の0.3号。
この0.3号を巻いたリールだけで6台はあります。
だから自分のメインラインはLONFORT Real Dtex WX8なんです。
参考にして頂ければ幸いです。