風の音

友達や孫と一緒に旅した思い出を載せます
春の草花の美しい写真
(写真をクリックすると大きくなります)

リンゴ狩り&天竜下り

2019年10月24日 | 旅行
まだ夏の暑さが残る9月に長野県へ行ってきました。今年は台風の被害が千葉県に被害をもたらし、 また 台風19号で長野県 茨木県 宮城県 その他関東地方の県のいたるところで被害が出て いまだに災害の後始末ができていないのに雨が続くと言った状況です。幸い私たちのところは何事もなくすごしていますが 十数年前姑さんの姉さんの家が土砂崩れに会い あと片付けに行ったことがありましたが水を含んだ土砂はとても重く女の私たちには到底太刀打ちできませんでした。幸い当主の勤め先の男の人が20人ほど来てくださって重いものは運んでくれ片着いた覚えがあります。今回も長引く災害の後始末で困っている方々には申し訳なくなかなかUPすることができませんでした。
  
赤そばの里
  
本来は白い花なのですがヒマラヤの高地が原産地で信州大学の先生が品種改良して栽培したそうです。この場所も駒ヶ岳の林を抜けた高い場所に開墾されていました
天竜下り
暑い日差しの中乗船です
   
 
   
 
 
リンゴ狩り
   
おいしそうなリンゴがいっぱいなっていました
まだ早いのではと思いましたがたくさんなっていて ハウスの中で食べていた人においしい?と尋ねたら”おいしいけど 500円分は食べれないと言っていました
私は以前ほかの友達とここへ寄ったことがあってあまり良い印象を持っていなかったので入らないことにしました
でも少しお土産にと思い 店の人に あそこになっているリンゴ分けてもらえない?と尋ねたら今朝とってきたリンゴが袋詰めしてあるからそれ買って行ってと言われ しぶしぶ一番安い1000円の袋詰めを買ってきました
家で1個食べてみたらカスカスまたやられた と思いつつ 1週間ほどかごに入れて置いたら腐りかけたので捨ててしまいました
 
 
今までお土産に買ってきて失敗したのはここのと 岐阜のロープウエイで買った信長せんべいです これもまた袋の上2枚はよいのですが中は焼きすぎて苦いのが入っていました。 観光地では土産ものにうまいものなしと昔から言われていますが これだけ国際化された今それでいいのか疑問に思いました
 
 
 
 
 
 

豊橋市電に乗って

2019年10月08日 | 大変
最近スマホの調子が悪く3年も使わないのにバッテリーが消耗してしまい メモリーカードも少ないと言ってきたので
新しく買い換えました。メモリは動画など取ると少なくなるのはわかるのですが・・・・
スマホは京セラのUrubano なのです 
友達と旅行に行ったとき彼女はアイホンを使っていていっぱい写真も入れていて商売上電話も長いことしてました
一日中バッテリーは持っていましたが私は半日ぐらいでなくなってしまいます ギガ数は あると思います
 
以前 AUに行っていらないアプリを消してもらったのですが機種が悪いのか それとも使い方が悪いのか
よくわからず困っていた時 孫から遊びに行くからとメールがあったので スマホを見てもらうことにしました
翌日 豊橋に用事があるというので ““ウナギの好きな子に浜松へ行って食べさせてやろうかな“と思い
ついていくことにしました
ところが豊橋についたところではぐれてしまいました。 メールしようとしても画面がすぐ暗くなり字が判読できず
lineも画面が見えず大変困ってしまいました
仕方なく 駅周辺を散歩しながら 歩いていると 電車に興味がある人なのか写真を撮っていました
そうだ 電車で終点まで行って折り返して良いところがあったら観光してくることにしました
     
大変レトロな電車でユックリがたごと 走ります 懐かしい
     
 
     
                              林を抜けると階段があり武器貯蔵庫となっていました
                              平和な今見るととてもいい景色です
 
   
 
        
 
全くお城に興味がなかった私ですがこの頃テレビでロンドンブーツの敦君が城の構造や戦い方いろいろ教えてくれ 歴史本に乗っている
食量、水の確保 大人数の受け入れ方 馬の入れ方などいろいろ面白さが少しわかってきたところです
このお城も弾薬庫を上ると絶壁の川のところにありました