風の音

友達や孫と一緒に旅した思い出を載せます
春の草花の美しい写真
(写真をクリックすると大きくなります)

牧歌の里と白川郷の旅

2022年05月31日 | 素晴らしい

前回の旅行は足がおかしくて歩けなかったので整形外科で低周波の電気を当ててもらいました 

   友達によくあるけるがね~ と言われるほどでした もう年を取ると耳は遠く乗鞍へ行ったときバスが上に上がるにつれガイドさんの声がはっきり聞こえるので自分でも不思議におもい耳鼻科の先生に気圧が低くなると聞こえが良くなるので何か良い治療法はないかと尋ねたら鼻から空気を入れてくれました

確かによく聞こえ家に帰ると今まで聞こえなかった近所のピアノの音が聞こえびっくりしました」しかし 旅行途中の半日くらいでまた前に戻ったみたいです

牧歌の里

 

白山麓にある牧歌の里は標高1000mの春・夏・秋・冬といつ来ても楽しめる場所です 春はチュウリップ(とても綺麗でテレビのコマーシャルを見ていつか行ってみたいと思っていましたが季節外れで残念でした)その他いろいろの花が楽しめ 動物たちと触れ合える 関東で言うマザー牧場 (250万平方m)に似ています 建物は洋風の農家をイメージした 

   

                                                   これから夏に向けて

              ラベンダーが植えられています 

   

最後に時間が余ったのでロードトレインに乗って牧場を一周してきました

動物と花と山々の新緑に巡り合えて楽しかったです

この後食事をして白川郷へ

    御母衣ダム (コンクリートでなく石を組んで出出来ている)の近くで食事でした

 カキツバタかと思いましたがアイリスと言う事でしたやはり私の住んでいる所と違い季節が遅れているみたいです

 小さな川に鯉が泳いでいます今回は依然行ったメインの通りでなく

奥の方に行ってきました 人物像が多いのでLINEでアバータを作り

風景に載せました 

こどもの日は終わってもこの地方では鯉のぼりを泳がしているのですね

ここだけでなくバスに乗っていると所々で見受けます

友達いわく ”風に吹かれて泳いでいるとこ撮ってよ”

世界遺産にも登録されていますがこれだけの集落を見れるのも珍しいと思います ただお土産がどこも同じようで変化が欲しいです

雪深いところの生活が見えなくて残念です

 


県民割ぎふ旅コイン

2022年05月29日 | 春本番

4月から始まった県民割引ゴーツキヤンペン 私たちにはうれしい旅です 日帰り1万円のコースが半額の5000円岐阜旅コイン2000円分のクーポンがもらえます

今回は乗鞍の雪の壁を見に行きました

途中飛騨市では有名な宇津江の四十八滝の近くで食事をしました

ようこそ!!いらしゃいませ この地域は数年前から川フグの養殖をしていてその川フグを出してくれるところです

八光苑というお店です

お料理はとても美味しく地元でとれるものを使っている感じです バスツアーとしてはずいぶん頑張ってこの懐石料理にしてくれたと思いました

初め お店に入る前 外観はとても古めかしく え~こんなところで食事と思ったのは私だけだったでしょうか

でも店内に入ってみると和室だけど腰掛で雰囲気はとてもよく

ゆったりとお食事ができました 

あとから 

    お味噌汁 デザート が追加されました

食事の後外に出たら女将さんがオダマキが今見ごろだから見て行ってと言われ空気の澄んだ水辺に

  

いっぱい咲いていました

私は飛騨に親戚があるせいか飛騨の料理が好きで以前主人の同僚に河合村出身の人がいて美味しい料理を出してくれるところを紹介してもらいました 15年ぐらいになるでしょうかこの辺りが水害に会い”お兄ちゃんは消防団に入っていて家に帰らない"と言って佃煮ばっかり出された時もありました もう一軒はすごくおいしくて沢山料理を出してくれるところがあったのですが関西電力の社員食堂になっていて別の処にした覚えがありました ユーミンハウスというところでそのコテージでフグの養殖を始めているということを知ったのです 味は全く癖がなくおいしく頂きました

クリン草の花を見に行くのですが前回旅行に行ったときからどうも足の状態が悪く山道を登る気になれず友達に写真を撮ってもらいました

  

 

ガイドさんの話だと3日前はまだ早く1輪か2輪ぐらいしか咲いていなかったそうです 

そのあと四十八滝を見に行くのですが歩けないので友達に写真を撮ってもらいました

     

いよいよ 乗鞍へ

バスガイドさんは2日まえに登ったそうですがその時は雨で全く景色が見えなくて寒くて寒くて外にいられなかったそうです

今日はお天気も良く 畳平の気温は9度と言ってました

何合目になるか分かりませんが山々に雪が残っていてとてもきれいでした 私のスマホの調子が悪く 温度が上がりすぎたのでしばらくお休みと出てきて肝心の山の風景が取れなくてがっかりです

ほんの一部です

雪の壁です

立山のように何メートルもありません

   

私はダウンを持っていたので寒くはありませんでした

靴も普通の靴で大丈夫でした

長くなりましたが大好きな飛騨の風景です

 

 

 

 

 

 


ミステリーツアー

2022年05月19日 | 旅行

新型コロナのニュースも少なくなりましたね

ウクライナ情勢は混とんとしています

昔 ステンドグラスを習っていた時の知り合いからガラスを使って

ペンダント作りをやっているので何時でもいいから見においでと誘われていたのですがなかなかお邪魔することができなかったのですが ようやく暇ができたのでお邪魔してペンダントを作ってきました

何も分からずお邪魔したのですがフュージングアートボックスというお窯を使って電子レンジで焼くのです。電子レンジも700ワットの電子レンジでないとすごく時間がかかるそうです 知り合いは 沢山いろいろの物を作っていました もう一人の人も作ってこれを売りたいと思っているのですが幾ら位だったら売れるだろう?と質問されたのですが 私はジュエリーは今までつけたことがないので分からないと答えました ガラスは高かかったですガラスも色々あって安いのから高いのまでありますが私の使っていたガラスは30×30で4000円から6000円ぐらいのを使っていました 先生はシアトルから取り寄せて見えたみたいです 鎖はなかったので家にあるのを付けてみました

話は違いますがミステリーツアーに行ってきました

お母さんありがとうと言うことで10ポイント付きで

メロン1個 小さなイチゴ1パック お酒1合 のお土産 昼食付きでメロン イチゴ パイン30分食べ放題でした

 杉の木が沢山あって中には赤い皮の木で私は今まで見たことない

ものでした 

厄除けの神社で知られている

お昼は信楽陶芸村にて 近江牛瓦焼き さすが陶芸の村というだけあって

お料理の器はいいものでした

正寿院へ

ここは非常にきつかったです 何がと言われるとへいぜい歩かない運動嫌いな私には15分ぐらいの登り坂を上るのですがつらくてツアーの人たちから遅れ最後になってしまいました

この寺は特徴ある窓と天井がが人気です

天井画はまだ新しく見えます

最後に琵琶湖フレグランスローズガーデンに行きました

バラだけでなく花いっぱいでした

人物写真が多くて花の写真はあまりないのですが少し載せます

      

広い庭園です