💛みんなが笑顔で過ごせる日々を願って💛


汗と涙の京都。
今は劇場の名前も変わっちゃったけど、
大野くんが青春時代を過した場所。ココは大野くんを想える浸れる場所なんです。
数時間前に京都から帰って来ました~。
何度も訪れてる京都ですが、今回も楽しかったです。
当初の予定では「完全オフ」つ~事で、ホテルでマッタリする事が目的でした。
若冲先生の水墨画も観光バスも予定には入ってなかったんです。
たまたま水墨画展があったり、時間があったから観光バスにでも乗ろうか!
と言った感じでした。
その「たまたま」で、驚く出来事に遭遇しました!
まず観光バスに乗って、金閣寺と清水寺へ行きました。
「ザ・京都」的な場所なので、観光客・修学旅行生も結構な数で来てました。
清水寺へ行ってお土産屋さんに寄りながら、下ってた途中、
前からテレビカメラを持った人とすれ違い、「何かロケ?」と思って、
後ろに居たはずのかずみんに話しかけようとしたら、
なんと!振り返ったら、関ジャニ・横山くんと丸山くんと千原兄ちゃんが!!
必死で平静と保とうとしてるかずみんが、そりゃ~もう可笑しくて可笑しくて
こんな事ってあるのね
あ~あ、関西で芸能人、しかもジャニタレに会っちゃった(笑)
その後京都駅に帰って来て、
初めて京都タワーに上がり、かずみんお薦めのラーメン食べに行って、
予定通り、買出し行ってからホテルでマッタリしてました。
翌日は、大阪・梅田駅がキレイになったので、そっちへ移動。
新しく出来た三越・伊勢丹・ルクア、増床リニューアルオープンした大丸など、
あてもなくウロウロしてました。
ココで2つ目の「たまたま」で驚いた事。
「現代アート展」に遭遇。。。あれっあれ、奈良さんの絵じゃね
そうなんです~!!!本物の奈良さんの絵を観ちゃった~~~~~っっっ
しかも、大野くんも好きで部屋に飾ってると言う女の子の絵、SKYWARDのね。
(あ、まったく同じでは無いけど、目を閉じて優しい顔してる女の子)
2枚1組で500枚しか無いと言うレアなモノらしいです。(画商さん曰く)
本物は本当に本物でカンゲキしましたサインもちゃんと入ってて
。
観れば見るほど、欲しい衝動に駆られていきました。。。
「わぁ~~~んっっっ、どうしよぉぉぉぉぉぉ~!!!!!」
結構本気で悩んだんです。でも・・・今でも悔やんでる自分が居るくらい・・・。。。
手が届く金額だったし(爆)
今度どこかで出会えたら、きっと買う!!!!!
と思う(笑)
ま、こんな感じで非常~に1人でテンション上がっちゃってるけど、
ずっと大野くんの話しとかしてたし、本当に楽しい2日間になりました。
かずみんも大満足の様子でした!!!!!また行こう~なッ!!!!!
行ってきました姫路城へ
今日は昼から雨が降るかも?ま予報だったので、10時前に到着。
近くでホカ弁買って、満開の姫路城へ いざっ!
ただいま姫路城は”平成の大改修”中です。なのでお城は今、箱の中にスッポリ。
お城はこんな感じですが、サクラはしっかり咲いてました。
お天気にのせいかもだけど、なんだか今年のサクラは元気が無いような気がしました。
そう母ちゃんに言うと「桜も地震が心配なんやわ」「・・・まぁ~なぁ・・・」なんて。
そんな訳で(どんな訳?)今日は怪物くんも同行
(笑)
姫路城をスッポリ隠してる箱には”巨大壁画”。
ちなみに、去年撮った同じアングルでの姫路城はコチラ!
ははは・・・確か去年もお天気がイマイチだったのを思い出しました(笑)
周辺には白やピンクの桜・山桜など、いろんな桜の種類があります。
ひときわ濃いピンク色の桜を発見。すごく可愛い桜にお兄さんもウットリ癒され中
えっ?お兄さんふふ・・・ケンタも一緒でした
なかなか上手く写真が撮れてなかったのが残念
たくさんの人達の中で怪物くんやケンタと一緒に撮るの、結構苦労したのになぁ。
そんなこんなで、お天気ももって、お弁当も美味しく食べられたので良しっ!!!!!
今日も東北の方で大きな余震がありました。その後も頻繁に余震が続いています。
東北の方でも桜が咲いたと聞きました。
今はまだ、桜や花を見る余裕は無いかもですが、
桜や花、空を見上げるだけで少し気持ちがホッとできるかも・・・
***********************************************************拍手ありがとうございます