前回の記事の「シャングリラ」のカフェ

なんせこの季節。ちょっとテラスでは寒過ぎたかな

火曜日(連休の翌日です)なんだか、血圧も高めだし体調が思わしくない

ちょっと午前中休んで様子を見ようと思っていたら、どんどん熱が


夕方には38.8度


夫が帰ってきた6時前には39.1度。なんと20数年ぶりの高熱


すぐに救急


病院は思っていたよりは混んでいないけど、呼ばれるまでは結構時間も
かかり、待っている間はグッタリ


ただ、高熱が出て12時間経過

断定できないとのことで解熱剤をもらって帰宅

食欲も落ちてはいたけど、いなりなら食べられそうだったので、食べて
もらった薬を飲んで寝ました

翌日は法事もあったのだけど、微熱もあり、油断も出来ないので妹に
頼みそのまま静養。思ったより熱は下がったけど、37度台からなかなか
下がらない。インフル?ただの風邪?

微妙な中、マスクをしながら、血圧も測りながら部屋で大人しく過ごしてました。
やっと、木曜日には平熱に戻り、昨日から元気に出勤しました。

12月にインフルエンザの予防接種をしたので、軽く済んだ説、ただの風邪説
ありますが、夫にはうつさないように気をつけて今後は風邪をひかないように
気をつけなくちゃ。

