日中35度を超える地域なので
現在、我が家の糠床は冷蔵庫の中です。
そうでなくても今年は暑い。暑すぎる。
梅雨も短かったし。
さてさて。
我が家の2年生の糠床。
前回、お世話不足で酸っぱくなり
改善するための奮闘を投稿しましたが。
あぁ。やってしまいました。
冷蔵庫に入れて、安心して、かき混ぜ不足になりました。
蓋を開けて・・・・・・くんくん。
シンナー臭。
やってしまった過剰発酵。

最低でも3日に一度は、かき混ぜていたのですが。
原因は・・・・
かき混ぜ不足と塩分不足・・・多分。
糠漬けきゅうりは、以前のような酸っぱさはなく美味しいです。
でも糠床の香りが良くないのよねー
芳醇な香りがしない。
過剰発酵なので、乳酸菌のエサとなる甘酒を投入。
足し糠と、塩も投入。
野菜は漬けずに冷蔵庫に戻しました。

次の日。
蓋をあけて。
くんくん・・・・・おっ!イイ感じ。
でも、混ぜたらシンナー臭がしました。。。。。
とにかく、毎日混ぜて様子見ます。

美味しくなれー!
では、またね!







