いつか2人で

日本で1番高い場所 いつか2人で行きたいのです

硫黄岳(2760)

2015-08-24 07:11:52 | やまお
8月14日(金)

兄家族と母とで八ヶ岳は硫黄岳に行ってきましたよ

朝4時伊勢崎出発
上信越佐久インター下りて白樺湖経由で登山口の桜平へ
9時30分未舗装路の詰まりの桜平到着
準備途中で兄夫婦の喧嘩勃発
嫁に任せたハイドレーションのパーツ間違えて使えないとかなんとか
なかなか解決対策せずにずっと文句と舌打ちとため息
いい加減周りの気分が悪くなったので一喝
ようやく出発準備完了ですが何とも気分の悪い出発に


8時スタートです

まずは最初のポイント夏沢鉱泉を目指します
30分程で夏沢鉱泉到着、画像なし
山バッヂをチェックだけして先に進みます
ここは帰りも通りますからね
次に目指すはオーレン小屋


オーレン小屋?いえいえ違いますが知らない人には紛らわしい看板




まだ先です


9時30分オーレン小屋到着
ここで大きめの休憩します




小屋内部
いい雰囲気です

先に有名なオコジョの山小屋バッヂを購入
しばらく小屋に居候していると言う写真家?のおじさんと談笑

遅くなっちゃうので先に進みます
ここからは夏沢峠経由で硫黄岳に登り、赤岩の頭経由で下りてこようと思います
まずは夏沢峠の山びこ荘、ヒュッテ夏沢を目指します


10時30分夏沢峠到着


ヒュッテは残念ながら休業中


山びこ荘


山頂はガスかなぁ


爆裂火口も残念ながら見れず

先に進みますがこの辺りから高度障害の症状が出始めます
生あくびと倦怠感ですね
相変わらず向いてないと実感


少し登って振り返ります
山びこ荘のが見えます






いくつかケルンを越えれば山頂のハズです


あと4ケルンかな?




火口脇なのでちょっとだけ危ないところも
まぁロープ越えなきゃ別に


きゃー怖い


振り返ってもガス

そしていよいよ


12時山頂到着
やっぱりガスだね




それでも何とかガスの晴れ間を狙って爆裂火口
スゲー




山頂はだだっ広いのですが風を避けるため避難小屋?脇でランチ

流石にバーナーの圧電着火し辛いですね
沸点も少し低いのでカップラーメンも固めの仕上がり

結構のんびりして13時20分下山しましょう


反対側、赤岩の頭方面へ下ります

山頂直下は結構な岩場だったんですね
本当に直下10メートル程度ですけど


ガスにボカされてるのがその岩場


後はまったり下り


赤岩の頭


滑りそうですねぇ


縦走する場合はこのまま直進ですが今回はこのまま分岐から下山します

分岐越えたところで雨が
前方もどうやらしばらく雨模様なので携帯電話しまって雨具着用です
なのでしばらく画像なし


15時30分 夏沢鉱泉まで戻ってきました
ここで胡瓜休憩
小屋自家製味噌で美味しく頂きました
もう雨も止んだので後は気楽に


16時15分 下山完了です

また約3時間かけて実家まで戻り、そのまま東京まで下道で帰りましたとさ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒斑・蛇骨・仙人 (2404・23... | トップ | 雨地蔵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

やまお」カテゴリの最新記事