☆Hiroの小部屋☆

お花の事、日々の出来事を気ままに綴っています。

焼きガニ 最高!

2014-05-07 | グルメ

お宅拝見~

次男宅新居内見せて頂きました。
今は設備が凄いのね~室内は白を基調としてるのでお掃除大変そ~(余計な心配)
家具もお部屋に合わせて買い換えた様でしっくりと納まっています

ワイワイガヤガヤお喋りした後向かった先は「佐島 関内馬車道店

三浦佐島港から毎朝仕入れる新鮮魚介のお店です

  
    お通し                               エビサラダ                         海鮮トロ巻き

 
   焼きガニ                                     刺盛り

焼きガニは甘みがあってとても美味しくサバは〆鯖じゃないのよ~どれも新鮮で美味し~い

  
  ゴルゴンゾーラポテト                           石焼ステーキ                 炎が収まり

ゴルゴンソースがきいて熱々が美味しい、焼く前のステーキを撮ろうとしたら店長が「ちょっと待って」「ハイ今だ」、撮れたのは炎だけでした。

  
  板ソバ                                    炭酸日本酒           店長

アルコール皆は生ビールで私はカシスウーロンで乾杯、炭酸入りの日本酒があるんですね~

出口まで送って下さった店長に「背中撮らせて」って言ったら(白字の染め抜きがかっこ良かったので)「え、背中?なんか複雑、前でもいいよ」
「でもブログに載せたら顏出ちゃうわ」「かまわないよ」とポーズまでとってくださいました

美味しい御料理とデザートのアイスご馳走様でした

 

 


見頃を迎えたユリノキの花

2014-05-05 | 

一週間ほど前にあ~そろそろ咲くのかな~と見上げて見ていたユリノキ、昨日撮りに行って来ました

ユリノキ 別名 ハンテンボク     半纏木(葉の形が半纏に似ている)
          レンゲボク       蓮華木(花が蓮の花を思わせる)
          チューリップツリー  (花がチューリップを思わせる)    等、色々な呼び名が有るんですね

チューリップに似た形の黄緑色の花で花言葉は見事な美しさ、田園の幸福。

とても大きな木で高い所に咲いているので気付かない方が多いと思います

 

少し歩いていると公園に大きなベニバナトチノキとジャーマンアイリスを見つけました。

  

花菖蒲がもう咲いていました 伊勢佐木町通りには恒例の鯉のぼりが飾られています

  


神奈川県庁公開

2014-05-04 | 日記

GWの5/3~5/6日  10~16時
県庁本庁舎1階、2階、3階の知事室、第三応接室、大会議場、屋上
新庁舎1階、4階、8階、12階、屋上が公開されました。

昨日は用事を済ませ着いたのは14時半、知事室は長蛇の列でスルー。
大会議場では専門家による本庁舎建物の解説がスクリーンに映し出されましたが聴けたのはほぼ後半

その後、県内在住のボーカルグループ「ベイビー・ブー」による来場者と一緒に合唱する「歌声喫茶」が開催され
「高校三年生」~「花は咲く」の8曲、40分の生ライブ(こちらは撮影禁止)
ハーモニーが素敵な5人組でした

残り10分程は急ぎ足で第三応接室だけ覗き
欄間は「左近の桜」と「右近の橘」、額絵は綴れ織り、時計の文字盤脇の紅いのはルビーかな?

外に出たら港に大きな船が・・・・
大桟橋に向かって歩いていると出航の合図・・・・此処でも急ぎ足
大勢の方がいらしてなかなか前に進めません。
どうにか撮れました~~「セレブリティ・ミレニアム」大きいで~す


伊藤博文邸 牡丹園

2014-05-01 | 日記

花の木公園を後に次に向かった先は旧伊藤博文金沢別邸、牡丹園です。

牡丹園・・・かつて野島にあった永島家の牡丹園を復元したもので「ぼたん」は金沢区の花になっています。

博文邸・・・初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文公がM31年に建てられた茅葺屋根の田舎風海浜別荘です
       その後建物の老朽化が著しかったことからH21年に現存しない部分を含め創建時の姿に復元
       されています。        (パンフより) 

  

 

 

伊藤博文邸 牡丹園

牡丹の花は大きくて華やかでした