ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
九重 大好き!
九重の山と温泉が大好きのおじさんです。
節分の日の天拝山
2015-02-13 07:00:00
|
天拝公園&山
山頂の梅もかなりひらいています。
サザンカ
ツグミ
H27.2.3
コメント
大城山へ
2015-02-12 07:00:00
|
山と花(九重以外)
ようやく野外音楽堂まで来ました。あとひと登りで四王寺山で一番高い大城山(410m)です。
大城山山頂です。見晴らしは良くないです。
大城山山頂のとなりにある毘沙門天
ヤブツバキ
展望台から九千部山方面。ここから石畳の道を降りると20分位で県民の森センターです。
H27.2.1
コメント
四王寺山 大原山から大城山へ
2015-02-11 07:00:00
|
山と花(九重以外)
大原山には先客がいたのでそのまま歩き続けて、少し先で休憩しました。空がとてもきれいでした。
小石垣まで来ました。
鮎返りの滝。じつはここに来るまで19番札所を探して同じ所を回ってしまいました。
百間石垣を見ながら上に行きます。
野外音楽堂までの途中で見晴らしのいいところがありました、若杉山です。
同じ所から立花山。
H27.2.1
コメント
四王寺山 県民の森センターから
2015-02-10 07:00:00
|
山と花(九重以外)
2月1日 四王寺山に行ってきました。いつもの政庁跡からではなく、県民の森センターからブラブラと歩きました。
県民の森センターからこどもの国へ行く途中の池には漏刻(昔の水を用いた時計)があります。
こどもの国。日曜日だったので手前の方には団体さんがいて賑わっていました。
焼米ヶ原まで来ました。
途中の展望所からは香椎方面がよく見えました。
大原山山頂です。県民の森センターから約30分でした。
H27.2.1
コメント
天拝山山頂の梅
2015-02-09 07:00:00
|
天拝公園&山
山頂の梅も咲き始めました。
武蔵寺前の紅梅
H27.1.29
コメント
金のなる木
2015-02-08 07:00:00
|
自宅の花
金のなる木「カゲツ」に花が咲きました。
H27.1.28
コメント
天拝山の猫 1月27日
2015-02-07 07:00:00
|
天拝公園&山
1月27日の猫達。天気良いと日向ぼっこしています。
H27.1.27
コメント
梅 1月27日天拝山
2015-02-06 07:00:00
|
天拝公園&山
梅の花が咲き始めました。春ももうすぐです。
公園の梅
武蔵寺前の紅梅
山頂の梅はまだつぼみのほうが多いです。
H27.1.27
コメント
灘山から芥屋の大門
2015-02-05 07:00:00
|
山と花(九重以外)
第2展望台のすぐ先に灘山山頂の三角点がありました。山名表示はありません。
約10分ほどで第1展望台に着きます。第1展望台の目の前には玄海島が見えます。
灘山を降りてきました。菜の花が咲いています。
車を停めたところまで県道沿いに歩くとこんな看板が・・・
ついでに柑子岳の登山口を確認に行きましたが、一の谷登山口に行くつもりが村上登山口に来てしまいました。
午後1時を過ぎたので芥屋の大門公園によってお昼を食べました。ここから帰りました。
H27.1.24
コメント
火山瑠璃光寺、灘山
2015-02-04 07:00:00
|
山と花(九重以外)
火山瑠璃光寺の境内には梅の花が咲いていました。
眼病治癒に効能がある水
瑠璃光寺の境内の梅?
瑠璃光寺から灘山に行ってみました。登山口
第2展望台から芥屋方面
H27.1.24
コメント
火山、瑠璃光寺
2015-02-03 07:00:00
|
山と花(九重以外)
火山から野北漁港と彦山
にぎの浜
火山の三角点 244m 後の建物がdocomoの中継所
火山から降ります。途中から火山瑠璃光寺へと行ってみました。
瑠璃光寺のお地蔵様
H27.1.24
コメント
火山
2015-02-02 07:00:00
|
山と花(九重以外)
1月24日(土)糸島の火山に行ってきました。山頂近くまで車で行くことができます。
途中からみた火山
県と市の防災行政無線の無線局があるところが少し広場になっていてここに車を停めました。
広場の奥の階段を登ります。登ったところから下を見ました。建物が見えるのが前の写真の建物です。
登ったところに波切不動明王を祀っています。
三角点もここにあるのですが、とりあえずdocomoの建物の正面まで回って、舗装された道を少し降ります。立石山から見るのと反対側の芥屋の大門が見えます。海岸はにぎの浜。
芥屋の大門部分
H27.1.24
コメント
天拝山 1月23日
2015-02-01 07:00:00
|
天拝公園&山
鳥達も出てきています。雀
ツグミ
そして公園の梅の花も咲いていました。
猫
H27.1.23
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
筑紫野市在住で、山歩きや野菜作りなど自然がだいすきなおじさんです。
最新記事
引っ越しました。
基山の花など
基山の花 ミズヒキ、ヤブミョウガ、クサギ
基山の花 ノダケ、ツリフネソウ
基山で見かけた花
基山で見た花など
基山 ナンバンギセル
基山 山頂から水門跡へ
基山
ウオーキングで見た花など
>> もっと見る
カテゴリー
ウオーキング
(106)
九重の山と花
(2275)
九重飯田高原
(1024)
山と花(九重以外)
(4925)
天拝公園&山
(2390)
自宅の花
(216)
その他
(547)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
カレンダー
2015年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
くじゅう大好き!! その2
続きます。
「歩け 歩け ウオーキングだっ!!」
ウオーキングの記録
散歩低写楽
年に数回、気に入った画像をupします。
天拝山
天拝山の頂上の毎日の写真を載せてるだけの単純なブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について