九重 大好き!

九重の山と温泉が大好きのおじさんです。

立花山、猟師山

2011-06-29 08:00:00 | 九重の山と花
6月18日(土)雨のため予定していた山行が中止になったけどそんなに雨は降っていなかったので近くの立花山に行きました。降りてきてもまだ時間が早いし雨も降っていないので行く予定だった猟師山にも行ってきました。

立花山の山頂。いつもは沢山の人でにぎわいますが朝早いのと雨模様なので誰もいません。


猟師山ではシロドウダンが咲いていました。


猟師山山頂は標識が新しくなっていました。


ミヤマキリシマもまだ咲いています。




降りてきたらスキー場にキスゲが咲いていました。


H23.6.18

久住山、扇ヶ鼻

2011-06-24 08:00:00 | 九重の山と花
6月14日(火)梅雨の晴れ間に久住山、扇ヶ鼻にミヤマキリシマを見に行きました。
ミヤマキリシマ以外の花など。

いきなりですが名前のわからない花。


これはタンナサワフタギではないかと?


草ボケのつぼみ。他には枯れた花がありました。


フデリンドウ


コツクバネウツギ


チゴユリ


ジシバリのつぼみ


チドメグサ


ツチアケビ


H23.6.14


宮地岳、在自山

2011-06-23 08:00:00 | 山と花(九重以外)
宮地岳、在自山で見た花

テイカカズラ


ジャガイモの花のような栽培しているものの花


今刀比羅宮参道に出ていたたけのこ。


今刀比羅宮参道脇のアジサイ。


今刀比羅宮境内のどくだみ


山道にあったムサシアブミ。


同じく山道にあったアリドオシ


民家の垣根に咲いていた名前を知らない花。


H23.6.9

宮地岳、在自山

2011-06-22 08:00:00 | 山と花(九重以外)
6月9日(木) 宮地嶽神社でしょうぶ祭中だったので行って見ました。ついでに近くの超低山2つに登ってきました。

車を停めたところに咲いていたキカタバミ。


宮地嶽神社はプランタに植えられたショウブが参道を飾っています。


神社から宮地岳へと登ります。
ウツボグサ


なんだか名前を知らない花もありました。


すぐに宮地岳の山頂です。


次の在自山へも少し歩いたら着きました。


今刀比羅宮の境内をとおり平地に降ります。
道路から見た宮地岳(右)と在自山(左)


H23.6.9

ミヤマキリシマ@扇ヶ鼻 6月14日

2011-06-17 09:00:00 | 九重の山と花
扇ヶ鼻分岐から扇ヶ鼻にかけては五分咲きくらいでした。
牧の戸峠から近いこともあって沢山の人が来ていました。

西千里で見かけたミヤマキリシマ。この日一番の開花状況でした。


それ以外はほとんどこんな感じ。でも遠くからは薄いピンクに見えます。


扇ヶ鼻山頂付近。ちょっと固まって咲いていました。


扇ヶ鼻から分岐までの間でこんなところもありました。




そして扇ヶ鼻へは行列が続いています。


H23.6.14