九重 大好き!

九重の山と温泉が大好きのおじさんです。

舞鶴草

2005-05-18 09:57:37 | 九重の山と花
舞鶴草の群落があったが、つぼみでまだ花は咲いてなかった。すこし離れたところに一本だけ咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキリシマと岩

2005-05-18 09:46:37 | 九重の山と花
下泉水山の頂上の岩の間に小さなミヤマキリシマが咲いていた。こんな小さな隙間に根をおろして花を咲かせるなんて強い生命力を感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術作品?

2005-05-18 09:43:08 | 九重の山と花
上泉水山から下泉水山へいく途中に写真のようなものが多くあった。よく見ると馬酔木の木が枯れてまた新しい木が出ているところだった。世代交代なのか、それとも硫黄のガスで枯れてしまったものなのか自然は思いもかけぬ芸術作品を作る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワカガミ アップ

2005-05-17 10:36:56 | 九重の山と花
イワカガミのアップです。花は2~3cmの小さいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワカガミ

2005-05-17 10:34:25 | 九重の山と花
下泉水山の頂上の岩に群生していたイワカガミ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みやまきりしま

2005-05-16 21:11:39 | 九重の山と花
九重といえばやはり「みやまきりしま」気の早いみやまきりしまがぽつんぽつんと咲いている。まだつぼみの木もつぼみを大きくふくらませており、開花が近いことを思わせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒岩山、泉水山

2005-05-16 20:12:32 | 九重の山と花
先日、九重山系の黒岩山、泉水山に登った。長者原からも、牧の戸峠からも三股、星生、中岳などの有名な山の反対側にあるかくれた名山である。牧の戸から登り黒岩、上泉水、下泉水と縦走したが、牧の戸ではガスがかかり、風が強く寒くて上着の上にレインウェアを重ねて着た。無事戻ってこれるかと内心思いながらも牧の戸を出発。一時間足らずで黒岩山の頂上に着く。緑の中にピンク色がひときわ鮮やかに咲いている。あちこちにピンク色が目立つ。この付近はツクシシャクナゲが自生している。このあとは黒岩山、泉水山で見た花を紹介することにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこ

2005-05-16 20:00:39 | 九重飯田高原
最近のこのブログは九重の花の紹介になっているみたいなので、今日はたけのこの話題、といっても特に変わったたけのこがとれるわけではない。普通の孟宗竹のたけのこだ。時期は丁度五月の連休ころが食べごろだ、もちろんまだ(5月15日現在)ある。とれたての筍はそのまま酢醤油につけて食べてもおいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるりんどう

2005-05-13 10:05:46 | 九重の山と花
りんどうの花も咲いていた。とても小さい花だが群れをなして咲いている。「はるりんどう」と「ふでりんどう」があるが写真は「はるりんどう」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじ

2005-05-11 10:21:10 | 九重の山と花
九重にはふじの花も自生している。緑が鮮やかなこの季節、木々の間に紫色の花が見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスミレ

2005-05-10 09:08:50 | 九重の山と花
九重のキスミレが咲いていた。一ヶ月ほど前に野焼きした泉水山のふもとで… 野焼きの後のすすがついたのかふちがすこし黒くなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まむし草

2005-05-09 10:37:21 | 九重飯田高原
林の中には珍しい草がある。写真の草も最初見た時はびっくりした。茎はまるで蛇のような模様が入り気味が悪い。花なのか葉っぱなのか鎌首をもたげたような様子はまさにまむし草とはよく名前をつけたと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう

2005-05-08 22:15:37 | 九重飯田高原
九重で四月始めにふきのとうを見かけていた。約一ヵ月後写真のようになっていた。ふきのとうの小さな白い花がそれぞれたんぽぽの種のように羽をつけて飛び立っていた。わずかに残っていた種を撮影した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽ

2005-05-03 22:21:19 | 九重の山と花
同じ飯田高原の千町無田でタンポポも咲いていた。山間の高原で水田があるところ、ここが千町無田である。その昔、荒れ果てた土地を開墾して水田にしたそうだ。有名な朝日長者の話もあるが、いずれ書きたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし

2005-05-03 22:06:50 | 九重の山と花
飯田高原の千町無田につくしがあった。筑紫野市あたりではもう一ヶ月も前に見たものだが、ここでは今がちょうど食べごろみたいだ。わらびも出ていて、野焼きのあとの草原でわらび採りをしている人たちがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする