goo blog サービス終了のお知らせ 

21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

同時進行馬券小説④タケゾー!

2023-11-11 11:27:57 | ヨレヨレ競馬ライフ

 やっちまった、タケゾー買ってない。いつもなら、3連複のヒモに入れてもおかしくないのに。

 今日はどうもいかん。小説などといって、ちっとも小説になっていないのも気になる。結局、馬券予想報告以外の何物でもない、ここは一息入れるべきだろう。

 書くと豪語したからには、書く。

 若干、雪が小降りになり、その分、外は明るくなってきた。今日は武蔵野ステークスがある。クロフネが衝撃の走りで圧勝したあの日、私はウィンズ札幌にいた。当時の会社の上司と同僚と3人で、朝からエクセルフロアに陣取っていた。

 クロフネは勝つと思っていたが、あそこまで強いとは、正直、思ってはいなかった。思えば今年の秋の天皇賞もそうだった。イクイノックスの勝利は、まさにクロフネ襲来の衝撃を思い起こさせてくれた。

 あれからウン十年。ささやかな年金とパート収入で競馬を楽しむ、のどかな暮らしで生きながらえている。昔、血気盛んに仕事も競馬もバリバリだった頃、仕事の相棒で競馬の弟子だった今は亡き男に、年金暮らしになったら、道営競馬で100円で馬券を買うのが夢だと事あるごとに語ったものだが、今、まさにそんな暮らしだ。競馬場ではなく、ネットで馬券を買っているから、夢がかなったとはいえないか。夢は競馬場で100円馬券を握り、馬の駈けっこを見ることだったのだから。

 まあ、ネットでも競馬は競馬、老後の刺激には十分だ。

 さて、午後のレース、どうしたものか。今日は武蔵野Sと同じダートマイルがほかに3レース組まれているが、1レース、4レースといずれも大荒れだった。次は8レースだ。またも大荒れなのか、こうなりゃ8レースとメインのダートマイルで勝負するか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同時進行馬券小説③モレイラ出陣 | トップ | 同時進行馬券小説⓹モレイラ!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ヨレヨレ競馬ライフ」カテゴリの最新記事