goo blog サービス終了のお知らせ 

21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

ベスト4出そろう

2010-07-04 10:13:06 | 語るスポーツ
 注目のドイツ対アルゼンチンはドイツが大勝した。前半開始まもなく決まったクローゼのゴールで一気に流れを引き寄せたドイツが、そのまま押し切ったかっこうだった。どうも南米のチームは追いかけるのが苦手のようだ。一度、劣勢に立つとあっけないほど弱い。ブラジルもそうだった。

 スペインがパラグアイに勝ちベスト4が出そろった。準決勝はオランダ対ウルグアイ、ドイツ対スペインだが、いずれも好ゲームが期待できそうだ。ブラジルを撃破したオランダに、南米勢最後の砦となった好調ウルグアイがどこまで迫るか。大勝ゲルマン軍団に、接戦を制し続けてきた不沈艦隊スペインがどう挑むのか。

 注目している選手はドイツの司令塔エジル、ウルグアイのスアレスだ。エジルはなんといってもあの顔がいかにもドイツだ。シューマッハを陰気くさくした、ナチスの将校のようなあの冷酷な顔が怖い。もちろん、冷静沈着なプレーはもっと怖い。

 スアレスはなんといってもあのぶっとい太もも。最近のサッカー選手はスマートだが、スアレスの体系は往年のマラドーナを彷彿させる。あのゴムまりのような体形がポンポン弾んでシュートをかっ飛ばす姿は痛快だ。ゴールセンスは群を抜いている。

 前評判では決勝はオランダ対ドイツだと思うが、どうなるかわからない。特に大勝続きのドイツだが、接戦になるとスペインに分がありそうな気もする。いずれにしても、どのチームが勝っても決勝カードは面白くなる。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オグリ芦毛伝説完結 | トップ | 世論調査に踊る菅と国って? »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tmtmtm)
2010-07-06 08:33:47
そういえばスアレスは準決勝にはでられないんだ。やっぱオランダ有利だな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

語るスポーツ」カテゴリの最新記事