今年はルメの神通力がまだ鳴りを潜めている。思えば去年あたりからその傾向はあった。春はGⅠを勝てず、そのため毎回勝つのは違うジョッキー、GⅠ初制覇もあり、それはそれで面白かったが、まだまだ衰える年齢でもあるまい。何より困った時のルメ頼み、それがあったほうが競馬は楽しい。岡部や武豊のようにね。
そんな意味でも、今週はルメの真価が試される週となりそうだ。土曜は日経賞に菊花賞馬のアーバンシック、日曜はGⅠ高松宮記念に無冠の最強スプリンター、ナムラクレアに騎乗する。破竹の勢いであれば、両レースとも1番人気に応えて完勝パターンだが、果たしてやっぱルメじゃんとなるのか。ていうよりそうなってほしい。
可能性としては、アーバンが勝つ可能性は相当高い。相性のいい中山、距離も有馬で経験済み、相手関係から初の58kでも大丈夫のはずだ。ここで勝てないと、馬よりルメが心配になる。
ナムラクレアは悲願のGⅠタイトルがかかる。年齢的な衰えもなく、安定した強さは健在で、去年の雪辱を晴らす可能性は相当に高い。今まで通りのルメならやってくれる。
つまり、両方とも負けたら、今年のルメはやばいということだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます