goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と育毛

mataです(^^)育毛の話やバイク、映画、料理などの話を載せていきます!スポーツスターXL1200R 08年式

整備記録3

2014年07月30日 | バイク
3、スクリーミングイーグルPROスーパーチューナー
これはまだ全然いじってませんが、プーリーをいじったあとに届いたので紹介します

Macのマジックマウスと同じくらいの大きさですが、マウスより軽いです
最近のハーレーは排ガス規制などに対応させるため、ガソリンとエアの混合比が薄くなっているため、エンジンが非常に熱くなってしまっています。
(詳しいことは先輩方のブログに載ってます)
その熱で夏はもう人もエンジンも大変な状態になっています
なので少しでも熱を下げるために購入した訳ですが、とりあえずアイドリングだけ落としました。
サンダマなどとは違い、回転数は800回転までしか落とせないですが、自分のイメージでは回転数を例えば880とか入力すれば始動の状態から880回転になると思っていたら、エンジンの温度に応じて回転数が下がる仕組みとなっており、入力する項目は12こくらいあります
自分の場合は、エンジンが高温になったら864回転になるように設定しました。
ちなみに08年式のXL1200Rはバッテリーの横にソケットがあり、チューナーをつなげるようになっています。

左上にある灰色の長方形のものがソケットです
まず、初期のマップとアイドリングの変更を行っただけですが、かなり熱が下がり乗りやすくなりました
空燃比やらVEの調整をやったらもっと乗りやすくなるんだろうな
でもね…リアブレーキは効かないままなの……


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。