goo blog サービス終了のお知らせ 

とものおもちゃ箱(Tomo's JoyToyBox)

岡崎市電と挙母線探索、そして挙母錯誤車、シリーズ連載中。
ボウリングAV200への道、映画・ドラマの感想等々

ビデオあさり

2006-10-10 02:56:16 | Rock and Pops
ビデオ投稿サイト(?) YouTube でJourneyとそのファミリーのビデオをあさってました。
以前、Journeyのビデオをあさって、ブラウザのローカルのブックマークにいっぱい溜め込んである。
今回は、それ以後の更新状況を確認した。
僅かに見つけたものがあったかな。
でも今回は、Journeyのボーカルが病気でピンチヒッターに出てる人の情報も集めてました。
この人、ちょっと声が太いんだけど、結構上手い。
ちょっと前にギタリストが一時的に作ってた(継続活動中?)グループのボーカルで、一時的グループの活動中にもJourneyの曲もやったりして、ギタリストがJourneyの人ならなおさらやりたくなるとおもうけど、それで結構認められてたみたい。

で今回、本家のピンチヒッターやってるわけだけど、たぶん初めは、鳥肌立ちながら歌ってたんだろうなと思う。
ビデオの中にはそれ以前に彼がJourneyのカバーをやってた映像もあるんだけど、まさかバックに本物がついて、本物の音から後押しされて歌えるなんて、普通じゃありえないからね。いいなぁ。彼の横にロス・ヴァロリーが写ってるビデオをみるとつくづくそう思う。

ヒーローと呼ばれる曲

2006-09-17 19:16:08 | Rock and Pops
英語でも「HERO」と思われている。
でも実は、「Holding Out For A Hero」
Bonnie Tylerが歌う。

オレは早い時期から原曲を知ってたけど、それでも「HERO」と思ってた。
ビデオ番組観てても、題名までジロジロ観ないんだよね。

でも覚えておこう。
原曲を知ってる人はピンと来る響きだよね。

ただいまサウンドプラネット、洋楽80’s聞き中(なんか言葉が変?妥当な単語知らない?)
詳しくはブックマークのinfoseekプロフィールから日記を見てね。(しつこいって?)

懐かしいCGに関連した曲

2006-09-17 18:50:09 | Rock and Pops
「Bette Davis Eyes」
この曲大好き。
(でも80’sだったんだ。ブックマークのinfoseekプロフィールの日記からどうぞ)

CG好きなオレ。
CGコマーシャルの題材に使われ、紹介ビデオを観てたらいつも流れてた曲。
曲としての盛り上がりとかはどうかと思うけど、CGの情報を一生懸命集めていた時代の思い出が蘇る。日経CG、PIXEL、これらの雑誌が無くなって久しい。

OPEN ARMS(Add Video link)

2006-09-03 18:49:37 | Rock and Pops
OPEN ARMS (by JOURNEY)
(Perry/Cain)

Lying beside you, here in the dark
Feeling your heart beat with mine
Softly you whisper, you're so sincere
How could our love be so blind
We sailed on together
We drifted apart
And here you are by my side

So now I come to you, with open arms
Nothing to hide, believe what I say
So here I am with open arms
Hoping you'll see what your love means to me
Open arms

Living without you, living alone
This empty house seems so cold
Wanting to hold you, wanting you near
How much I wanted you home
But now that you've come back
Turned night into day
I need you to stay.

So now I come to you, with open arms
Nothing to hide, believe what I say
So here I am with open arms
Hoping you'll see what your love means to me
Open arms

---
Original from
http://www.journeymusic.com/

Video Clip
http://www.youtube.com/watch?v=yqyr9RKWVsM

DON'T STOP BELIEVIN(Add Video link)

2006-09-03 18:42:36 | Rock and Pops
DON'T STOP BELIEVIN (by JOURNEY)
(Perry/Schon/Cain)

Just a small town girl, livin' in a lonely world
She took the midnight train goin' anywhere
Just a city boy, born and raised in south Detroit
He took the midnight train goin' anywhere

A singer in a smokey room
A smell of wine and cheap perfume
For a smile they can share the night
It goes on and on and on and on

Strangers waiting, up and down the boulevard
Their shadows searching in the night
Streetlight people, living just to find emotion
Hiding, somewhere in the night

Working hard to get my fill,
everybody wants a thrill
Payin' anything to roll the dice,
just one more time
Some will win, some will lose
Some were born to sing the blues
Oh, the movie never ends
It goes on and on and on and on

Strangers waiting, up and down the boulevard
Their shadows searching in the night
Streetlight people, living just to find emotion
Hiding, somewhere in the night

Don't stop believin'
Hold on to the feelin'
Streetlight people .........

---
Original from
http://www.journeymusic.com/

Video Clip
http://www.youtube.com/watch?v=iKT4wLSezX0

SEND HER MY LOVE(Add Video link)

2006-09-03 18:29:50 | Rock and Pops
SEND HER MY LOVE (by JOURNEY)
(Perry/Cain)

It's been so long
Since I've seen her face
You say she's doin' fine
I still recall
A sad cafe
How it hurt so bad to see her cry
I didn't want to say good-bye

Send her my love, memories remain
Send her my love, roses never fade
Send her my love

The same hotel, the same old room
I'm on the road again
She needed so much more
Than I could give
We knew our love could not pretend
Broken hearts can always mend.

Send her my love, memories remain
Send her my love, roses never fade
Send her my love

Callin' out her name I'm dreamin'
Reflections of a face I'm seein'
It's her voice
That keeps on haunting me

Send her my love, memories remain
Send her my love, roses never fade
Send her my love
---
Original from
http://www.journeymusic.com/

Video Clip
http://www.youtube.com/watch?v=hO5lcN1s85E

グレン・ミラー

2006-08-25 11:57:14 | Rock and Pops
大好きなグループの一つにグレン・ミラー楽団がある。
知らない人には瀬戸内少年野球団の映画の主題歌のグループと説明する。

でも、楽団長は映画もできたほど、2次大戦前のアメリカでは有名人。
音楽を聴けばその素晴らしさは誰でもわかる。

ある人はトムとジェリーの音楽に似てるというかも。関係は無いけどかなり近い。

その後のフランク・シナトラなどのスタンダード系音楽の基礎を作ったと言ってもいいかも知れない。
カウント・ベイシーはジャズにこだわった(のかな?)。
ベニー・グッドマンはクラシックとの融合をやってみた?
ジョージ・ガーシュインは、ブルースとの融合を試みた。
そして、それらを組み合わせつつ、スイートとジャンプのナンバーを展開したグレン・ミラー。
今の日本のジャズ界では語られないが、戦後のジャズマンたちが第一歩として目指したグループなのではないかと思う。

彼の陸軍航空隊バンド(AAF:Army Air Force Band)での未発表録音。いい感じ、有名曲も、スタンダードも、....

彼の意思を受けついたグレン・ミラー楽団は今も存在する。
毎年1回必ず日本ツアーをやっている。

数年前、日本で公開した映画スイング・ガールズの楽団と競演して欲しいなといつも思う。最高の大先輩なのだから。