とものおもちゃ箱(Tomo's JoyToyBox)

岡崎市電と挙母線探索、そして挙母錯誤車、シリーズ連載中。
ボウリングAV200への道、映画・ドラマの感想等々

5月27日(水)のつぶやき

2015-05-28 01:14:21 | 企画リスト

「後方支援」という言葉は不適切。本質的意味は「補給路応援」。補給路破壊は太平洋戦争での米軍の重要作戦。現在のISとの"小さな"戦いでさえ、重要作戦。真っ先に攻撃を受ける場所。


「後方支援」改め「補給路応援」が安全に運用できるのは侵略作戦と殲滅作戦だけ。どちらも補給は気づかれないことが重要。他国に応援依頼はしない。


「後方支援」はマチルダを侮辱している。



初めての「食べ過ぎ」

2015-05-24 23:32:31 | may be a diary
今日の晩、5ヶ月半になる息子の一生で最初の「食べ過ぎ」の日となった。
実は今朝から少しサイクルが違った。
妻が朝の乳の予定そっちのけで片付けをしていたために、昼より早めに大量にミルクを飲んだ。このおかげで「腹が空く」感覚を憶えたのかもしれない。昼から夕にかけてはまあまあ飲んだ。
しかし、晩は違った。
妻は飲み込み用の「水」とともに離乳食を用意して食べさせ始めた。するとなんと水を要求、がんがん飲み始めた。当然離乳食「'も'間に挟んだ」が水は早々と飲み干した。
そこで、水代わりにミルクを用意、離乳食も調子よく食べるは、ミルクもがんがん飲むはで、さすがに心配になった。
案の定、最後に泣き出した。
そこでオレが抱きあげたがお腹が落ち着かない様子でまだ泣く。仕方がないので、抱いたまま歩き回った。
振動でお腹を刺激して落ち着くのだろう、泣き止む。だが止まるとまた泣く。
実はこれ、眠いときなどの愚図りパターンなのだが、ミルクの直後に起きるのは初めて。それも泣きと落ち着きの切り替わりが敏感、どう診ても食べすぎでお腹が持たれたのだと思う。

明日以降の「出物」が心配だ。