goo blog サービス終了のお知らせ 

フローラル ノート kimi

湘南でフラワーアレンジメントを教えています。
お花のこと、ガーデニングなど自然大好きなKimiの花日記です。

サマーブーケ

2024-07-14 08:12:19 | 日記


おはようございます
先週自分のお稽古で作ってきた作品です。
キラッとするリボンをフリル状に土台につけて夏のお花たちをナチュラルブーケで組んでいます。お花を替えて楽しめます。(^○^)
また会場のテーブル花にも応用できるアレンジも作りました。モンステラの葉っぱの上に
小さなラウンド型に仕立てて竹を籠のように編んで被せています。
ドライになってきています。

来週はドライになる花材を選んで涼しげなテーブルアレンジにしていく予定です。
この連休が終わるといよいよ梅雨明けになりそうですね。
まだまだ夏の花材使って生花を楽しみたいです

絵画のように

2024-07-06 14:10:43 | 日記



7月最初のレッスンは絵画のようなアレンジを作ってもらいました。
ゴッホのひまわりのように。^_^
実家のルドベキアも入り、夏の元気いっぱいな
華やかな作品に仕上がりました。

猛暑続きのため、来週からのレッスンの花選びは注意が必要です。暑さに強い子、ドライになっていく姿も観察できる植物選びを考えていきます。基本的には生花が好きなので。
月後半はアートフラワーやリボンなどの資材在庫もチェックしてレッスンに活用していきます。
しばらく猛暑続きますから熱中症には気をつけましょう。今日は今更ながら、パソコン教室体験してきました。今まで頼っていて何も自分では解決できない事が増えてきたので初心から
学び直します。
お花とパソコンのインプットの夏になりそうです。

ひまわり並んだ〜

2024-06-29 10:37:16 | 日記



おはようございます。
雨上がり、湘南は少し涼を感じる週末になりました。
今週も沢山のひまわりたちと戯れてきました。
夏日が続いていましたが、キリッとしたオレンジのひまわりが並び笑顔溢れる日々を過ごせました。
kちゃんのひまわりはハート型で可愛い。😘

友人宅でのサロンレッスンでは
レッスン後のお茶の時間もゆっくり過ごさせていただき、色々な日々のお話にも花が咲きます。今回も可愛いお孫ちゃん達のお写真を見せていただきほのぼのしてきました。
希望に満ち溢れて元気いっぱい(^○^)
勇気と元気もらえましたよ。美味しい物も沢山だしていただき感謝の日でした。

ひまわりから元気もらえる

2024-06-21 14:34:59 | 日記



関東もいよいよ梅雨入りですね。
今年は梅が不作と報道されていましたが、実家も全然×。暖冬が影響しているそうです。
バラの開花も早かったですしね〜。 梅雨入りは土砂降りからスタートしました。

さて、レッスンの方は、今週もひまわりとバラを使った初夏の造形的なアレンジが続いています。
どんよりした梅雨空に映える明るいひまわりたち。可愛いトピアリーにみなさんの笑顔が加わりとっても和やかな時間をご一緒に過ごしています。
逗子の生徒さんは並行装飾的なパラレルアレンジを作っていただきました。凛とした立ち姿も素敵です。額縁の絵のように仕上がりました。
レッスン終了後に明月院に紫陽花を観に行きたかったのですが、お寺は16時閉門なのですね。
残念〜(^◇^;)機会があれば行ってみたいです。
今日はゆっくりとリビングから庭の紫陽花、ラベンダー、アルストロメリアなどを眺めて
瞑想。バタバタしない日も必要^_^

ひまわりアレンジ

2024-06-13 14:41:32 | 日記


今月はひまわりアレンジからスタートしました。
造形的なトピアリーアレンジや検定三級にチャレンジされている生徒さんは並行装飾的な
パラレルアレンジ。
周りを明るく華やかにしてくれるひまわりの花はいつも上を向いて太陽の方向に導かれていきます。
下を向いていたら進まない。上を向いて元気に生きていこう❣️いつも笑顔で頑張っていきたいものですね。
今日も暖かく見守られながら一日がスタートしています。お花仲間との会話も楽しみました。
いつもありがとうございます。

来週も沢山のひまわりが登場します。