風がひんやり。
夏はいぬ。
そんな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはと言えば、いろいろお芝居を観に行っております。
9月に入ってからは、ずっとヒット続き。
9/1(月)ヨーロッパ企画『ビルのゲーツ』/本多劇場
9/3(水)大人の新感線『ラストフラワーズ』/シアターBRAVA!!
9/12(金)こまつ座『きらめく星座』
ヨーロッパ企画は、京都の劇団。
劇団員の皆さんは多才で、テレビにも映画にも進出しています。
今回の作品は、ロールプレイングゲームのような、脱出ゲームのような、
ゲーム感覚で観ていたのですが、これが本当に面白い。
飽きそうで飽きない。
あざとさが全くないのが、わたしは好きでした。
東京で観られず、大阪初日を観た『ラストフラワーズ』。
これはもう、オールスターゲーム。
ずーっと面白かった。
新感線の作品は、特にいのうえ歌舞伎以外は、中学2年生作品だと、
わたしは思っています。
大人計画とブレンドされて、高校に進学していたような気がしました。
3時間30分くらいの上演時間でした。
交通費も時間もかけて観る価値は十分にありました。
それよりなにより、「しんかんせん」と打って、
新感線が一発で変換できるようになったことが、本当に嬉しいわたしです。
『きらめく星座』は、今日観たばかり。
もう、よかったんです、これが!
戦時中の話ですが、明るくて。
登場人物と一緒に怒ったり、笑ったり、驚いたり、泣きそうになったり。
すごいふり幅のお芝居でした。
あんまり、あらすじを言うのも・・・と思ったのですが、
伝わりにくいかなぁ。
さて、最近のわたしトピックスと言えば、
ソフトバンクでテレビを買ったこと。
先日、iPhoneの液晶をバリバリに割ってしまって、アップルストアに行き、
3万円近く支出してしまったのですが、
ソフトバンクであんしん補償パックに入っていたので、
返金してもらうために、渋谷のソフトバンクショップに行ったのでした。
つつがなく、8割の金額がリターン。
そこで見つけてしまった、ソフトバンクのテレビ。
完全防水で、SDカードに予約録画までできるという。
うわ~。
お風呂に入りつつ、料理をしつつ、テレビが見れるの~!?
めっちゃ時間の節約やん!
しかもお買い得なお値段。
返金分をテレビにつぎ込むような感じになってしまったけれど、
時は金なり。
早速、いきいきテレビライフを送っているのでございます。
今日はお風呂に入りながら、高校生クイズを観ました。
東大寺学園を応援していたのですが・・・。
同時に、自分が高校生クイズの予選のために姫路城に行き、帰りの電車の中でお腹をこわしたことを思い出しました。
本当にあの時は辛かった~。
けんかをやめて!じゃなくて、
電車をとめて!!と心から叫びました。
あぁ、懐かしい。
書きたいことがいっぱいあるのですが、今日のところはこの辺で。
末筆ながら、皆様のご多幸をお祈りしております~。
夏はいぬ。
そんな今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくしはと言えば、いろいろお芝居を観に行っております。
9月に入ってからは、ずっとヒット続き。
9/1(月)ヨーロッパ企画『ビルのゲーツ』/本多劇場
9/3(水)大人の新感線『ラストフラワーズ』/シアターBRAVA!!
9/12(金)こまつ座『きらめく星座』
ヨーロッパ企画は、京都の劇団。
劇団員の皆さんは多才で、テレビにも映画にも進出しています。
今回の作品は、ロールプレイングゲームのような、脱出ゲームのような、
ゲーム感覚で観ていたのですが、これが本当に面白い。
飽きそうで飽きない。
あざとさが全くないのが、わたしは好きでした。
東京で観られず、大阪初日を観た『ラストフラワーズ』。
これはもう、オールスターゲーム。
ずーっと面白かった。
新感線の作品は、特にいのうえ歌舞伎以外は、中学2年生作品だと、
わたしは思っています。
大人計画とブレンドされて、高校に進学していたような気がしました。
3時間30分くらいの上演時間でした。
交通費も時間もかけて観る価値は十分にありました。
それよりなにより、「しんかんせん」と打って、
新感線が一発で変換できるようになったことが、本当に嬉しいわたしです。
『きらめく星座』は、今日観たばかり。
もう、よかったんです、これが!
戦時中の話ですが、明るくて。
登場人物と一緒に怒ったり、笑ったり、驚いたり、泣きそうになったり。
すごいふり幅のお芝居でした。
あんまり、あらすじを言うのも・・・と思ったのですが、
伝わりにくいかなぁ。
さて、最近のわたしトピックスと言えば、
ソフトバンクでテレビを買ったこと。
先日、iPhoneの液晶をバリバリに割ってしまって、アップルストアに行き、
3万円近く支出してしまったのですが、
ソフトバンクであんしん補償パックに入っていたので、
返金してもらうために、渋谷のソフトバンクショップに行ったのでした。
つつがなく、8割の金額がリターン。
そこで見つけてしまった、ソフトバンクのテレビ。
完全防水で、SDカードに予約録画までできるという。
うわ~。
お風呂に入りつつ、料理をしつつ、テレビが見れるの~!?
めっちゃ時間の節約やん!
しかもお買い得なお値段。
返金分をテレビにつぎ込むような感じになってしまったけれど、
時は金なり。
早速、いきいきテレビライフを送っているのでございます。
今日はお風呂に入りながら、高校生クイズを観ました。
東大寺学園を応援していたのですが・・・。
同時に、自分が高校生クイズの予選のために姫路城に行き、帰りの電車の中でお腹をこわしたことを思い出しました。
本当にあの時は辛かった~。
けんかをやめて!じゃなくて、
電車をとめて!!と心から叫びました。
あぁ、懐かしい。
書きたいことがいっぱいあるのですが、今日のところはこの辺で。
末筆ながら、皆様のご多幸をお祈りしております~。