今日は、23時に帰宅して、バナナヨーグルトパウンドケーキを焼きました。

昨日の晩は、ドライフルーツのパウンドケーキ。

夜な夜なパウンドケーキを焼く女。
・・・こわ~。
ただ、そこに材料があるから作り始めたのですが、
はまってしまったかもしれない。
作り方が極めてシンプル。
バターを練って砂糖を入れて、卵を入れて、粉を入れて、焼く。
焼いてる時、オーブンを覗くのも楽しい。
ちょっとずつ膨らんでいく様子に、「愛いやつ~」と思ってしまう。
ホッとするというか、なんというか。
あと3つ、紙のパウンドケーキ型がある。
次は紅茶のパウンドケーキにしよう。
今日、食べてくれた人が「次のも楽しみにしてます」と言ってくれたから。
わたしは明日もバターを練り練りするのかもしれない。
オーブンをワクワクしながら覗くのかもしれない。
ケーキを焼くのは、ごはんを作るのとは違う種類の達成感がある。
定年後は、パウンドケーキ屋さんもいいなぁ・・・と思いを馳せる今日この頃です。
夢も膨らむわ~。
ケーキを焼いている間に、TSUTAYAで借りてきた映画をみました。
『8月の家族たち』
薬漬けの母親とその娘たちのお話。
いろんなトラブルを抱えている。
救いのない話ばかりだけど、最後はなぜか希望を感じた。
わたしにとって突き刺さったセリフは、夫が若い女と浮気をしたことで傷ついている娘に母親が放った言葉。
「若い女にはかなわない」
娘の傷口に塩を塗る母親。
娘を演じるジュリア・ロバーツに、思いっきり感情移入しました。
はぁ~。
そりゃそうなんでしょうとも。
生物学的には。
そこでわたしは考えた。
「若い女を好きな男は、未成熟な人間」だと。
こっちから願い下げやわ。
わたしもかつては若い女だったけど、その甘い汁を一滴も吸わない人生だった。
どちらかというと、「なめんなよ」と思っている若い女だった。
だからこそ余計にそう思うのかもしれない。
ジュリア・ロバーツが最後のシーンで見せる笑顔が、めちゃめちゃ美しく見えた。
そんな映画です。
いや、もっと注目すべきところはあると思うので、詳しくはご覧ください。
さて、明日は雪が降るかもしれません。
みなさん、お足もとにはご注意を。

昨日の晩は、ドライフルーツのパウンドケーキ。

夜な夜なパウンドケーキを焼く女。
・・・こわ~。
ただ、そこに材料があるから作り始めたのですが、
はまってしまったかもしれない。
作り方が極めてシンプル。
バターを練って砂糖を入れて、卵を入れて、粉を入れて、焼く。
焼いてる時、オーブンを覗くのも楽しい。
ちょっとずつ膨らんでいく様子に、「愛いやつ~」と思ってしまう。
ホッとするというか、なんというか。
あと3つ、紙のパウンドケーキ型がある。
次は紅茶のパウンドケーキにしよう。
今日、食べてくれた人が「次のも楽しみにしてます」と言ってくれたから。
わたしは明日もバターを練り練りするのかもしれない。
オーブンをワクワクしながら覗くのかもしれない。
ケーキを焼くのは、ごはんを作るのとは違う種類の達成感がある。
定年後は、パウンドケーキ屋さんもいいなぁ・・・と思いを馳せる今日この頃です。
夢も膨らむわ~。
ケーキを焼いている間に、TSUTAYAで借りてきた映画をみました。
『8月の家族たち』
![]() | 8月の家族たち(字幕版) |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
薬漬けの母親とその娘たちのお話。
いろんなトラブルを抱えている。
救いのない話ばかりだけど、最後はなぜか希望を感じた。
わたしにとって突き刺さったセリフは、夫が若い女と浮気をしたことで傷ついている娘に母親が放った言葉。
「若い女にはかなわない」
娘の傷口に塩を塗る母親。
娘を演じるジュリア・ロバーツに、思いっきり感情移入しました。
はぁ~。
そりゃそうなんでしょうとも。
生物学的には。
そこでわたしは考えた。
「若い女を好きな男は、未成熟な人間」だと。
こっちから願い下げやわ。
わたしもかつては若い女だったけど、その甘い汁を一滴も吸わない人生だった。
どちらかというと、「なめんなよ」と思っている若い女だった。
だからこそ余計にそう思うのかもしれない。
ジュリア・ロバーツが最後のシーンで見せる笑顔が、めちゃめちゃ美しく見えた。
そんな映画です。
いや、もっと注目すべきところはあると思うので、詳しくはご覧ください。
さて、明日は雪が降るかもしれません。
みなさん、お足もとにはご注意を。