本日は県北の湖沼群の雁詣でに行こうかと思ったがそろそろ冬タイヤ交換もせねばならない時期、そんなわけで二級河川が隣接をする都市公園を散策してみることにした。
昨日は低山山麓を散策、結果はめっちゃ鳥嘴密度低してな具合、従って冬小鳥が期待薄だとは思ったが。しかし暖かすぎ、長袖シャツのスエット、その上のマウンテンパーカーを着ていたが、暑くて途中で脱いだ。11月中旬なのに、蝶類が複数舞い、腕にテントウムシまで止まった。
これじゃ冬小鳥はいないなぁ、と思ったが河川敷からはベニマシコの鳴き声がした。だったらシメ、ツグミもいる可能性はある?、ほんのちょっと期待したがシメは微かに鳴き声がしたような気がしたが確認に至らず、ツグミはおらず。やっぱり、この暖かさでは来ないかもなぁ。これだと冬鴨も期待できないかなぁと思っていたら、遠くにオナガガモっぽい鳥影を発見。オナガガモでもいいか、近づいてよく観察するとオナガガモではなくカワアイサだった、今季初。カワアイサという命名は、川に秋に渡って来るカワアキサということらしい。本日は、ズバリそのカワアキサ。カワアイサは全部で8羽いた、全部雌かなぁと思ったが、もしかするとエクリプスも混じっていたかも。
昨日は低山山麓を散策、結果はめっちゃ鳥嘴密度低してな具合、従って冬小鳥が期待薄だとは思ったが。しかし暖かすぎ、長袖シャツのスエット、その上のマウンテンパーカーを着ていたが、暑くて途中で脱いだ。11月中旬なのに、蝶類が複数舞い、腕にテントウムシまで止まった。
これじゃ冬小鳥はいないなぁ、と思ったが河川敷からはベニマシコの鳴き声がした。だったらシメ、ツグミもいる可能性はある?、ほんのちょっと期待したがシメは微かに鳴き声がしたような気がしたが確認に至らず、ツグミはおらず。やっぱり、この暖かさでは来ないかもなぁ。これだと冬鴨も期待できないかなぁと思っていたら、遠くにオナガガモっぽい鳥影を発見。オナガガモでもいいか、近づいてよく観察するとオナガガモではなくカワアイサだった、今季初。カワアイサという命名は、川に秋に渡って来るカワアキサということらしい。本日は、ズバリそのカワアキサ。カワアイサは全部で8羽いた、全部雌かなぁと思ったが、もしかするとエクリプスも混じっていたかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます