本日は早起きして高原に行ってみた、6時やや過ぎの到着。高原だけあって気温は8℃程度、寒くて長袖シャツの上のトレーナーっぽいの、ダウンベスト、更にその上のマウンテンパーカーまで着込んだ。が、が、7時前にはエゾハルゼミが鳴き出した、やつらは気温が低くても鳴けるのか。
2時間半ほど散策した後、ケーブルカーに乗り標高を1,300mまで上げてみた。ここまで上げると気温がぐっと下がるかと思ったが、時間が経っているのでそれほどではない。逆に日差しで暖かくなり、1枚、2枚と脱いだ。流石にここではエゾハルゼミは鳴いていない、が、代わりにタンポポに蝶類がいっぱい。ウスバシロチョウを期待したが、いたのは貼ったモンキチョウ、今季初なので撮ってみた。
何故か今季平地でまだモンキチョウに出逢っておらず、高原で出逢うならウスバシロチョウがよかったんだけどね。
2時間半ほど散策した後、ケーブルカーに乗り標高を1,300mまで上げてみた。ここまで上げると気温がぐっと下がるかと思ったが、時間が経っているのでそれほどではない。逆に日差しで暖かくなり、1枚、2枚と脱いだ。流石にここではエゾハルゼミは鳴いていない、が、代わりにタンポポに蝶類がいっぱい。ウスバシロチョウを期待したが、いたのは貼ったモンキチョウ、今季初なので撮ってみた。
何故か今季平地でまだモンキチョウに出逢っておらず、高原で出逢うならウスバシロチョウがよかったんだけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます