お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

水換えしました

2024-06-20 16:11:00 | 
土曜日に熱帯魚の上段の水換えをしました


20㍑出して30㍑位入れました
レイアウトはいい加減です





日曜日に、コメットの鉢の水換えをしました
底石を変えて麦飯石も入れたのですが、以外に汚れていてびっくりでした


水作のフィルターを交換して隠れ家の植木鉢を洗って入れました


気温が上がってきたので、蒸発するので、満水にしました


猫に襲われないように網を置いて


この上にレンガと植木鉢で重しを置きます

この近所の野良猫は平気で網を持ち上げるので、油断できません

熱帯魚の下段の水槽も水換えしました


水換え中はコリドラスのベネズエラブラックの様子を注意して~


変えたあとも、変化ないか?確認しました


下段が寂しかったので、裏に置いていた植木鉢の底から出てきたカエルを入れました


これは表の植木鉢に置いていたのが、いつの間にか他の植木鉢の底敷になっていたわよ😅
しばらくの間、ハイターに浸けてその後またしばらく水につけて洗いました


カエルばかりになったけど、ま!賑やかになりました

30㌢水槽も10㍑出して13㍑入れました

ミッキーマウスが入っている17㌢キューブも水換えしました

そして、上下水槽共に、水作の投げ込みフィルターとテトラ75のフィルターを2つとも交換しました

次の水換え時の目安になるよう記録を残しておきます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抗がん剤治療入院3日目 | トップ | 抗がん剤治療入院4日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事