私的気まぐれ今昔

身近な自然の移り変わりと鳥たちと時々孫と…

*コンパクトデジカメ画像スケッチ日記*

あけましておめでとうございます

2008-01-01 12:23:04 | スペッシャル(非日常)

『一年の計は元旦にあり!』と申しますけど、我が家は相変わらずの年越し宵っ張りの朝寝坊!

今年も昨年同様、みなさまどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
みなさまにとりましても、どうか良い年でありますようにと祈願しております。
そして、今年も「空ヤさん」を続けるべく、つたないショットの続きですがこちらから。
早朝はもっと積もっていたのでしょうが…。今もちらほら小さい花びらのような雪が舞っています。

    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/f19af3e1e6dca3e4eac0b5dc92b2439c.jpg

年末年越しは、息子は友人たちと、私は独りと3羽で、除夜の鐘を聴いたら、
近く(庭先)の神社2カ所へ初詣して参りました。(その時も小さい吹雪でした)
今年も庭先を使わせて頂きます。デジショットもさせて頂きます。
みんなをよろしくお願い致します!と。



気持ちを新たにテンプレートを替えようと試みましたが、残念ながら、
私の多大な画像は収まりきれず、このまま引き続きシンプルバックで参ります。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もよろしくお願いします。 (ももたん)
2008-01-01 16:17:30
あけましておめでとうございます。
さすがにちょっと寒そうな、空ですね。
雪もある~!!
でも、きっとこちらの方がありますよ、あとでのぞいてみてくださいね~。
でも、そちらでは降る回数の少ない雪でしょうから、お正月という冬の行事を満喫するのには、最高かもしれませんね。
こちらの雪はとっておいて、夏にtikotikoさんのベランダにお送りしたいくらいです。

なんだかあっという間に新年ですね。
今年はどんな年になるか…。
私にもみなさんにもいいことがたくさんあるといいですね。
でも、なにがあっても健康が一番!!
体に気をつけ、お互い有意義に一年を過ごしましょうね。
今年もtikotikoさんの、様々な写真を楽しみにお邪魔したいと思います。
私の生活の中で、失くしたもの・忘れたものがいつもたくさん見つかりますので。
本年も、モモ共々よろしくお願いいたします。
返信する
ももたんさん (tikotiko)
2008-01-01 17:24:50
はい、おけおめ~、ことよろ~*でございます。

今お宅へお邪魔して来ましたけど、やはり雪の美しさ、量にはこちら叶いません。
モノトーンの世界、私結構好きですから、直にこの眼で見てみたいものです。
でも肩凝りが増しそう~、って今もなぜか(きっと寒いからかな)
肩凝りがキツくて頭痛までしています。
今日はのんびりデーにしようとお出かけも無しで、お昼寝もしたんですけどね。
ちょっとお疲れかな?

また今年もどうぞいつでも気軽にお越し下さいね、お待ちしています。
どうぞよろしくですぅ~*
返信する
新年おめでとうございます (かや)
2008-01-01 19:56:42
新年おめでとうございます!
tikotikoさん、雪の中の年越しだったんですね。
大晦日の空、綺麗です!
今年も、季節のお写真楽しみにしていますね!
でも、ご無理なさらず、お体お大切になさってください。

こちらは、気持ちよい晴天の年末年始でした。
日差しぽかぽかで、珍しくのんびりしてしまいました。

tikotikoさんの初詣の言葉、素敵です。
感謝って大事ですよね。
初詣っていつも混んでるし、特に賽銭箱の前はゴミゴミ状態で押されちゃったりして、
なんとなく、平常心を失いがちで・・
今年も良い年でありますように、と頼みごとする前に、
大事なき1年をありがとうございました、の感謝の気持ちなんだなあ・・
年の初めに、さっそく教えていただきました。ありがとうございます!
来年の初詣は、まず感謝から!がんばります(笑)
返信する
かやさん (tikotiko)
2008-01-01 20:48:36
あけましておめでとうございます!
今年も1年どうぞどうぞよろしくお付き合い下さいませね。
頭痛薬を飲んで、少し蘇り、また遅めの御節ご飯を食べ過ぎた感有り!(苦笑)。
今年は少しスリムになることを心掛けて、身軽にもっといい調子で歩けるようにならなくては、と思っています。

東京は良い陽気のお正月お迎えだったのですね。
同じ日本の地なのに、南北に長いせいか、ほんとに違うものですね。

初詣、さすがに今年は吹雪っぽかったせいか、多少お参り客も少なく、スッスッとお参りし、
サッサッと帰って来ました。
お昼間はきっと、夕べよりも多い参拝客だったのではないかと思います。
神社側も稼ぎ時ですから、この近くの2社は年末に取り急ぎの改修工事をしていたんですよ。
大きな方は本殿の化粧治しをし、小さい方は足ものと風情のある凸凹道から、
セメントを流し味気ない広めの階段になってしまいました。
小さな方はこのマンションの理事会の会合等を社務所の広間を借りたりして
いますので、一応ご挨拶のつもりで、僅かなお賽銭を上げて来ました(笑)。
毎年買うおみくじもどうしようかなぁ~と思いましたが、今年は連れも無く、
まぁ、自己開発しかないか!と止めて愛想無しのお参り客なのでした。

また今年も楽しいやり取りをお願いしますね。
びおらちゃんのお玉具合は如何なものでしょう?ウチは一応終息を見たかな?!と感じていますが…。

返信する
おめでとうございます (yaco)
2008-01-02 07:49:48
年賀メールありがとうございました。
ご挨拶が遅くなりましたが…今年もよろしくお願いします。(^^)
ウチは、24日に血液検査の結果で着床していないことがわかり、かなりブルーなクリスマスを夫と二人で過ごし、年末ずっとブルー&忙しい日々で。今日(1月1日)は疲れが出たのかグッタリでした。心身ともに疲れを取るために、今日からまた玄米。そしてまた、今月か来月に再挑戦となりそうです。

tokoさんのお加減はどうですか?
2008年が、tikotikoさん一家にとって幸あるめでたい年となりますように…。

返信する
yacoさん (tikotiko)
2008-01-02 12:19:39
そうですか、今回は残念な結果だったのですね。
でもね、あまり焦らず、諦めずの姿勢で、のんびり行って下さい。
ウチのお兄ちゃんもどうも体調がもう一つで、おせちもスムーズに食べられません。
あれだけアクを取って炊いた甘煮にもカユミの反応が出ています(泣)。
年末の大掃除のチリ埃にも反応した上の、重ねカユミになるのでしょう(哀)。

toko夫婦は今夕やって来るはずで、久々みんなでご飯です。
彼女も疲れ易い体質なので、これからどんどん身が重くなって来ると、四苦八苦体調維持も大変でしょうね。
私も若いころは体調維持には苦労した方ですから、致し方ないですが、
(今はここ3~4年、主人からも解き放たれて?その反動でおデブになったけど体力付いてます…苦笑)
これも自分を上手くコントロールしながら、仲良くやって行くより他ありませんから
自分なりに良い人生を築きあげて行くよう努力しなければね。

また時々お暇な時の覗きに来て下さいね。
今年はまた一層飛躍の良い年でありますように!
返信する
初春。 (あんず)
2008-01-02 14:23:29
tikotikoさん、みなさん、明けましておめでとうございます。
東京は太陽が燦燦と輝き麗らかなお天気なのですが、
ワタクシ、元旦の午後から寝込んでしまいました。
生まれてウン十年になりますが、こんなこと初めてです。
お昼過ぎまでは何ともなかったのに、夕方あたりから胃腸の具合がおかしくなり、
昨夜は下痢で一睡も出来ず、ベッドとトイレを往復してました。
なので、初夢は見られずじまい。
食あたりか風邪か原因は不明ですが、少しずつ回復してきてるのは分かります。
連れ合いは何ともないので恐らく朝風呂に入ったあと
湯冷めして風邪を引いたのかなあ。
いずれにしろ、ももたんさんがおっしゃってたように、
「健康がいちばん!!」を再実感する年明けとなりました。
今日までは大事を取ってあまり食べないようにしなければ・・・。
返信する
あんずさん (tikotiko)
2008-01-02 20:41:01
あけおめ~、ことよろ~*です。

まぁ、それはお正月からしんどい思いをされてますねぇ。
では、お客様もパスされましたか?
早く胃腸が落ち着くといいですね、力が入りませんものね、どうぞお大事にぃ!

今日は先ほど娘夫婦が帰ったばかり。
久しぶりにみんな揃ったので、頑張っておごちそうをしてやりました。
まだ後片付けが完了していませんが…。
御節いろいろに、もう一つおまけのプレゼントはすき焼きをしました。
二人とも食べ過ぎたぁ~って、しばらく動けずに、早くウチに帰って寛ぐと、
やっと重い腰をあげて帰りました。

今日はこちら久々に青空が覗いて、空気はとても冷たいですが、
気持ちの良い日でした。お買物ついでにちょっとデジショットして来ましたので、
後で処理してアップしようと思っています。

ほんとに健康が無くては事が進みませんよね。
息子もこのところずーっと体調は良くなくて、(よく食べてはいますが)
こちらも食事には気を使います。すぐジンマシンが出てみたり、
皮膚が酷くなるとリンパ腺が腫れたりしますので、見てる方も辛いです。

あんずさんもどうぞお大事に、そして今年もよろしくお願いしますね。
返信する

コメントを投稿