SAITAMA JPN Futebol@BLOG

さいたま少年サッカーを応援!
非公開カテゴリー「ナイショの話」スタート?

UNIQLO サッカーキッズ! in 埼玉スタジアム2002

2005-09-19 | 少年サッカー
■9/18(SUN)
 JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル2005(UNIQLO サッカーキッズ)
 に参加して来ました。8人制で10分x3試合を行ないます。


天気にも恵まれ、この天然芝の上でボールを蹴れるのはかなり羨ましい。
出来れば、俺も一緒に混ぜて欲しいぐらいだ!


第一試合のチームは、一足先にグラウンドに入り開会式及び体操?してから、ガチャピン、ムックと元MrREDSゲットゴール福田のアトラクションを見る。
今回、UNIQLO支給のユニで試合をしますが、「ウ~ン 赤だけど・・・ちょっと色味的に、カシマっぽいかな~」と!?でもくれたモノに文句は言えませんが。



そして第一試合開始!試合は終始こちらのペースで進み、ダイヤモンド型に配した中盤が素晴らしく機能、統制のとれたDFラインは終始上下動を繰り返しながら敵FWをオフサイドトラップの餌食にし、左右サイドから放り込まれる鋭いアーリークロスに反応したFW達が激しく相手ゴールを攻め続け・・・みたいな事は全く無いまま団子状態で試合が進みました。が、なんと4-1の快勝で一試合目を終える。



元Mr REDS『福田正博』氏に見守られての二試合目!
「oh~oh oh oh フクダ!ゲットゴール フクダ !!!」
何故かスローインが、キックインになってる。

順調に3-0で連勝!



そしてラストの三試合目開始!疲れもあるのか動きが鈍く攻め込まれる。
ヤバイ場面も何回かありましたが、何とか凌ぎながらも団子状態。そしてスローイン⇒キックインから今度は審判の投げ入れと変化し順調にタイムロスは短くなったが、それでいいのか?審判は県内の高校生サッカー部員が担当していてウチのGグループは県立●○●高校サッカー部!が担当してくれていましたが・・・高校生くん、大変お疲れ様でした。

試合の方は何だかんだで1-0で勝利!


今回3戦全勝で終えました。
この年代は勝ち負けは二の次とはいえ、やはり勝ちは気持いい!
子供も親も楽しい一日を過ごす事が出来ました。

当日コーチ、父兄の皆さんお疲れ様でした。