goo blog サービス終了のお知らせ 

ティファのBaddy♪+

天使になったティファと相棒バディ+マカナ&ルカ 可愛いコドモタチとの楽しい♪の記録

避妊手術

2012-11-19 02:53:17 | マカナのこと

11月17日(土曜日)

 

マカナ、避妊手術しました。

1歳9カ月と22日

 

将来、なり得る病気のリスクを考えたら

もっと早くても良かったのかもしれない・・・

 

でも、成長がゆっくりだったマカナも体重30.45kg

とーーっても元気^^

 

健康なコのお腹を切るのは心苦しいけど

避けれる病気は少しでも避けて通って行こうと

2度目のヒートが来る前に、手術をお願いしました。

 

 

手術当日は、大雨

 

まかだけ ぱぱままとおでかけ~

と、車寄せでルンルンパパを待つ マカナ

 

 

 

 

手術当日は、朝から絶食絶水

ティファとバディの朝食の時は、パパとふたりでお散歩に行きました。

生まれて初めて、雨ガッパ着た

 

予約時間のPM1:00に病院へ

いやな予感がするのか(?)車からなかなか降りようとしない。

獣医師が「マカナ~」とお迎えに来てくれて、どうにか診察室へ

 

体重を量って、麻酔をおしりに注射

「バディんとき、麻酔がぜんぜん効かなくって~」なーんて思い出話で笑ってたら、

マカナも、待てど暮らせど麻酔が効いてる感じがしない・・・

 

もう1度、注射

この時点での麻酔量は、通常の1.5倍(マカナの体重で)

10分程経過、それでもフラつかないので、吸入の麻酔に変更

途中、濃度を上げながらの5分後、麻酔が効いてきたので、先生たちにお任せして私たちは帰宅。

 

 

 

2時間後、お迎え

マカナ、しょんぼりで元気がない・・

 

 

 

 

明日のお昼まで、また絶食絶水

気持ちが悪いらしく、何度も吐くが胃液ばかり

吐き気があるのに吐くものもないようで、かなり苦しそう・・

 

夜、息子が帰宅

いつもなら、いの一番に飛んでって大歓迎の舞を披露してるが

動けず

しっぽの先が ピクピクと動く程度

 

 

 

 

術後2日目

 

 

 

まったく元気がない

 

お昼前、ぬるま湯をあげたら飲んだあと、吐いた。

枯葉が1枚でてきた・・・、いつのだ!?

お昼におかゆをあげたが、欲しがらない

好きなパンも何もいらないとソッポを向く。

 

でも夕方、ティファバディがお散歩準備してたら

自分も行くとゲートの前に並んでた^^

残念ながらお留守番だったけど、気分転換になればと

あとでパパがちょっとだけお外に連れていってくれた。

 

少しだけど、お水は飲むけど食欲はない

焼いたサーモンをつぶしておかゆに混ぜてみたが、食べない・・

ご飯茶わん半分くらいを無理矢理食べさせた。

吐かなかったので、気持ち悪いのは無くなったみたい。

 

少し時間をおいて、9時くらいに同じ量を食べさせた。

化膿止めを混ぜていたので、これも無理矢理食べさせた。

 

手術の傷口は腫れや出血などもなく、とてもきれいで乾いてます。

あとは食欲だけなんだけどな

 

 

 

 

明日は元気になってますように☆

 

 

 

さてさて、元気のないマカナを見るのは

おそらく初めてなこの方

 

 

 

 

パパに叱られ中

 

 

マカナの 可愛いまくら 安眠を

 

 

 

 

 

 

 

盗む 妨害するから

 

 

 

 

 マカナが静かだと、バディのイタズラが冴える!?

 

「さすがおにいちゃん、良いコになった」と思ってたのに

ただ単に、マカナの陰に潜んでただけだったようで

次から次へとやってくれてます

 

 でも、元気ならそれでいいや^^

 

 

 

もそもそ動いていたマカナもやっと眠った・・

私もちょっと眠ろうかな~

 

 

 

 

 

 


誰が、どれ?

2012-03-09 18:28:36 | マカナのこと

 

普段、ママっ子のマカナも

娘が帰宅したらピッタリくっついて離れません

 

就寝しても、この通り

 

 

 

 

騒々しい者同士、気が合うのかしらね^^

 

 

 

コドモタチへ、娘からの手土産

 

今回は・・・、

 

 

 

 

人間の子供用玩具(笑)

 

誰が、どれ???

 

 

 

 

 


1歳~マカナ♪

2012-01-27 14:22:38 | マカナのこと

 2012.1.26

我が家の末娘 マカナは1歳になりました^^

 

 

 

 

お誕生日の夕飯は

ステーキやバースデーケーキをいただき~

 

オトモダチママさんから、たくさんの(頑丈な笑)おもちゃやおやつやローブを送っていただき

ウホウホな マカナでした^^

 

 

 

1年前、マカナ達が生まれ、お迎えまでもう少して頃に

東日本を大震災が襲いました。

 

直接的な被害はなかったsheco地方ですが

東海大震災への不安が襲い

主人と息子の交代勤務が別々になったり、小さなパピーとわんずのお世話で動き回って

ほとんど眠れない日々が続きました。

 

それでも毎日が楽しく、笑って過ごせたのは

可愛いマカナが、ティファとバディがそばにいてくれたから

 

 

 

 

お迎えの日(2011.03.20)

 

 

 

 

 

このチビが、自分んちのコだとやっと気付いた バディw

 

 

 

 

 

 

マカナ 2ヵ月

 

 

 

 

 

フェッチの齧り方も分からなかったのに・・・

 

 

 

 

今では、縦に噛み割ることが出来ます

 

 

 

ばぢじるだらけだった マカナ3ヵ月

 

 

 

 

 

 

マカナ 4ヶ月

 

 

 

 

 

 

 

勇敢ながらも腰が引けてたスプラッシュも・・・

マカナ5ヶ月

 

 

 

 

マカナ 6ヶ月

 

 

 

 

マカナ 7ヶ月

 

 

 

 

今では、みじゅばかバディを超えるほど

 

 

マカナ 7ヶ月

 

 

 

 

笑っていられたイタズラが、笑ってられない破壊活動に進化・・・

 

 

マカナ 8ヶ月

 

 

 

 

 

 

マカナ 9ヶ月

 

 

 

 

 

 

マカナ 10ヶ月

 

 

 

 

 

 

マカナ 11ヶ月

 

 

 

 

 

 

 

  

  

過ぎてみれば、あっという間の1年でした

 

マカナ、おたんじょうびおめでとう^^

生まれてきてくれて ありがとう

 

 

 

アメリアちゃん・メルモちゃん・ひかりちゃん・エリンちゃん・ライズ君・ラムダ君・レックス君

みんな、おたんじょうびおめでとう

 

  ↓ぽちっとお願いね

  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ にほんブログ村

 

 


ぽきん!!!

2012-01-25 15:06:47 | マカナのこと

お誕生日を目前に控えた今朝

 

破壊魔 小悪魔マカナが とうとうやってくれました 

 

 

 

 

 

 

 

幼少期(?)のバディの置き土産的イタズラ

 

・・・・・のつづき

 

 

 

 

 

 

 

の産物・・・

 

 

 

 

 

 

齧り齧られ細身になっていた 椅子の脚

 

とうとう折られてしまった

 

 

 

 

 

内緒にしてたら、ケガ人が出るわっ

 

 

 

       ↓↓↓ぼくちんはむじつだじょ♪

 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ にほんブログ村

 

 

 


とおちゃんと同胎きょうだい♪

2011-10-12 01:29:45 | マカナのこと

 3連休中日の 日曜日

大阪は舞洲で行われたドッグショーへ行ってきました♪

 

こんなスケールのドッグショーは初めて

 

 

 

 

ドッグショーに行ったといっても、特別に興味があるわけでも、我が家のわんこが出る訳では(当然)なく

とても会いたいコがエントリーしてるとの情報で、やって来たのです^^

 

 

いたいた、会いたかったコ

 

 

 

 

 ライズ

マカナの同胎兄弟のMr.ブルー

 

独特の風格があるので、何頭もゴールデンがいる中にいても、

ライちゃんはすぐに分かりました^^

 

可愛いライちゃんに見とれていると、「マカナちゃん?」とお声をかけて下さる女性が・・・

ライちゃんママの ホビママさんでした

ホビママさんも、なぜかすぐにわかったみたい(笑)

 

 

1度目の審査が終わったら、陣地に案内してくれました^^

兄弟のご対面~

 

 

 

 

マカナてば、ご挨拶もそこそこに、俄然やる気モード全開~

ライちゃんも、戸惑いながらも遊びたそう・・

 

 

 

 

ライちゃんは、午後にも審査があるので わんプロはダメですよ~

 

 

 

そして、もう1つ嬉しいご対面

ホビママさんが 「とおちゃんだよ~」 と紹介してくれたのは

 

 

 

 

マカナパパの ホビー君

 ライちゃんと一緒に暮らしています^^

 

まあるくて大きなお顔で可愛らしい~(パパだけど笑)

 

 

 

 

 ぐんぐん迫る娘マカナに 多少たじたじしながら

優しく受け止めてくれました^^

 

 

 

 

8兄弟で

1番目に生まれたマカナと 3番目に生まれたライズ

 

小悪魔マカナの表情が、まるで懐かしむように柔らかいのは気のせいではないはず

兄弟って本能でわかるっていうけど、本当かも^^

 

並べて写真を撮りたいんだけど

すぐにでもプロレスしそうな雰囲気

 

 

 

 

特にマカナは「マテ」をかけとかないと、飛びつく勢い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、ダメだって!!

 

 

 

 

ふふっ、そっくりなおふたりさん

会えて良かった^^

 

 

 

 

午後に行われた2度目の審査でのライちゃん

 わたくし、ショーの事はさっぱり分からないんですが

 

オーナーハンドラーのパパさんと一緒に

イキイキした表情で楽しそうに審査に臨んでました^^

 

 

 

 

マカナの兄弟では、同胎妹アメリアも主に関東でショーに出陳しています^^

体が出来あがっていくこれからがとても楽しみなふたりです

 

 

 

 

私好みなボディ

筋肉ムキムキマカちゃんも、お肉乗らないかなぁ・・・

 

 

 

選りすぐりのわんこ達を遠いまなざしで見学してる

並なゴルと、その予備軍

 

 

 

 

私にとっては、どんなチャンピオン犬よりスペシャルなコたちなんですけどね(笑

 

 

ホビママさん、パパさん

ホビー君、ライズ君、シェリルちゃん

出陳で緊張されている中、お邪魔させていただきありがとうございました。

次はマカナとライズが、心おきなく兄弟わんプロ出来る日が来るのを

楽しみにしています^^

 

 

帰り道

F1渋滞回避のため、新名神を避け名神をチョイス

 

 放牧のため、ドッグランのあるSAで休憩しました

この日、初めての自由

 

 

 

 

パパが走らないとランしないので・・・

 

フィッシング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんなことばかりしてるから、筋肉ばかりついてお肉がつかないのよね

お嬢なのに・・・

       

   ↓ぽちっとお願いね

 にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村