こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
今日は月曜日、今週もよろしくお願い致します

10月に入った事もあり、今年度も下半期、折り返し地点です

体調に気をつけて頑張ります

さて、今回はエレクトーンSTAGEA曲集
Hello! STAGEA vol.1 7〜6級より
ルパン三世のテーマ〜ルパン三世愛のテーマ
のメドレーです

表紙は書き込みしちゃって恥ずかしいので

「ハロー」とついているあたり、現行機種のエレクトーンが発売された頃に出た楽譜で、いろんな種類が出版されたため先生方で貸し借りしたり、
「曲選んできて」
と生徒に貸したり…
んでもって、表紙にでっかく
とみや
と書いてしまったのですよ

代わりに

昔のアニメ特集の時の表紙を

これはもうデータが古すぎて、フロッピー壊れててエラー出ました

楽譜はステージア以前の別の機種用に出版されたモノを、編曲者さん自身がリアレンジしたそうで

6級なので難しめではありますが、やはり昔の楽譜の方が機能に頼らないため難しい

(学習者〜6級、講師5級〜)
さらにステージアになってからもデータがバージョンアップしているので、車のタイヤ音や銃声など、効果音を足してみました

さて、見出しの写真ですが…
ご存知の方も多いですが、ダンナさんの時計屋さんが今月から配信されるアマ◯ンの映画「次元大介」の美術協力をしておりまして

ま、選曲理由もそれきっかけなのですが

雑誌「pen+」が

「次元大介」特集だったのですよ

美術担当の方がインタビューを受けていて、時計屋の事を話してくれていたため、本屋でたくさん注文して親戚に配っております

ウチから貸し出したモノもあり、写真に写っているし、嬉しくて

ダンナさんは撮影後の返却のメモまでとっておいてる始末

と、我が家は「らんまん」ロス&
「次元大介」フィーバーなのです

という訳で

衣装では次元役の玉山鉄二さんにはなりきれませんが、
「次元大介」ならぬ
「四次元太介」(よじげん ふとすけ)
の演奏でお送りします(自虐
)

それではお聴きください

ルパン三世メドレー