goo blog サービス終了のお知らせ 

とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

読んでみました🎵 vol.64 橘花抄

2025-03-31 21:53:00 | 読書
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日は3月最終日、

「今日まで小学生だから優しくして

という生徒ちゃんのお願いも聞かず、

「明日から中学生だから厳しく、宿題たくさん出すね」

なんていうやりとりのあった1日でした


午前中は通院、先月の採血の結果が良かったので、半年後の検査で薬が減るかもしれません

お医者さんもびっくりな、長年悩まされていた

とみのん=中性脂肪

の方程式が崩れることに

毎週スタバに行けるように、運動したり他の食事で栄養を調整しているので

恐るべし、スタバ愛

気を抜かずに健康第一で頑張ります


さて、毎月本は読もうとしているのになかなか捗らず

病院の待合室でなんとか読み切って、末日に間に合いました


葉室麟さんの橘花抄


母が葉室麟さんが好きで、実家にあったのを借りてきました

葉室さん3冊目〜

時代物なので何となくパターン化してしまうけど、

主人公の女性が不幸にあって
身内がお家騒動に巻き込まれて
敵討ちして…

みたいな流れ

ま、今回は無念をはらすのは本人ではないのですが、ハマって読み進められるのは何なんでしょう

今作では「香」が重要なのですが、文章から香りや景色が伝わってくるのですよ

その描写が母も好きだったんじゃないかしら?

敵の恐ろしい形相やら獣のような臭いやら…

表現が上手いのだと思います

こうなると他の時代物の作家も読んでみたくなりますが、何せ積ん読を片付けねば

…今週のラッキー行動は断捨離だそうなので、積ん読から読むのもお片付けに入る?

とまあ、読み終えて清々しい気分で見た



病院帰りの桜です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もない日曜日😊

2025-03-30 22:38:00 | 日記
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日はレッスンはお休みだし、動画の撮影もないので、徹底的にプーさんみたいに



「なにもしないをする」をしてみました

とは言っても仕事のない時はなるべく「普通の(大人の)人」に近づこうと、ちゃんと炊事洗濯するのです

結局休み方を知らない人間としては、何か用事がないと不安になるので、何も考えずに没頭できる趣味に走るのです

チマタでは編み物が流行っているようですが、以前から先生仲間では編み物をする方が多くて

どこも毛糸が品切れなんて話を聞きますが、私は実家を物色してちょこちょこ作って

暮れの発表会以降マフラー2本と、今は春物ベストを作っています

季節外れにならないように頑張ります


さて、季節外れどころかタイムスリップしたのか…兄から誕生日プレゼントが届きました

しかも、



2023年の誕生日(とその他もろもろ)の分です

まあ、兄らしいですよ


見た目は黒い感じですが



深い緑で、羽織はいつも母のを借りていたので羽織に仕立ててもらいました

早く着てお出かけしたいです

そしておそらく2024年の分の誕生日プレゼントとして


キュアーのCDも入っていました

去年新譜を出したの知らなかった〜


おそらく国内盤が出ていないのか外盤で、でも何故かドイツ盤…イギリスのアーティストなのに

輸入盤のフィルムについてる


このシールも捨てられないのよね〜、とカットして

あ、そうそう



左手用のハサミを買いました

おそらく先天的には左利きだったらしく、球技や咄嗟の行動が左なのでもうこの際、今年の目標に新たに追加、

両ききになる

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よね〜🌸

2025-03-29 22:58:00 | お散歩
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日は土曜日、今週もお疲れ様でした

教室は春休み中でお出かけする生徒もいて、1人おきにお休み

まあ、動画のための練習ができたからいっか

さて昨日ですが、珍しくいつもと逆に楽器店から実家に行きました

 
途中の空き地に花が咲いていたので、



そうだ、桜を観にいこう、と



光が丘公園にやってきましたが…


あれ?


なんかもう葉っぱが🌱


昨日は曇り空ですが気温は高く、コートを脱いで散策



品種の違う木も並んでいます


丘の上は静かでしたが、


下はお花見家族で賑わっていました

そういえば昔両親とスーパーのお弁当買って花見に来たな



図書館の前も違う品種が並んでいるようですね



さて、この橋ですが、


30年前に母が少年を撮ってくれました
 
この頃はキレイなピンクなのに


なんか薄まってる気が…

テレビで観る上野の桜も、子供の頃の印象に比べて薄いんだよな

ま、まだ満開じゃないからそう見えるのかも?


さて、歩道橋からも



8分咲き?

今日の雨で散っちゃったかな

でも今年は春休み中の開花で、いろんなところで桜を観られて春、満喫してます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾いてみました🎵 vol.204 2億4千万の瞳

2025-03-28 19:43:00 | エレクトーン・ピアノ演奏動画
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日は金曜日、朝は雨が降っていたので、マイ三味線は持たずに楽器店へ

午前中はエレクトーンの研修、午後は先生の三味線をお借りしてお稽古です

夏の発表会の曲を決めましたが、とりあえず今練習している曲を完成させないと弾かせてもらえないので、しっかり練習しておきます


さて、今日は2のつく日ではありませんが、



エレクトーンSTAGEA曲集「大人のレパートリー 歌謡曲&ニューミュージック」より

2億4千万の瞳〜エキゾチック・ジャパン〜

8級です

言わずもがなの郷ひろみさんの

ジャパ〜ン

です

選曲理由は今日がプロ野球の開幕だから〜

我が西武ライオンズの



蛭間選手の登場曲なのです

今日はイースタン(2軍)出場で開幕戦には出ていませんが、昨年はその縁で


試合後に郷ひろみさんのライブがあって、


グランドを歌いながら走り回る年齢を感じさせないパフォーマンスで盛り上がりました

今日は急いで帰宅して



2回から観ています

なかなか面白い試合なので、じっくり観ますね

以前来場者プレゼントでもらったユニフォームと、



気合い入ったレオでお届けします


今年こそ1番多く試合できるチームでありますように


それではお暇でしたらお聴きください



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平櫛田中彫刻美術館に行きました⭐️

2025-03-27 23:29:00 | 趣味
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?

今日は強風

生徒ちゃんの自転車が何度も倒れるくらい

みんなにケガがなくて良かったです


さて、昨日母の施設へ行った帰りに


平櫛田中(でんちゅう)彫刻美術館に行きました



警察学校の先の



プーさんの棒投げ橋に似た橋の先に



案内板



生垣のかわいい椿、


小平市の名誉市民、美術館も市の施設なのですが、若い頃は上野桜木に住んでいたそうで、何か親しみを感じます

館内は撮影禁止なので一切撮れませんが、生きているような表情の豊かさと身体の動きで、彫刻とは思えない作品でした




企画展の最中で、晩年の作品を観る事が出来ました


地下の展示室と邸宅は耐震工事などが行われるようで半分しか入れませんでしたが、充実した作品の数々に感動です

平櫛田中を知ったのは、実家で母が録画していた国立劇場の鏡獅子の彫刻についてテレビでやっていたのを見て、母の施設の近くに美術館があるのを知っていつか来たいと思っていて



鏡獅子と気楽坊の絵葉書を買ってきました

市営なので入館料300円だけでしたけど、工事もあるし、もっととってもいいのに

絵葉書は母にあげたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする