こんばんは🎵

保谷にある旭製菓の直売所に行きました
皆さんお変わりありませんか?
今日はレッスン回数の調整でお休みの日

の予定が、2週間前の大雪警報時の生徒ちゃんの振替や、本人は元気だったのに学級閉鎖でお休みした生徒ちゃんの振替レッスン…
学級閉鎖では本来振替しませんが、コロナで1回だけで済むとは思えないので
「来られる時に来て下さい」
的にレッスンに来てもらいました

…舞浜お一人様、お預けになりました

ま、健康ならいつでも行けるので、がまんです

さて、日曜に母の施設に行った帰りに

保谷にある旭製菓の直売所に行きました

こちらではよく見かけるかりん糖の看板

ずっと気になっていたのです

奥に工場があるようです

商品がたくさんあって迷うので、期限の近いアウトレットな詰め合わせを購入

普通のと野菜・黒糖・梅ザラメ・キャラメルの5種類も入っていたので、時計屋さんと半分つ


普通のと野菜・黒糖・梅ザラメ・キャラメルの5種類も入っていたので、時計屋さんと半分つ

他に購入したのは

ちょっとオシャレなコーヒーやスイートポテト味や

ガッツリしてるのはお義母さんが好きそうなので

ちょっとオシャレなコーヒーやスイートポテト味や


ガッツリしてるのはお義母さんが好きそうなので

後ろのごぼう茶は健康オタクなダンナさんが購入

乾燥させたごぼうがそのまま入っているので、お茶で頂いた後にポリポリ食べました

他にもメープルやロイヤルミルクティーなんてオシャレさんがあったので、明日ピアノと声楽の先生にバレンタイン&ホワイトデーでプレゼントします

皆さんおやつ大好きなので、この時期は
おやつ交換

みたいになってます

ウチの分のかりん糖は、山形のオランダせんべいと
甘いの→しょっぱいの→甘いの→しょっぱいの
と、無限ループになってます

止まらない~

痩せない訳だ~

そうそう

せしお兄様に頂いた「うまいたれ」で今日は

海鮮焼きうどんを作りました

海鮮焼きうどんを作りました

うん、
痩せない訳だ
