goo blog サービス終了のお知らせ 

タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

花の終わったミニヒマワリを撤去し、遅れ馳せながらマリーゴールドを定植しました

※ 画像上段は、 9 4 日午後 4 41 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。


 花の終わった夏花壇 (南側擁壁沿い) のミニ ヒマワリ 「スマイルラッシュ」 を撤去し、 遅れ馳せながら、 フレンチ マリーゴールド 「スプレー ボーイ」 20 株を定植しました。

 7 10 日にセルトレーに播種、 7 30 日に径9㌢ポリポットに移植して苗を育てていましたが、 定植が遅れ、 根詰まりを起こしかけていました。 辛うじてセーフです。 「今頃苗を植えるんですか」と訝る人もいます。 心配ご無用、 霜が降りるまでまだ 1 か月半ありますから、 十分花を楽しむことができます。

 同じ花壇で、 春はチューリップ、 夏はミニ ヒマワリ、 秋はマリーゴールドというのが、 タック爺の定番の植え付けパターンなのです。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園  芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事