〓 5月5日の画像3点セット 〓




※ 画像上段2枚は、 5月5日午前7時 18 分頃撮影。
※ 画像中段のコラージュは、 5月6日午後8時 01 分作成。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。
※ 画像中段のコラージュは、 5月6日午後8時 01 分作成。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝更新。
一見して関連性のない画像が3枚並びました。 5月5日は、 国民の祝日 「こどもの日」 なので、 先ずは国旗を掲揚。 次いで 「端午の節句」 でもあり、 柏餅を神棚に供えました。
暦の上で 「立夏」 ですが、 残念ながら北辺の地 ・ 釧路では、 菖蒲はまだ花が咲きません。 代わりに、 厚岸町の厚岸郡界林道に出かけ、 満開のキタコブシの花を観賞してきました。 コブシ ・ 古武士 → 甲 ・ 尚武とは、 苦しいこじつけです。 お笑い下さい。