think i? BLOG

生活が子ども中心なので、記事もそれなり。

それって、仕様ですか?

2011-01-06 22:04:43 | いろいろ
築年数がだいぶ経っているとはいえ、
あまりにもすごい新居の問題点特徴を列挙してみる。

・公称築40年
 建具や柱の感じからして、ゼッタイに自分が生まれる前から建っているとしか思えないように感じさせる、
 最先端技術。幼少の頃の、母方の祖父母の家の感じにソックリだもの。
・真っ黒クロスケ出ておいで
 前にも書いたが、でちゃいます。年末年始を掃除に費やしたにも関わらず、
 拭けば雑巾が黒く(以下略)
・シックハウスはありえない気密性
 完全自然換気システムが備わっており、常に新鮮な外気を取り入れている。
 難点は冬(つまり今)とても寒いということ。
・上記換気システムのコアとなるテクノロジー
 建具がほぼ全て斜めってる。閉めても水平垂直ではないため、隙間だらけ。
 網戸も同様で、蚊の多くなる前に退散したいモチベーションを上げてくれる。
・やわらかい床
 歩くとエアクッションのように衝撃を床自体が吸収
・弧を描く床、それも不規則に
 おかげで食器棚は地震がきても前に倒れてはこないだろう。
 冷蔵庫の扉は開くきっかけだけ与えれば、自動で最大開口。もどってこないけど。
・電気をつけると自動で回りだす風呂場の換気扇
 合理的なようでいて、そうでない。せっかく暖まったであろう洗い場の空気を逃がして、
 冷気を運んできてくれる。
・永年継続点灯
 玄関灯を点けたら、消せなくなった。
・気まぐれな蛍光灯
 寝室とした和室の電気を付け、就寝時に消そうとしたら、消えなくなった。
 しばらくガチャガチャやっていたら消えたが、今度はつかなくなった。
・安全なガス栓
 今や懐かしいちょうちょの羽のようなかたちの金属製コックがついた9.5mm径ガス栓。
 ガスファンヒーターを使用するために開栓しようとしたら、
 ガス使用のあらゆるリスクを想定してか、コックが回らず、開けられなかった。
・水漏れその1
 2階に備え付けられた洗面台。何故かペットボトルを半分に切ったものが下に設置されていた。
 使用したら、その半分ペットの中に水が溜まっていく。
 いっぱいになる前に一回一回外に水を捨てに行かなければならない、エクササイズ。
・水漏れその2
 キッチンで水を使用すると、勝手口の土間に排水が流れてくる。
 ご丁寧に勝手口ドアの下の木枠に穴が繰り抜かれており、
 そこから勝手口前に排水。
 そこから庭の土に染みこんでいく。下水道を使用しないため、水道料金を少し下げてもらいたい。
・その他
 棚の中に古いお経のようなものがいっぱい入った謎の箱が安置されている
 洗濯機置場の水栓が壊れていて即交換
 天井板の一部が無く、天井裏が見えている
 などなど、いろいろ有り過ぎて…


早く6月よ、来いーっ!

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごつ)
2011-01-07 23:06:57
「古いお経」以外は何とか許容できるかなぁ(^-^;
祖父の家が土間もあるそんな家だったのを思い出しました。お経は見ませんでしたが。

でも電気系は漏電とか怖いのでちゃんと見たほうがいいかもしれませんね。
返信する
>ごつさん (think_i)
2011-01-08 22:59:39
電気関係と水回り関係は、
不動産屋に連絡して、
すぐに直してもらいました。

というか、
いい加減な不動産屋なので、
「業者のケータイ教えるから、
自分で手配しといて~」
だって。
文句言わず、言われたとおり自分で手配しましが、
各業者に電話すると、
案の定、怪訝そうな反応なので、
なぜ不動産屋ではなく、
借主が電話しているのかを、
いちいち言い訳しなければならず…
返信する
ったくもう。 (かまきち)
2011-02-21 23:43:55
ね、もうね、賃貸ってやなのよ。
壊れてるものは、全部家主が直しなさいよ!
知らないってゆうんだったら、
家賃格安にしなさいよ!

って、日々の業務でそお思う担当者。
わたしの担当物件に住んでる人は、
わたしの機嫌さえ損ねなければ極楽ですよ。
でも、ちょっとでもええ調子でわたしにものゆいよったら・・
全部おまえが直せごるら!です。

人とかかわるって、青山てるまワールドじゃやってけないですよ。
返信する
>かまきちさん (think_i)
2011-03-29 00:13:25
いまのところ、ごるら!とは言われていません。
現借家の管理会社(不動産屋)は、
良くも悪くもマイペースです。
紹介された業者もマイペースな仕事ぶりで、
勝手口への排水漏れが修理してから1か月で再発しました。
返信する