goo blogスタッフです。
6月26日の気になったニュースはこちら。
新たな経営陣には、信頼の回復と業績の立て直しを期待したいですね。
ちなみに、私の父が株を持っているので、フジ・メディア・ホールディングスになる以前のフジテレビの株主総会に出席したことが1度だけあります。
皆さんに質問です。
株主総会に出席したことはありますか? コメント欄で教えてください。
たくさんのコメントをお待ちしております!
【コメント投稿に関するお願いです】
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
でも今、妻が株主総会から帰って来ました。
訳の分からない爺さんが長々と質問していて、総会が長かったと言っていました。
義母が、幼かった息子を製菓メーカーの株主総会に連れて行った時に、息子が貰ったお菓子を役員の前で「不味い〜。」と吐き出したそうです。
総会屋より始末が悪かった様です。
会場からは遠隔地に住んでいるので、高い交通費をかけてまでという思いと、
自分が投資している会社のことをもっと知りたいという思いがあります。
社会勉強として、見てみたいとも思います。
株主総会のお知らせが来ると、一度くらいは行ってみたいと思うのであります。
トラックで迎えに来てくれたら嬉しいなぁ…って…無理に決まっとる!
親名義の株は有りますが、特に興味有る企業でも無いですし。
株式会社ではなく、他に訳し方はなかったかなぁー(🍤•᎑•🍤)
f8b5c48328b32fefe11f8edece51c27e
企業によって参加者の服装が面白い。
ラフでも良いけど、散歩行くレベルで
出席してる人を見てると、その企業
レベルも分かる気がする。