皆さん初めまして! 一年の安井翼です!
7/7七夕の日に今回観た映画は恩田陸さんの小説が原作となり、多部未華子さんが主演を演じ2006年に公開された「夜のピクニック」という映画です!
この映画は「歩行祭」という朝も昼も夜も24時間かけて80kmただ歩くというイベントを通じて、
イマを生きる高校生たちの揺れ動く様々な感情や青春の一ページを描いた映画となっております!
この映画の見所は多部未華子さ . . . 本文を読む
皆さん、はじめまして! ワットポーの村岡です。今回はハリウッドの巨匠、スティーヴン・スピルバーグが総監督を務めた「ジュラシック・ワールド」です。この映画は2015年の夏に劇場公開されたばかりの新作映画です。
本作は「ジュラシック・パーク」の惨劇から22年後の世界を描いています。遺伝子工学により現代に蘇った恐竜を扱うジュラシック・パークは、世界中から観光客が集まる人気のアミューズメント施設として成 . . . 本文を読む
初めましてぇ〜。かろうじてワットポーのカキウチさんです。 今回観た映画は、春奈さんと僕で選んだムラール・K・タルリ監督の「明日、君がいない」でした。 この映画は2006年制作のオーストラリア映画です。一番の特徴といえば、このムラール監督は19歳でこの映画を制作したってところです!‥19歳って高校卒業したてですよね??笑 冒頭は一人の生徒が自殺するところから始まります(誰かは分からない)。 そこから . . . 本文を読む
皆さん、こんにちは。ワットポーの吉村です。
今回は、松尾さんが紹介してくださったマーク・ハーマン監督の「ブラス」です。
この映画は日本では1997年に公開された映画で、スターウォーズシリーズにも出演しているユアンマクレガーが出演しています。
内容は閉鎖寸前の炭坑に勤めていた人々が奮闘する様を、彼らのブラスバンドの大会への出場と並行して描いているものでした。
この映画のタイトルである「ブラス」とは . . . 本文を読む
皆さんこんにちは、watphoの吉村です。
今回も前回同様に二週分の更新をします!
早速やっていきましょう!
5月3週目は2011年公開の「ドライヴ」という映画でした。
クライム・サスペンスという、watphoでもあまり観ないような類の映画でしたね。
内容はサスペンスということもあり、なかなか激しい(?)ものでした。
個人的にはエレベーターのキスシーンが印象的でした。
主人公が美人とキスしている . . . 本文を読む