goo blog サービス終了のお知らせ 

まだタイトルが決まらないw

とりあえず、
描いた絵、作成したイメージ(CGI)をアップ。

スロバキアの首相によれば、ゼレンスキーは『物乞い』だそうですw

2025年01月13日 | (備忘録)
ゼレンスキーとかいうユダヤ人は、昨年末でロシアのガスの輸送を中止しました。
年初より、スロバキアだけでなくヨーロッパの一部の国は、ガスが来なくなりました。
プーチンさんは、これらの国へ液化したガスの供給を増やしていますが、当然価格はアップします。
ゼレンスキーはこれらの EU の国に対して「アメリカのガスを買え」と発言していましたw

報道によれば、スロバキアのフィツォ首相 は会合で、ゼレンスキーのことを「ヨーロッパを物乞いをして周って、金をせびる」と言ったそうですw
また、ウクライナへの人道支援もやめると言ったそうですw
ガスを止められたのに人道支援をするなんて馬鹿みたいですからねw

そういえば、トランプさんもゼレンスキーを『セールスマン』と呼んでいましたねw

お絵描きの途中経過⑤ 2025年1月12日

2025年01月12日 | ドローイング&ペインティング
アクリルガッシュ、鉛筆 



LA の大規模火災は自業自得

2025年01月11日 | (備忘録)
LA の市長のことは報道されているとは思いますが、今回の火災は自業自得です。
LA の市長は選挙で選ばれたわけですからね。

もし東京で「消防署を半分にします!」なんて言う人が知事に選ばれて火災を止められなかったら、それはやはり都民の自業自得ということになるでしょう。

1世代前の日本における小泉純一郎と同じですw 強固なデフレを選んだのは国民w

ふたりのユダヤ人が東京でお寿司を食べていましたねw

2025年01月10日 | (備忘録)
つい先日、アメリカの国務長官であるブリンケンとかいうユダヤ人が東京を訪れていました。
駐日本大使であるエマニュエルとかいうユダヤ人と連れ立って豊洲のお寿司屋さんで食事していました。
かつてブレジンスキーとかいうポーランド出身のロシアが大嫌いな、後にアメリカ国籍を取得した男がいました。そのブレジンスキーの流れにあるのがこの二人のユダヤ人です。二人ともロシアが大嫌いですw
もうすぐ退任しますw

お絵描きの途中経過④ 2025年1月10日

2025年01月10日 | ドローイング&ペインティング
アクリルガッシュ、鉛筆