the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

三原市が意見募集中:これからの公共施設

2018-02-15 02:29:31 | まちづくり
三原市が市民の意見募集をしています。
いわゆる「パブリックコメント」という制度によるものです。
2月23日(金)が締め切りです。

意見を募っているテーマは公共施設についてです。普段、公共施設をよく使うという方はもちろん、使っていない方にも、この機会に、「公共施設のこれから」について、ぜひ考えてみていただきたいです。市民1人ひとりの皆様が、公共施設のオーナーですから。

今回の意見募集は、類似の施設を、どのように残し、活用していくのか、あるいは集約したり廃止したりするのか、という計画についてですが、2年程前に、「公共施設全体を、これから、どう管理していくか」という少し大きな視点での計画がつくられました。それが「公共施設等総合管理計画」です。


「三原市公共施設等総合管理計画」で決めたこと




目標を実現するための方針







※なぜ、こういう目標になったのか、などなどは、
計画概要版 → http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/33180.pdf
計画本編 → http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/33244.pdf
をご覧ください。


この計画を決める際にも、意見募集(パブリックコメント)が行われ、その時は5名の方から意見がありました。
提出された意見と市の回答 → http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/32950.pdf


 * * *

今回の意見募集について

「公共施設等総合管理計画」が決まった後、1年以上をかけて「施設類型別実施計画(素案)」がまとめられ、昨H29年7月に、市民向けの説明会が中央公民館で開かれました。参加者は60人でした。

その後、施設利用者や関係者への説明が行われ、整理された6つの類型の計画について、意見募集が行われます(残りは3月末までにまとめられる予定)。

計画案の掲載はこちらのページ
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/6/ruikeibetujissikeikaku-publiccomment.html


計画案の概要

1.産業計施設
  ゆめきゃりあセンターや、農業施設について、継続あるいは廃止などの方針を提示

2.学校教育系施設
  *学校規模、学級規模の適正化をはかり、複式学級解消
  *地域の避難所機能としての計画的整備
  *校舎の複合利用による有効活用を検討
  *共同調理場の配送エリアの見直しや民間委託を検討  など

3.子育て支援施設
  *幼稚園・保育所・こども園は、第3期実施計画をH30年度までに策定(適正規模の確保、適正配置)
  *児童館は、類似事業の内容と中高生の居場所づくりの方向性を整理した上で,機能・建物のあり方を検討し,周辺施設との機能集約を行い,建物は廃止
  *放課後児童クラブは、開設場所(既存施設の活用)と指導員を確保できた学校から受入学年の拡充を行い,民間・地域での運営可能性を検討  など

4.行政系施設(庁舎等)
  *本庁舎は建て替え中
  *支所は、機能のあり方を検討
  *城町庁舎は、ペアシティ三原西館全体のあり方及び駅前東館跡地活用との連携を検討する中で調整
  *円一町庁舎は、リージョンプラザから円一町庁舎までのエリア全体のあり方を検討する中で調整
  *ごみ収集・排出指導等の業務については,他施設との複合化等を検討   など

5.行政系施設(消防施設)
  *消防力整備計画の見直しの中で検討
  *非常備消防については,消防屯所・消防車庫・水防倉庫等のあり方を検討  など

6.供給処理施設
  *市域施設として位置づけ,周辺自治体との調整によっては広域施設に位置づける。
  *稼動している施設については,コスト及び管理手法等を検討し,適切な管理運営に努める。
  *更新にあたっては,将来的な需要及び運営コストを勘案し,適切な時期に実施する。  など

  ※H30~31年度に30億900万円で不燃物処理工場の新設工事を計画中。世羅町・三原市の広域市町村圏組合で建設し、その後、三原市へ移管予定。本計画案への記載はされていない。→ 詳細投稿はこちら→ http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/c64c0b32cb323a8812544d70681c2b66


地域別の公共施設再配置については、平成30年度中に、集約化、複合化など、エリアごとに公共施設の再配置が検討され、まとめられる予定です。「地域」の考え方は、小学校区、中学校区、旧小学校区などを参考に設定することとされています。


A4両面のパブコメガイドを作成しました!
あんどう志保公式サイトからダウンロードできます!
http://shiho-ando.com/2018/02/1926/




<ご参考情報>

▼広報みはらH28年8月号「もう先送りできない!公共施設の更新問題1」
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/35534.pdf

▼広報みはらH28年9月号「もう先送りできない!公共施設の更新問題2」
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/36263.pdf

▼広報みはらH28年10月号「もう先送りできない!公共施設の更新問題3」
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/36780.pdf

▼公共施設等総合管理計画について
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/6/shisetsu-publiccomment.html

▼施設カルテについて
http://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/6/shisetsu-karte.html



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神明市2018 | トップ | 30億円の不燃物処理工場はで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちづくり」カテゴリの最新記事