the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

市民の暮らし・三原のまちが良くなるための三原市議会に!

2020-11-12 05:49:26 | まちづくり
11月11日、三原市議会として議員研修を行いました。
テーマは、「議会基本条例の検証および見直しについて」
講師は、地方議会総合研究所代表の廣瀬和彦さん。
三原市議会に講義においでいただくのは2回目です。

とてもわかりやすく、
議会基本条例を取り巻く全国の議会の状況や
基本条例の条文や評価のポイント、
現行の三原市議会基本条例の問題点などを
ご教示いただくことができました。

ちなみに、講師料は、各会派の政務活動費からの拠出です。

11日朝、Facebookにこんな投稿をしていました。
(今見ると、漢字多い・・・難しい・・・(^_^;))

本日、三原市議会基本条例の評価と見直しのため、議会としての議員研修(費用は各会派から政務活動費(公金支給)を拠出)が行われます。条例の前文は下記の素晴らしい内容。議会として、この条例実行の評価を行い公表するとともに、負託する市民のみなさんか...

あんどう志保さんの投稿 2020年11月10日火曜日



2013年(平成25年)の条例制定から9年が経つ三原市議会基本条例。
その評価・効果検証・見直しが行われないまま、時間が経ってしまいました。

議会改革に実際に取り組みつつ、その取り組みを担保するために条例制定した議会があるのに対して、
三原市議会の場合は、議会改革を進めるために条例をつくった・・・という経緯なので(私が議員になる前のことです)、
「条例で定めた目標」がちゃんと実行されているかどうか、その検証がとても重要です。

第1条で定める目的には、
・議会の活性化
・市民の負託に応える開かれた議会
・市民福祉の向上
・市政の発展
が書かれています。

本当は、条例制定の前か直後に、
上記に対する市民の評価をアンケートで測っておいて、
年度ごとにアンケートを行い、
議会の取り組み内容と、目的の達成度を
定量的に評価できるようにしておくと良かったのでしょう。

もちろん今からでも遅くありません。
というか、やらなくてはいけない。

ということで、
まずフットワーク軽く動ける自分自身から、
先行してアンケートを行ってみたいと思います。

上記の4点について、アンケート調査にご協力くださいませ!
※質問項目としては年代などを含めて9問あります。
https://forms.gle/WRki2ht28CBznD9r7


研修を受けた今後の対応の予測ですが、
条文の見直しは今期で取り掛かり、
取り組み状況の評価は、4月の選挙の後になるのではないか・・・
という気がします。
あくまでも私の予測です。

ということで、
ゲリラ的に行ったアンケートの結果を議長に提出し、
問題提起するとともに、
市民のみなさんと一緒に議会の検証を行うことが開く可能性を
提案しておきたいと思います。

よろしくお願い致します!

がんばっても
ヌカニクギ・・・
なことも多いんですが、
できる限りの努力をしたいと思います。


任期満了まで、あと163日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成31年度決算 | トップ | 三原市議会基本条例の見直し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まちづくり」カテゴリの最新記事