テイルズな日々 - The days that are tales -

テイルズウィーバーで行く、エルフィンタ鯖(旧ルグ・トレネ)での津々浦々生活~。

冬,近づき!

2022-11-22 05:11:35 | アニメ・コミック・ゲーム

おはようございます。

昨日は移動性の低気圧の影響で午前中までやや強めの雨が降っていましたが、昼前頃から天気も回復して青空となった東京地方です。

これがもし季節が真冬でしたら”南岸低気圧の影響で都内・都心部は大雪!”とか、翌日の新聞やテレビに大きな見出しになったであろう,そんな天気でしたね。

残念(?)ながら都内で雪が降るのは年末から年明け頃ですね。
一方です富士山ではこの低気圧ですっかり”雪化粧”となりました。標高が高いところでは雨ではなく雪になった所も多そうですね。

本格的な冬に備えて準備をしていきましょう。

そして今日は予定通り福島の方へ出張です。

丁度一カ月前に訪問した場所にお伺いするのですが、その時と比べて季節が進んでいる事から現地の方より「暖かい恰好(服装)で来てくださいね」とお言葉を頂きました。

流石に(福島)市内なので雪は大丈夫かと思いますが、天気も悪くないので今回は大丈夫でしょう。
来月以降が寧ろ本格的に考えておかないといけませんね。。


---

アンカー、「Amazonブラックフライデー」で170製品以上を最大50%オフ(ITmedia)
そういえば今秋末は年に一度のブラックフライデーですね。昨年Amazonで同じタイミングでAnker製の充電器を購入しました。そして今年もその日がやってきました。

毎年Ankerは同イベントで半額セールをしてくれますので、購入するならチャンスなタイミングです。
まぁ今回の時以外にもAnkerはセール対象になる事が多いと言えば多いですがw。

Anker以外にも多くの製品で割引されるものがラインナップ。
詳細はAmazonの公式ページをチェックですね。自分としてはDysonの掃除機か温風器を狙っています。欲しい型番のものが出品されるかどうか・・w

最近ですとマイNSRたんの純正部品を購入するためにもちょくちょく利用しています>Amazon
以外と種類が買えるのは助かっています。


---

TWのお話。

昨日は月曜日にも関わらず公式サイトメンテナンスが行われていましたが、結局のところは何が目的だったんですかね。
理由としてはやっぱりコレですかね?(TWSR正式スタート)。先日の公式生放送を見てないので・・;

一応ログイン中の方はそのまま継続してINできてたみたいです(ゲームサーバーとしては動ていた)。
別に今週の定期メンテ(木曜日)でも良かったんじゃ・・と思ってしまいましたw。





でもって実際のINについては平常運転です。
高速支援イベントですが、定期メンテ日から逆算すると1日分貰う事ができない感じです。恐らくイベント初日である10月26日はログインできていなかったので、その分がマイナス1日となっているようです。

何かちょっと損をした感じがしてしまいます;





ネニャフルフェスティバルでの出席報酬,ゲットしておきました。
公式ページには「いつまで貰える」といった記載がありませんので、メンテ前までに回収しておいた方が身の為ですね。

皆様もお忘れ無きよう!w

それでは今日も一日がんばりましょうb
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする