goo blog サービス終了のお知らせ 

トラストホームの愉快な仲間達ぱーと17

タイトルにあるその仲間達約7名・・・の秘密の日記

下北沢

2016年04月17日 | 栗澤

皆様おはようございます栗澤です。

先日下北沢へ案内に行ってきました。

そして気づいたことは、駅前を歩くのは学生以来かも・・・

土日でしたので相変わらずの人の多さでしたが

『下北沢コロッケフェスティバル』なるものを開催しており

どうやらそのイベントの効果で人が多かったみたいです。

 

大学生依頼ですからおよそ15年ぶりでしょうか?

だいぶ変わってました

大好きでほぼ毎日食べていたたこ焼き屋さんはなくなっており・・・

建築のお知らせ看板が掲出されていて・・・

時の流れをしみじみ感じました。

 

しかしなくなる店があれば変わらず続いている店もありました。

パンやさんとラーメン屋さんは残っていてくれました(笑)

そして中華そばを久々に食べましたが

変わらない味に感動しました。

 

また近いうちにプライベートで遊びに行きたいですね!

よく行った古着屋と雑貨屋も残っていたので

 


とんかつ和幸

2016年04月17日 | 長浦

 昨日は和幸(とんかつ)を食べに行きました。

やっぱり久々に食べるとおいしいですね。

ものすごく脂っこいイメージですがキャベツとあわせて食べればOK?

みたいですね。

まぁ、ごはんはおかわりしてしまいましたが。


  え~、おかげさまで朝はバッチリ胃もたれしています。

残念です。そして朝から快便!!

まさに健康体でございます。

なんか食べていて思ったのですが

あのごはんの量を食べてたら動かないといけないなと・・・

なんの話かわからなくなってきましたが

  ようは、ちゃんと運動をしなさいとって事ですね!!

ではでは

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


バスタ新宿

2016年04月15日 | 栗澤

皆さんお久しぶりです。

時空を彷徨っておりました栗澤です。

ブログを更新してない間に新宿に色々出来ておりました(笑)

 

バスタ新宿

長距離バスが集まるバスターミナルです。

 

3Fがこんな感じでバスターミナルになっております。

 

ちなみに2Fはタクシー乗り場

 

おかげさまで新宿南口と新南口前に客待ちしていたタクシーが

いなくなったのでなんかスッキリしました

 

しかも歩道が2倍くらいになったので広々です。

 

バスタ新宿前という交差点が新設されました

ちなみにバスタ新宿には、バスとタクシーしか入れないみたいなので

一般の方は気をつけてください!!

 

ちなみに今日から日本1号店のピザ屋さんがオープンしました。

ダクトから煙が・・・

これ処理しないとなんか問題になるんじゃないかと思います

意外と煙かったです・・・。


おひたし・・・

2016年04月15日 | 長浦

昨日のご飯はTHE和食でした。

中でも一番おいしかったのはなすのおひたし?

って言うのでしょうか?

私、あ~言うの好きなんですよ!!

中華も好きですがやはり和食が一番ですね。

ごはんにもよくあいますしなんといっても体にやさしい。

ただ、我が家の料理はそんなにやさしくないかも・・・

なぜかと言いますと味が濃いからです。

たぶんおじいちゃん、おばあちゃんクラスは食べれないですね。

昨日のも少し濃かったような。

でも、おいしかったのでわざと残しました。

そうです、今日も食べれるように・・

http://www.th-shinjuku.co.jp/staff/members/nagaura.htm

 


播州!!

2016年04月14日 | 長浦

木更津へ!!ドライブ。

いいですよ~。

木更津と言ったら、先月?

「とんねるずの~した。」で

行っていた海鮮浜焼き播州に行ってきましたよ!!

自分で貝を焼くシステムで嫁と2セット頼みました。

本当はお酒が飲めればベストだったのですが運転してましたので・・・

「ストッピ、飲酒運転」!!

いや~でもおいしかったな、

なんと言ってもはまぐり焼き。

最高!!あのぷりぷり感、あ~酒が欲しかった~。

1セットであさりごはんとお味噌汁もついてたしか¥1980?

 
  なかなかよかったですよ!!

また行こう。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


まさかの耳から・・・

2016年04月12日 | 長浦

まさかの薬きれ?

3月の末まで花粉症の薬を飲んでおり

それ以降きれたのでまったく飲んでいませんでした。

それが昨日になってものすごい勢いで鼻水が出てきました。

「まさかの薬きれ」みたいで、すぐに耳鼻科へ・・・

 


  1時間も待たされましたがさすがは「お薬」ですね。

どんぴしゃで鼻水が止まりました。

今日もまったく問題なく快調です!!

ついでに耳鼻科で「最近耳の中から音がする」と言ってみてもらいました。

そしたらなんと髪の毛が・・・

恐ろしい。 


  なぜ、耳に髪の毛が?

怖いですね~

誰の呪い?

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm



夢・・・

2016年04月11日 | 長浦

将来の夢、パートⅡ

立ち食いそば屋。

常に人が入っていて回転率はかなり

よさそうな気がしますがいかがなものでしょうか?

私もたまに食べますがむちゃくや安いところもありますよね。

ただ、ネットで見たのですがやはり安い物には気をつけなはれやじゃないですが、

そば粉はそんなに入ってないみたいですね。

こしがあるとかいいながら、なんかゴムを食べている感じがするときがあります。

そういった所には二度といってませんが

やはり値段なのでしょうか? 


  と、言う訳でそば屋は

却下でした。

おしまい。

http://www.th-shinjuku.co.jp/

 


将来の夢

2016年04月10日 | 長浦

将来の夢。

わたしはたぶんどこかでたこやき屋をやっているでしょう。

てきやではありません。

ちゃんとお店を構えてやってます。

10個250円くらいかな?もしかしたら300円かもしれませんが。

幼少期、佐世保で育った私は、学校の帰りによく行っていたような気がします。

手軽に食べれて食べ歩きも可能なたこやき。

東京ですと「銀だこ」が有名ですが、

あそこまで本格的ではなくていいのです。

庶民の味ってやつですね。

ちなみに昔は1個10円で売ってました。

 
  あのばぁちゃん、元気かな?

※イメージ


よく怒られたな・・・

会いたいな・・・

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm




常に・・・

2016年04月09日 | 長浦

繁忙期も終わったし、

みんなの気が緩んできた頃ですので

このあたりでちと気を引き締めるために気合を入れていきたいと思います!!

なんで急にこんな話になったかと言いますと

先日、実家に帰った際にふと思ったんですよ。 


  明らかに給料が低い方達が必死に働いている姿!!

決して私も高いほうではありませんが、

あの「がむしゃら感」をちょっと失いかけていたと思い知らされました。

田舎なので給料が安くても生きていける

と言われればそれまでですが・・・

 
  やはり「初心」

と言う言葉は重みがありますね。

しょしん・・・

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm

 


お刺身が・・・

2016年04月08日 | 長浦

久々の実家は平凡でした。

んっ、

なんだと思われますが、実は先日まで実家の佐世保に行っておりました。

携帯の名義変更・・・・

本当にたったそれだけなんですが・・・

まじなんです。

たったそれだけのタメに行ってきました。

 
  しかもうけるのが、魚がおいしいのにまさかの刺身を食べてません。

佐世保は海が近いので魚が本当においしくて

東京で食べるとかなり値段がはるようなやつがかなりの安価で食べれます。

しかも新鮮!!

皆さんが大好きな?

アジなんかは脂も乗ってて・・・

  あ~、

なぜ食べなかったのかと後悔してきました。

http://www.th-shinjuku.co.jp/index.htm