赤間情報館の徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チーズ饅頭

2014-03-29 13:42:40 | 日記・エッセイ・コラム

Simg_93441 宮崎から福教大に合格した学生さんから頂いたお土産です。

宮崎と言えば定番の「チーズ饅頭」です。

何故だかわかりませんが、小生が住んでいた三十数年前からチーズ饅頭は聞いていました。

ローカルなのに「チーズ饅頭」とは洒落たお菓子が宮崎にはあるもんだと思っていました。

サイコロのようなチーズが入っていて小生の長女が幼少の頃はチーズ饅頭に嵌っていたのを覚えています。

博多で言えば「通りもん」、宮崎では「チーズ饅頭」ってことになるのでしょうか。

「宮崎は田舎だけど宗像もあまり変わらないので安心しました。」と言っていました。

赤間駅からずっと田んぼが続く景色はその典型ですね。

九州自動車道で4時間程度で宮崎へ行けるようになって、年末には東九州自動車道も開通する予定だと聞いています。

高速道路で九州一周が楽しめるようになるってことです。

JR九州の「ななつ星」では無理だけど、ゆっくり車で3泊4日程度で九州一周はどうでしょうか?

ひとつ星ほどの予算で九州を満喫!!! てなことかな?

では また

赤間情報館 http://www.akama-jyohokan.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古湯温泉

2014-03-27 10:56:58 | 日記・エッセイ・コラム

S_4259 今回、初めて佐賀県の古湯温泉へ昨日一昨日と行って来ました。

佐賀と言えば嬉野温泉や武雄温泉が有名な温泉として知られていますが、古湯温泉というものがあった事さえ知りませんでした。

高速の佐賀大和ICから20分ほど走ると古湯温泉に到着です。

ネットで調べてみると2200年前に秦の始皇帝の命令で日本に不老長寿の薬を探しに来てこの温泉を発見したとありました。

めっちゃ歴史のある温泉なんですね!驚きです!まさか秦の始皇帝がここで出て来るとは・・・。

そして、歌人の斉藤茂吉や画家の青木繁が訪れてた温泉としても有名だそうです。

周りは山、とくに観光名物ってないんだけど・・・・

温泉はぬる湯と言われていて43℃で熱い源泉ではないんです。美人の湯とも言われているそうです。

S_4251 S_4254 湯殿は離れにあってなかなかいいお湯でした。小生は熱い温泉は苦手なので二日酔いの朝風呂は格別でした。

雨が降って霧に覆われたような谷間の古湯温泉はなかなかいいものです。

平日でも結構観光客が来ているんですね・・・。

言葉が違う団体さんがこんな人里離れた温泉にも来るんだと改めて実感した所です。

小生の様な車で1時間ほどの温泉を知らなかったのに、海外の観光客の方がよく知っているんです。

久し振りの温泉もいいものです。

佐賀の古湯温泉 おんくり というホテルでした。

おんくりホームページ http://www.oncri.com/

では また

赤間情報館 http://www.akama-jyohokan.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから3年・・・

2014-03-10 19:19:44 | 日記・エッセイ・コラム

Tky201103140292 東日本大震災が発生した平成23年3月11日から3年が経過しました。

写真はニュース写真から添付しましたが、この状況からもう3年が過ぎたのですね。

ここに映っている人は今は元気だろうか?

最近のニュースを見ると復興が遅れている状況ばかりが目に入って来てどうなっているんだろうか?って思っちゃいます。

昨年、神戸に視察に行った際に「人と未来防災センター」で阪神・淡路大震災の被害の凄さを目の当たりにしましたが、それ以上に復興の早さに改めて驚きました。

同じ三年でこんなにも違うものなんだろうか?

地震の規模、地形、被害の大きさ・・・条件が違い過ぎるのも有るけれど、なんといっても時の政治の力がこれほど左右するものなのかと思い知らされました。

民主党には荷が重すぎた、対応能力が無かったといえばそれまで。今の安部さんにしても義援金が有効に使われているのか?復興に関係ない分野に義援金を流用している?被害者の住宅建設の遅れ・・・など何となくしっくりこない事が多すぎるよね。

こんな事ではいつになったら仮設住宅から引越しできるのか分からないよね!

安部ノミクスもいいけど、災害復興が最優先されていないのはどういうことなんだろうか?

オリンピックもいいけど、後手に回っていることが多すぎるんじゃありませんか?

この状態があと何年続くのだろうか?早く復興して欲しいものです。

あれからあっという間に3年が経過しましたが、被災者にとってはこの先の苦痛の方が長いような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗像市内の不動産屋さん「赤間情報館」の気ままなブログ

宗像市に平成19年9月に創業しました。サラリーマンから畑違いの業種に転身です。不動産業を違った目線で観察するのも面白いかなと思います。宗像市内で賃貸や売買に走り回っている昨今であります。