goo blog サービス終了のお知らせ 

パパの外枠発走

シルクホースクラブでクラブライフ!
 

CM

2014年05月07日 | 日記

こんばんは。

リミットブレイクが順調のようです。

東京での最初の新馬戦、芝1400mへ向けてトレーニングを積んでいますし、鞍上も北村宏騎手に内定したとのことです。

ゲート試験も難なく合格し、あとは、どこまで仕上がるか。

今後の調教時計には注目していきたいと思います。

 

ところで、キズナ、骨折らしいですね><

レース中に発症したと思われますが、それで優勝を逃したのでしょうか。

で、JRAのCM.

マックイーンとテイオーのことが題材になっていましたが、テイオーはレース後に骨折が判明しました。

CMがサインだなんて考えてもいませんけど、前年のダービー馬が春天を勝てず、終わってみれば骨折でした、とか。

勝った馬は、春天連覇でしたとか。

たまたまの偶然なのか、競馬ではよくあることなのか。

少なくとも、キズナが凱旋門賞に再挑戦することはほぼ絶望的でしょうし、武豊騎手が今年の凱旋門賞に乗ることも同時に厳しいと思います。

キズナが負けたことよりも、故障したことが残念です。

無事是名馬。

強いことはもちろん、走る続けられることの重要さを改めて知らされました。。。

 


ご無沙汰^^;

2014年05月06日 | 日記

こんばんは。

GW期間、ご無沙汰してしまいました^^;

スミマセン><

嫁さんの実家は、LTEとかWIFIとか、そういうの無いので、って言い訳…

そんな、罰が当たったのか、来週の土日はまったく競馬ができないし見れない。

仕事や家族の行事ですww

17日土曜日はフリティラリアの復帰戦、18日日曜日はローブデソワの関東遠征、どちらも見れないとは…

ラジオで聴くつもりではいますけど、携帯をいじっていて許される環境でもないでしょうし、トイレにでも籠ってみますか(笑)

 

そうそう。

あんまりやってはいないのですが、WP8。

繁殖牝馬としてベルベットローブが出てくるんですが、スペシャルウィークを付け続けたら、なんと、ローブデソワが産まれました(笑)

実名でプログラムされてたんですね^^

ここは史実と同じレースに使って…いやいや、勝てるレースばかり選んで是非名馬に育て上げようと思いますww

 

で、ローブデソワが出走を予定していた「兵庫CS」。

エスメラルディーナがまさかの3着。

ローブデソワが出ていたら勝っていたような^^;

ホントに惜しいことをしたと思いますが、それは結果論。

青竜ステークスでは、ぜひ、鬱憤を晴らすような快走を見せて欲しいと願って止みません><


ブレイクか?

2014年05月02日 | 日記

こんばんは。

2歳馬が続々と入厩していますが、我がシルクでも入厩馬が出てきています。

その中でも、出資馬リミットブレイクは、今日、ゲート試験を合格したとのこと^^

で、デビューの予定も出ました。

6月7日の東京芝1400mです!

最初の新馬戦に照準を合わせるようで、バクシンオー産駒ながら、1400mデビューってのが良いですよね^^

ただのスプリンターではないことを初戦で見せられたなら、その後の展望も広がることでしょうし、一昨年のフラムドグロワールじゃないですが、関東の新馬勝ち一番乗りの再現としてもらえたなら言うことはありません。

いきなりのブレイクを見せて欲しいという願いと、無事に出走できることを願って止みません!

 

他の2歳出資馬も概ね順調のようですし、夏から秋にかけて楽しみが連続しそうです。

特に、ローブデソワの妹のディアンジェの馬体重が増えてきているのは良い傾向です。

背丈はあるものの、幅が無く体重が少ないことが気がかりでしたが、徐々に増えているようですし、秋口に460キロ程度でデビューできたなら文句はありません^^

 


除外

2014年05月01日 | 日記

こんばんは。

GWで更新が・・・

ではなくて、IEの問題で、ちょっとPCに触らなくしていました。

ブラウザを変えてはみたものの、やっぱり不安ですよねww

ところで、ローブデソワが除外になっちゃいました。

まあ、ここでの除外は痛いですが、再来週の青竜ステークスは、権利を持っているのでよほど今回の除外馬が回ってこなければ出走できると思います。

東京1600mダートですので、個人的には試してほしかった条件ですし、ここで勝つようだと、ユニコーンステークスはもとより、来年のフェブラリーステークスも展望できます。

しかも、鞍上は武豊騎手。

楽しみは先送りになりましたが、大きくなってきましたww

しかも、同週には、フリティラりアも復帰の予定です。

(青竜Sは仕事で見れないんですが^^:)

楽しみが伸びた分、倍にして返してくれたらいいな(笑)

ちょっと古いけど「倍返しだ!」(爆)


第2回追加募集ww

2014年04月28日 | 日記

こんばんは。

今日、シルクの会報が届きました。

で、追加募集のチラシが…

フロリダのトレーニングセールの馬なんですが。

すごいですね^^;

2ハロン10.0とか、10.2とか…

タイムもさることながら、そのタイムを叩きだすためにどれほどのトレーニングを積んだのか、それもすごいですよね。

アメリカのトレーニングセールに出すまでにどれほどの「何か」をどれほど使ったかとかは別にして、競走馬としては完成されているのは間違いないと思います。

後は、いったん日本に戻してJRAの厳しい管理体制の下でしぼんだ体がどこまで回復するかです。

去年の2頭は、それこそ有り余るスピードを競馬でも見せてくれました。

故障してしまったけど、やはり非凡なスピードを見せてくれました。

たぶん、今回の募集馬もそのスピードを見せつけてくれることと思います。

あとは、故障しないでいてくれるか。

ボクは打ち止めなのでポチりませんが、グリアリンなんて出たとこ勝ちだけでなく、何馬身離して勝つのかが楽しみになりそうな馬体だと思います。

短距離のダートだとは思いますが、日本に連れてきてからの馬体も見てみたい。

距離に融通が効いたなら相当の馬だろうし、もっと柔らかみが出てきたら芝にも対応できるかもしれません。

さて、この2頭、いつデビューするのか楽しみです^^